朝帰り&午後出勤

 昨日からずっと続いた集まりから帰ってきたのが5時。もう始発とかがんがん動いてます(汗
 こういうとき、日記帳が日付別だと不便ですな(笑
 ということで、このまま起きていて学校に行くという手段も考えたのですが、さすがにそれでは学校に着いてから仕事が手につかないだろうということで、いったん寝ることに。

 結局6時寝12時起きという超普通な睡眠をとって、学校&研究。

 昼ご飯を食べに外へ出て、ちょっと本屋で立ち読みをしていたら、偶然友人にばったり。それも2人も!
 卒業組なので、もう引越しの準備してるとかそういう話。こっちは卒業できるかどうか微妙だってのに(汗

 夜は9時半頃疲れて帰宅。もう3月になるっていうのに、寒い夜です。昼間はそこそこあったかかったのにね。

 帰ったらどっと疲れが。週末ぐったり休めたわけでもなかったししょうがないか。

懇親会

 朝は適当に起床。11時ぐらいか。

 今日の予定は夜から元バイト先の懇親会!
 すでにやめているのですが、当時仲のよかった人とかがそろそろやめる人が多いってことで、今回は出席なのです。
 あと、自分が復帰するかもしれんしね(笑

 どうやら懇親会スタートが19時ごろ、それじゃあご飯もひとしきり食べたぐらいの20時にいけばいいかということで、20時にいったらちょうどいい感じにみんなが酔ってました(汗

 そのまま、いろんな人とおしゃべりして21時、1次会お開きになって、カラオケ組ビリヤード組そのまましゃべり組にわかれたので、とりあえずそのまま組でさらにおしゃべり。22時、23時、なんか眠くなってきた。
 24時にもなると、ビリヤード組が帰ってきてさらにだべり。生徒の話中心に、塾の話だったり。
 25時、26時と夜がふける。ここでようやくゲーム登場。一度もやったことのなかったカードゲームだったけど、めっちゃ面白かった! 一瞬で状況が急変するというシステムが面白い。
 うだうだしているうちに朝の5時! 早く帰るつもりやったのに~(汗

 てなわけで、これから学校! そのまま行くのは不可能なのでとりあえず寝てから。

中華バイキング

 昼と夜のちょうど微妙な時間に中華バイキングを食べに。
 目の前に食べ物があるととりあえず食べることに集中してしまうわたしなのですが、中華バイキングということはいろいろ食べなきゃ損!
 ということで、店に入る前から「少量ずつでもいろんなものを食べよう」と決意。いろいろ食べてきました。

大学入試

 大学で作業しながらも、どこかで気になる入試問題。数学の問題が一番はじめに公開されたのが、代ゼミ。夜6時か7時ぐらいに東大の問題が公開されて、さーっと見る(大学のパソコンだしね)
 パッと見て解けそうだった理系4番の解答を大学のパソコンで作ったりなんかして。予備校より先に公開しようという意味のない意地(汗

 家に帰って東大の問題を解きながら暇つぶし。よく見ると1番は今年の慈恵医科大の入試問題とドンカブリで、チャート(新課程赤チャIIIのp.99)にも載っているぐらい有名問題? 2番はなかなか難しく、3番はいわゆる数III、6番は空間図形と、いい感じのセットです。

 そうこうしているうちに京大の問題も公開され、そちらのチェック。京大はかなり易化。1番から4番は如何に減点されない解答を書けるかというのがポイントになってきそうな感じです。

 とりあえず京大の1番、2番、4番を解きつつ、HPの更新などをしていたら3時になったので寝る。久々に遅くなった!

俺のチャンポンを返せ

 ということで入試前日。人もかなり少なかったような気がしますが、逆に保護者の方とおぼしき“お母様”がうじゃうじゃおりました。
 なぜか僕が頼んだチャンポンを横取りされました。だぁっ!

 雨が降っていたので、止むまで研究室で勉強。夜9時半頃にやんでくれたのでおかげでH2が見られてよかった。

 この前から出すぞ出すぞといっていた「イズミの数学テキスト」ですが、やっと第1章のα版の公開にこぎつけました。

 で、とりあえずスタイル直しが終わったと思ったところで公開したらミスタイプが凄いことになってるので、徐々になおしていきます。あと、発見したらフォームメールから送っていただくと嬉しいです。

単調デイズ

 毎日学校に行って帰ってちょこっとパソコンして、のサイクルでうんざりです。

 そういえば、今日あたりでエレっ子の卒論が終わってしまうため、夕ご飯を一緒に食べるメンツがいなくて困ってしまいます。
 誰か学校にいる人、誘ってください。らふぉれがオススメです。館下よりは。

