ホームセンター

今年のGWは微妙ですね。中3日も休んで10連休の人はいいけれど、そうでない人にとってはあまりメリットがない。

GW初日は近所のホームセンターで3段ボックスを買ってきて、組み立て。
少しだけ片付きました。

八方ふさがり

銀座線が止まってしまい、絶対に始業時刻に間に合わない展開。

もう諦めるしかないので上司に連絡を入れて、虎ノ門から新橋までのんびり散歩したよ。

通勤に使っている丸の内線と銀座線は、メトロでも珍しく他社線と乗り入れていないので、混雑遅延が起こることはあっても、止まったりすることは滅多にないんだけどな。

復帰

今日から娘は保育園復帰。

結局1週間まるまる休んでしまって、保育園生活を忘れてしまったのではないかと不安、でしたが、そんなことなかったようです。よかった。

春旅2024 伊勢旅行Day2

日が変わるか変わらないかぐらいのところから、娘の呼吸が荒くなり、熱を測ったら39度!

とりあえず宿にある氷と持っていたビニール袋で氷嚢のようなものを作り、朝まで頭を冷やしながら乗り越える。

しかし、当たり前ですがそんなことでは熱が下がらないので、朝食から先の予定をすべてキャンセルして急遽東京へ。

しかしまあ、伊勢から名古屋も、名古屋から東京も、なかなか時間がかかります。行きはこれから旅行だという高揚感で楽しめる時間も、早く帰りたいと思っていると長く感じるものですね。

とりあえず無事自宅に戻ってこられて、病院に行って薬をもらって。無事帰ってこられてよかったです。

本当はあと一泊名古屋旅行を計画していたのですが、それはまた今度かな。

春旅2024 伊勢旅行Day1

娘は初めての新幹線で名古屋へ。名古屋から近鉄特急で伊勢市まで。近鉄特急に乗るのなんて何年ぶりだろうか。

まずは外宮参り。娘に外宮の中を歩いてほしかったんだけれど、参道歩いたら疲れてしまったようでずっと抱っこ。家族の健康をお祈りしてきました。

お昼は伊勢うどん。もっちりしていて美味しい。柔らかくて、味もしっかりついているうどんは娘も気に入ったようで、子供用のお椀二杯をぺろっと食べてました。

今日の宿は鳥羽。鳥羽駅からホテルのバスで約20分。建物も風景も、信じられないぐらいおしゃれな宿。早速温泉につかって、お肌もつるつる。

夕ご飯はフレンチを。ワインを頼んだんだけれど、ワインも料理とちょうどよくマッチしていて、とても美味しくいただけました。

<伊勢うどんのまめや>
三重県伊勢市宮後2-19-11
0596-23-2425
https://tabelog.com/mie/A2403/A240301/24000012/

 

呼び出し

保育園から初の呼び出し。熱が上がってしまったようで保育園からの電話がありました。

慌てて迎えに行くと、当の本人はけろっとした様子。帰宅後も熱はほとんどなく、いつ熱を出したのだろう、というぐらいでした。

でも保育園ルールで38度を超えたので24時間は登園禁止、つまり明日はお休みです。妻が仕事復帰したらどうなるんだろうか。