ドーナツ

完全に風邪。冷えピタもどきを貼って薬を飲んで、ひたすら寝る。そしたらとりあえず昨日よりはマシになりました。声が出るようになったからね。

今日はちょっと奈良を探索。
今日はフロレスタというドーナツ屋さんを教えてもらった。ぷいぷいでも紹介されたらしく、レジの前にぷいぷいさんが飾ってありました。
それほど高いわけでもなく、ミスドと同じぐらいの値段でちょっと贅沢な美味しいドーナツを食べられます。プレーンのドーナツも美味しいし、日替わりメニューの塩キャラメルは絶品でした。はまりそう。

<フロレスタ>
奈良県奈良市小西町8-1 ラフィーヌ東洋ビル 1F
0742-24-7397
http://www.floresta.jp/
https://tabelog.com/nara/A2901/A290101/29000514/

旅行3日目 大阪→・・・?

 いよいよ旅行最終日。今日も朝寝坊気味です。そりゃあ3時に帰ってきて寝たのが4時ならしょうがない。

■大阪観光
 昨日の時点で声が出なくなってきていたのですが、今日はもうフラフラ。申し訳ないのですが、完全に風邪引いちゃいました。
 でもまあ今日でこの旅も終わりなので最後まで楽しく行きましょう。

 さて、どこに行くかということになって、はて。そういえばうちら3人が行ったことのない場所ってどこだろう? 仮にも4年やら6年大阪に住んでいるので、たとえばUSJやら道頓堀とかはもはや行ったことがない場所ではないのです。
 そういっているうちに3人ともが行ったことがない場所というのが出てきた。通天閣です。
 6年いて通天閣に行っていないという自分。魅力があるかというとそれはまた微妙なんだけどさ。重い荷物を担ぎながら電車で移動しました。

 意外と混んでいたのでびっくりしたのですが、まあ通天閣。まあ東京タワーよりは低いし、見えるものはよく知った大阪の町ということもあって、そんなに感動しないのはなぜだ。でも周辺の下町の雰囲気はものすごかった。大阪のニオイがしたよ。

 
 ●通天閣

 
 ●ビリケン様

 
 ●景色

 あ、この時点でフラフラでした。高所恐怖症じゃなくて風邪で。きちんと立ってられないぐらい(汗

 そのあとはなんばパークスで休憩。ケーキ屋さんでようやく座れてホッとした(汗
 結局難波駅で2人と別れて僕は単独行動。ここから近鉄で奈良へゴー(ぇ?

旅行2日目 広島→岡山→大阪

 さて2日目ですよ。

 朝はやっぱり寝坊。朝ご飯の時間と同時に起きました。大学生も社会人2年目も朝が弱いのは変わらない(汗

■宮島
 さて、10時前に旅館を出発。向かうは日本三景の一つ、宮島です。宮島口までは僕が運転。まあ10分やそこらの道のりだったんですけどね。で、近くの駐車場に駐車してそこからは船で移動です。

 
 ●船の上から

 さて宮島につくと沢山の人、あるいは鹿。宮島案内図をゲットしたにも関わらず、鹿に食べられそうになりました。友人はTシャツを食べられそうになってました(汗

 
 ●石碑。こいつ誰やねん(笑

 宮島といえば、海の中の鳥居ですが、行った時間帯はちょうど海に埋没していて近くまでいけませんでした。もう一度行くときには是非干潮の時間帯に合わせて行きたいものです。

 
 ●鳥居

 あとはいくつか写真を並べておきます。時間的にあまりいられなかったのが残念ですが、一日ぐらいいてもよいぐらいよいところでした。のんびりできます。

 
 ●通り

 
 ●神社の中

■山陽新幹線
 広島から岡山まではひたすら高速。特におもしろいこともないので飛ばします。さて、岡山で遅めの昼食を食べて、いよいよ新幹線で大阪まで移動です。
 今回初めて乗るのがひかりレールスター。なんと全席4列シートなんですよ! なんて画期的な車両なんだろう。昨日の日記にも書いたけど、新大阪から西はほとんど乗ったことがないので大発見がたくさん。見たことのない色のこだま号がいましたよ、あれは何だったんだろう?

 
 ●ひかりレールスター

■大阪
 今日はホテル。安いプランだったのであまりよい部屋ではなかったけど、駅前で高層ビル。景色だけはとてもよかったです(笑
 夜は石橋に移動。懐かしい生徒やら懐かしい先生やら、始めてみる先生やら昔教えていたのに僕が完全に覚えていなかった生徒やら、飲み会のお店に向かう途中にたまたま自転車で通り過ぎてくれた強運の持ち主に出会ったりと、いろんな人に逢えました。そして夜22時からの飲み会。
 後輩であるところのM先生が教室のことを真剣に考えていたり、T先生の就職先に驚いたり、F先生がこのサイトを知っていたり(何故?)、K先生に教室が一番賑わっていたときの裏話を聞いたりと、本当に楽しい時間でした。
 会う人会う人に「また来年!」と言ってお別れしてたんだけど、本当に来年、むしろ冬でもいいよってぐらい楽しかったです。ありがとう。
 結局、2次会までやってたくさんしゃべって、27時ぐらいにタクシーで帰宅。まあ3人で割ればそんなでもないね。電車の10倍ぐらいで済みました(汗