 最近は早慶小問集の2005年分を打ち込みしてみたりしてます。こうやって今3年分打ち込んでみると、ある程度の傾向が見えてくるものですね。
 卒論が終わったらやることの一つは小問集をさっさと完成させるということで。

 今日もそんなわけでHPの更新は特になし。25日には問題が大量にくるし、前からいっているイズミの数学の公開を明日中にしようかなぁ。

イズミの数学のテキストを

 今日も単調に過ぎ去る一日。大学に行って研究して。まぁ、とはいえ少しは進んでいるはずなんですよ、ええまぁ。

 イズミの数学のテキストを早めに公開しようと思います。せっかくAcrobat7.0を購入したのに何もしないのはもったいない!
 今のまま公開できればラクチンなのですが、やっぱり見やすさとかを考えるとA4サイズに直し、行間ももうちょっと開けて公開したいということで、今日から再編集しています。
 内容も「ああ、もうちょっと書き足したいなぁ」という部分を若干書き足したりしながらなのでなかなか進みません。

 卒論の最中忙しいのに、新たにこんなことを初めてええのでしょうかねぇ(汗

今日の出来事

 こちらにもかかれていましたが、とにかく「今日の出来事」が面白かった(笑

 以前「バンキシャ」に出演したあとの社長日記@livedoorにも「くだらない企画だった」と書いていらっしゃったのですが、そんなことを気にせずか、それを踏襲した形で、(その出演時の○×問題よりさらにくだらない)○×でお答えくださいタイプの質問。
 文華遊悠にも書かれていましたが、本当に「失言を引き出したい」気持ちが丸見えなコメントを続け、ついにホリエモンを怒らせてしまいました。「そんなくだらない質問をするなら帰りますよ?」とまで言わしめるそのすごさ(笑
 アナウンサーはなんとかその場を取り持つのに必死だし、とりあえずちょっと面白い光景をみてしまいました。

 堀江社長が最終的に『「私がメディアに口出ししてくるだろう」という前提があってそういう質問をしてくるんでしょ?』と、ぶっちゃけてたのも面白かった。

 まぁ、多分堀江嫌いの人も増えているんだろうけど、今回の今日の出来事は日テレ側がかなりブザマだった。ホリエモンもやや興奮気味でそこは答えられることでは? と思う点もあったけど、日テレ唯一の正統派なニュース番組であれはどうかと。

赤チャート数学IIIC

 受験数学応援サイトとしての一面もあるこのサイトでは、やはりこのネタは欠かせない、ってことで、今回は赤チャートIIICの話題でございます。

 新課程版赤チャートがなかなかイイ!ということは周知の事実だと思いますが、今回のIIICについてはとにかく赤じゃないと足りない、といってもよいぐらい良く出来ていました。
 IAの段階でもやや赤チャートの解説、別解の丁寧さには目をつけていたわけですが、IIBではあまり良さも見当たらず、青でもいいんじゃないかと思うほどだったのですが、このIIICは待った甲斐があったというもので。

 具体的なGOODポイントとしては、とにかく見やすさ、分かりやすさのほかに、「新しい内容、発展内容についての詳しい内容がしっかり書かれている」点があげられるだろう。
 数IIIの微分方程式については、青や他の総合参考書にお情け程度で書かれている程度だったのですが、赤ではかなり詳しく書いてありました。解法のまとめもあり、使いやすい。
 また、数Cの一次変換の内容としては、点の移動だけでなく、直線の移動などについても詳しく書かれており、さらに固有値、固有ベクトル問題にも一次変換としての意味付けがかかれていたり、スペクトル分解についても書かれており、さすが最高水準の参考書といわんばかり。
 教科書レベルを勉強したい人は白や黄を使えばいいとして、しっかりした入試レベルを味わいたいなら、青より赤!といった感じになってました。
 大抵の学校では、旧課程のことも考えて青チャートを採用していると思うのですが、赤チャート、なかなかいいですぞ(笑

ふらふら運転

 実家から大阪に帰ってきました。帰り道の半分ぐらいを運転させてもらって。 

 主に名阪国道を運転するのですが、問題はその国道に入るまでの道。関I.C.までは一般道路を運転しなくちゃいけないんですよ。
 え、高速運転すんの? みたいなことをいう人もいるかもしれませんが、初心者は高速の方が断然運転しやすいのですよ。
 飛び出してくる人の心配もなく、縦列駐車などの問題もなし。ただただすいすい走っていけばいいだけなので。
 むしろ、一般道路の方が怖い。それも久々の運転だから道路の真ん中を運転するのすらままならない状態で。ふらふらしながら運転してたと思います。

 そんなこんなで昼過ぎには大阪に到着。帰ってきたら寒さが身にしみる~(汗