同僚のTさんが、中国赴任2周年ということでお疲れ様の会。
海外赴任って輝けるようにみえて、下っ端で行くと雑用を押し付けられるだけで、全然旨味がない。僕も同じ。
どのような組織に所属していてもそうだけれど、
ある程度の権利を手にしないと仕事って面白くならないね。
そうじゃないといつまでも雑用させられるだけで、
そもそも雑用なんて仕事でもなんでもなくて、ただの作業。
偉くなるのは、そういう意味で大事なことだなあ。
同僚のTさんが、中国赴任2周年ということでお疲れ様の会。
海外赴任って輝けるようにみえて、下っ端で行くと雑用を押し付けられるだけで、全然旨味がない。僕も同じ。
どのような組織に所属していてもそうだけれど、
ある程度の権利を手にしないと仕事って面白くならないね。
そうじゃないといつまでも雑用させられるだけで、
そもそも雑用なんて仕事でもなんでもなくて、ただの作業。
偉くなるのは、そういう意味で大事なことだなあ。
こないだ日本に帰ったときに、
実家で父親のスマホの設定と、マルウェアだらけになったパソコンの整理をしていた。
歳を取るとこういうのが分からなくなる、というよりも、
誰も教えてくれないままに、技術が発展してしまうのが難しいところ。
だから若い人でもパソコン音痴の人は多いよね。
スマホやパソコンを使う時間が長い人は検索したりすることで対応能力を養っていくけど、
そうじゃないとどんどん取り残されていってしまう。
それが怖くてまたパソコンとかに手を出せない人が多いんだろうなあ。
そういう不安を取り除ければ、スマホやパソコンに苦手意識を持っている人の需要を一気に引き込めるんだろうけど、
なかなか簡単にはいかないんだろうなあ。
自分も新しいことを学ぶ姿勢を持ち続けないと。
飛行機で映画。
詐欺師がFBI捜査官とタッグを組む、という、有り得ない展開ですが。
アメリカン映画なだけあって、女性が絡んでくるねー!笑
半分ぐらい女性問題によってせっかくのアイデアがうまく行かなかったり、ぎゃくにうまく行ったり笑
でも最後の最後で詐欺師がうまーいことやるのが、おもしろいところ。
チケットの都合で、朝の便で中国へ帰国。
日本に一時帰国していた日本人もたくさんいたみたいで、飛行機は満員!
しかも羽田発なのに787じゃなくて残念。古いタイプの機体でした。
昼過ぎには部屋についてゆっくり休憩。
日本に帰ってもゆっくりする時間はないので、結局疲れて帰ってきちゃうんだよなあ。
明日からまた仕事だ!
お昼に緊張のお食事会。
今回の帰国の目的はこれだし、無事終わってよかった。
仕事を終えて、空港に向かい、日本へ一時帰国。
もう午前中からちょっと浮足立ってたかも。
夕ご飯は国分寺の穴場居酒屋で。
店員さんも言ってましたが、お酒と一緒にちびちびつまむスタイルがぴったり。
本当は明日築地にお寿司を食べに行く予定だったんだけど、
注文入ってからさばくちおう、おすすめのお造り盛り合わせを頼んだら、
ものすごく豪華でびっくり!超おいしかったです。
<申喰゛楽>
東京都国分寺市南町3-22-31 南ビル1F
042-328-7253
http://tabelog.com/tokyo/A1325/A132502/13124942/
このごろ困っていたのは、
北京の空気は相変わらずPM2.5の指数が200以上と、高水準で悪いのに、
気温が上がってオフィスが暑いために、ローカルスタッフが何も気にせず窓を開けるということ。
自殺行為なのに、何してるんだ?!と。
で、オフィスでもマスクしないといけなくて、余計に暑いという。
それが、今日ついにクーラーが入るようになったおかげで、この問題も解決です。
本当は5月1日からだったらしいんだけど、最近暑いことを配慮して、1ヶ月早く解禁になったみたい。
これでまた快適なオフィスで仕事ができそうです。
やっぱ働く環境って大事だと思うよ。物理的にも精神的にも。
いま、中国にいる入社同期が4人もいるんだけど、
これだけいるのも珍しいし、ってことで同期会をやってきた。
入社当初から知ってる人は誰もいないんだけど、海外赴任してしまえばあまり関係ない。
同期というつながりも、日本にいるとき以上に、強くて太いパイプになるしね。
お店もすごくいいお店。
雰囲気もよくて、料理も美味しくて、北京在住の日本人ならみんな知ってるお店だけど、初めてだったので感動。
一人では行けないものの、リピート決定!
<万火>
北京市朝阳区麦子店街8号北?平房
010-6508-5517
http://www.dianping.com/shop/5565902
4月1日。
朝から入社して丸何年が経ったんだなあ、とかいう話を同僚としていた。
僕も丸7年。いろいろあって、会社への不信感は相当募ってきてる。いい会社ではないなあ。
朝も眠たいなあ、会社嫌だなあと思いながら地下鉄のって通勤してる僕とは違って、
新社会人の人はものすごく希望にあふれて初出勤していることなのでしょう。
でも確実に言えることは、
会社は個人を守ったりはしてくれないので、
やばいと思ったら撤退する勇気も大事。
そしてもっと大事なのは別の道にもすすめるよう、自分の価値を高める努力を日頃からすること、だなあ。
そんなことできてないけど。
4月1日から、だいぶ暗い日記になってしまった。