砂の器

 昨日書いていたのですが、砂の器の楽譜を買ってきました。
 もちろん、易しくしたりしていない本格的なやつですよ。簡単になっているのは楽しくなくなるじゃないですか。

 ピアノって、一時間も弾けば飽きてくるものです。それが普通なので、ピアノの練習っていうのは大変なものであることは間違いないんです。それを楽しめるかどうかが、ピアノを楽しめるか、レッスンが憂鬱になるかの違いですよね。
 話はそれましたが、1時間も弾いていると飽きてくる、というか手が痛くなっちゃうんですよね。大抵の曲は1オクターブ以上の和音が平気で出てくる曲ばかりですしね。
 今日も、色んな曲をひきまくりましたよ。でもその分練習不足を痛切に感じる。手が動かないし、もっと練習したいけど普段はできないし。イライラ。
 やっぱりピアノは自分の手の届くところに1台ないとだめだな。

 3月も終わりです。明日からは新学期ですね。気合入れていきましょう☆

適当に本屋とか。

 帰って一日目。とりあえず朝は8時に起きるという規則正しい生活。偉いなぁ。

 午後は本屋にぶらり一人旅。でも面白そうな本も見あたらず。「砂の器」のピアノの楽譜が売っていたのでちょっとだけ興味を持つ。
 ドラマを見ていたわけではないので、まったくストーリーは知りませんが、一話だけぼーっとみていたとき流れていたピアノの曲(『宿命』)が、非常に繊細で気になってたんですねー。

 前回はピアノの楽譜を持って帰るのを忘れたので、家にある楽譜しか弾いていなかったんですが、今回は楽譜を持って帰ったので、いろいろ弾けます。
 FFVIIの曲を弾きあさっています。戦闘のテーマは1回弾くだけで腕がつりそうになるんですが、なんとかならないんでしょうか。普段弾いていないからなおさら。

 夜はテレビとかを見てごろごろと。家での一日は何ともいいものですね。

TOEICと絹の会

 TOEICを受けてきました。よく、「TOEICテストを受けた」とか言ってる人がいますが、TOEICのTはTestのTですから、「頭痛で頭が痛い」と同じような感じですよね。

 実は、昨日の夜3時ぐらいからちょっとだけ勉強したわけです。はじめてのリスニングテストとかいう本。もうリスニングは完全に放棄、文法問題だけでも、と思ってやったのですが、まず単語がまったく分からない!
 とにかくビジネス関係の用語が多いわけです。これはもう無理か──と思いかけたときです!!
 ──ん? 10個ぐらい単語覚えたら案外行けるんじゃない??
 難しいと思った単語が何度も何度も出てきます。いい加減覚えますよ? さらに、パターンも同じ。案外いけるんちゃう?
 そう思ったら急に眠気が襲ってきたので、寝てしまいました。

 朝から眠い中会場へ。会場は新大阪です。
 試験はそこそこ。リスニングはもう無理ですし、リーディングも最後の方は時間が足りなかったり。高得点は無理でしょう。ただ、死ぬほど低い点でもないはずです。

 試験は3時ごろ終了し、急いで三重へ。今日は夜から三重で高校のときのメンバーで打ち上げがあるんです。通称絹の会。
 居酒屋から家が遠い人もいるので、10時前に終了です。もっと楽しく飲み会したいよねー。駅から遠いから車の人もいるしさ。
 もちろん楽しかったです。みんなで食べると美味しいよね。

LAST CLASS

 Today,I did my last class….

 って、こればっかりは英語でかけないぐらいいろいろあるんで、日本語使います。今日まで塾の先生として1000コマ以上授業をしてきたわけですが、本当に感謝感激の嵐です。

 僕は教える立場であるのですが、生徒に助けられてここまで来たなぁと思うばかりです。仕事を始める前、僕の仕事は「勉強を教えること」だと思っていました。確かに、東大を受けようとするような生徒だったらそれでもいいのかもしれないんですが、たいていの場合はそういうことは起きず、平均点も取れず、勉強が嫌になっている子供たちです。
 そのような生徒に、いかに楽しんで授業をするか、もしくはピンポイントにテストで点を取らせて上げて喜ばせてあげるか、つまり、勉強をいかに自分のものにするのかというところが大事になってきました。
 もちろん話し相手になったり、愚痴を聞く相手になってあげる大事さ、将来何になりたいかを直に聞いて、その仕事について知らないなりに一緒に調べながら考えたり。僕たちは、生徒にとっては、いろんなことを教えてくれるお兄さんお姉さんでなければならないんだなぁと。いろんな意味でのお手伝いさんです。
 勉強をするのは僕たちではない。彼らの人生も彼らのもの。だからこそ、僕たちはその人生をいかに楽しいものにかえてあげるか。それが重要な僕たちの使命です。
 うちのバイト先はコーチングという手法を取り入れて、共に目標を目指すことをモットーにしていました。これは非常にいいことです。いわれなくても出来ればいいんですが、こうやって改めて与えられることで、気を払うようになりました。
 これからの僕の人生に大きく関わる仕事だったと思います。

 今まで、僕を支えてくれた教室長と副教室長、そして同僚のみなさん(特に先輩方には最後まで頭が上がりませんでした)、そして今まで僕を支えてくれた生徒のみんなに感謝を述べさせてもらいたいと思います。本当にありがとうございました。

Why? 52Hits!

 The other day, I reported that My site had 51 visitors. BUT!! Today there was 52 visitors! WHY!?

 I forgot to have lunch.(←補足説明:食べることを忘れたんですよ??) Is this the symptom of aging? By any chance, this is the beginning of dementia. Oh,boy!
 after all,I had not been having anything till 22:00.I was very hungry!!

Cherry Blossom

 There are many cherry bolssom now. They are very pretty!

 Today,I had the party going-away party”. I attended the party and second party at karaoke. I got home at AM 5 though I have the work tomorrow.
 I enjoyed very very much to talk with colleagues and eat good meal.”

打ち込み

 最近はひたすらイズミの数学やってます。TeX打ち込み。肩が痛くなるぐらい打ち込み。春休みって何にでも打ち込めるからいいよね。

 こういう休みって大事だと思う。大人になって社会人になると、長い休みがなくて、そのまま年を取ってしまうけど、こうやって長い休みに飽きるほど自分の趣味に打ち込んでみるといいと思う。

オンエアチェック

 こないだ、Winter Festival 2003のチェックを聞いていたら、朝になってしまいました。
 なんか明け方5時から放送した「真夜中のしゃべり場(仮)」が非常にいい出来だったのに驚きなので、これを公開しようかなと思っています。ただし、容量が50MBを超えているので置き場がなくてこまっています。編集して減らさねば(汗
 あまり編集は加えたくないんだけど。圧縮するか?

51HITS!!

 Today,This website had 51 vistors. Thanks very much!

 I woke up at 16:00, and I didn’t study English. Although there are only 6 days, do I have any sprits to study English?

 Please tell me the way to study English! I have a date tomorrow,so I can’t study English too.
 The day after tomorrow I think I’d like to study English….maybe.

Cooking is a lot of fun!

 I have TOEIC test in 3/28, so I have to study English. And so I decide to write this diary in English. Maybe, I will make a many many mistakes,but I don’t care it! Please forgive me.

 By the way, I did cooking today. The menu is “yellowtail boiled with soy sauce”. Because I have only frying pan,I can make the menu with frying pan.
 The result was … burned. I did through the cooking book,but I failed.(Though the taste is good.)

 Daaaah! I don’t write good English! please tell me the good English!(welcome your mail.)