 
 ●部屋からの夜景

旅行1日目 東京→岡山→倉敷→尾道→広島

 東京駅に6時45分集合。当然のごとく数分遅れてくるWさん。

 関東組と称して毎月飲み会をしている大学時代のバイト仲間3人での初の旅行。6月ぐらいからどこに行くか、どうやって行くか、などなどいろいろ打ち合わせていたのでした。
 初めは自分たちの原点でもある大阪に遊びに行こうと考えていたのですが、良く考えてみると大阪で行きたいところってもはや残っていないのでは、ということになってしまったわけです。
 ということで今回はもうちょっと西へ、広島まで足を伸ばすことにしました。

■東京→岡山
 まずは7時過ぎの新幹線で岡山へ。みんな眠気には勝てないらしく、朝ごはんを食べた後、新横浜ぐらいからはみんな寝てました。スタートからテンションの上がらない一同です。
 新大阪から西は、そういえば新幹線で行ったことがない僕は新鮮な道のりにちょっとワクワク。山陽新幹線はトンネルが多いと聞いていたが、まさか新神戸駅があんなことになってるとは思いもしなかった。トンネルのすぐ横やん(汗

■岡山→倉敷
 岡山に到着したのは10時過ぎ。ここからはレンタカーでの移動です。
 そう、今回はレンタカーで旅します。しかし、この3人は誰も車を持っていない。加えて最近車を運転している人もいないという、ちょっと危険な香りのする旅です。怖かったので自分だけでも事故らないように夏に車の運転の練習をしておいたという事実は秘密。
 まあ結果から言うと特に問題はなかったんだけどね。
 ちなみにレンタカーはヴィッツ。小型車なので馬力はないが小回りが利いて運転しやすい車です。

■チボリ公園
 とりあえず始めの運転はWさん。下道で倉敷を目指します。倉敷での予定はずばりチボリ公園。今年で閉園ということもあって、「行ってみいへん?」というノリ。
 しかし、チボリ公園についてみるとこの寂れようは何だ、といったちょっと寂しい公園。しかしここまできたからには入らないわけにもいかず、入ってみる。
 ……なんか……ちっちゃな子供連れの夫婦や、中学生のデートスポットみたいになっていて、ちょっと場違いな雰囲気? しかしまあ、アトラクションではバカにできない楽しさのものとかもあったりで、それなりには楽しめました。
 なぜか男性スタッフがイケメンばかりだったのが気になりますが。

 
 ●外からのチボリ

 
 ●これは倉敷駅

 
 ●チボリ公園の中にて

■倉敷→尾道
 昼過ぎにチボリを出発、次は尾道で尾道ラーメン。初めは下道で行こうと思ってたんだけど、相当時間がかかることが判明したので途中から高速に乗り換え。それでも到着が4時ぐらいの予定なんですけど! 夕飯食べられなくなりそうなんですけど!(汗
 ここでの運転はMさん。こちらも久々の運転らしくて緊張してました。やっぱり別に問題は全然なかったんですけどね。

■尾道ラーメン
 さて、高速を使ったらあっという間に尾道到着。古い町並みが印象的な街でした。ガイドブックに書いてあったお店を回るも定休日だったりしてなかなか店にたどり着けず、ようやくたどり着いたお店で尾道ラーメンを食す。
 店はこじんまりとして昔ながらのおやじさんがやっているような店だったんだけど、シンプルかつちょうどよい麺と汁でおいしかったです。

 
 ●尾道ラーメン

■尾道→広島
 さて最後は最も時間のかかる尾道から広島。ここは完全高速で移動。そうでもしないと時間が足りません。ヴィッツの限界に挑戦しつつ、ひたすら高速で飛ばします。飛ばしても120km/hぐらいしか出ないけどさ。

■旅館にて
 ようやく旅館に到着。ひとっ風呂浴びて20時ぐらいから遅めの夕食。それはいいんだけどさ、ちょっ、この牡蠣の大きさ&量は何?

 
 ●このお皿がもう1つあります

 そのまま蒸しただけの牡蠣なのかな、塩茹でみたいになっていて牡蠣のジューシーさにそのままかぶりつける贅沢。ウマー!はいいんだけど、牡蠣ってそんな一度に大量に食べるものじゃないよね。普通に見かけるカキフライサイズならまあ5個ぐらい余裕だけど、この大きさを1人あたり5個って!(汗
 結局4個ぐらいでギブアップ。その他の料理もたくさんあってどれも美味しくて、とーっても満足させていただきました。

 夜は枕投げ……もすることなく就寝。お疲れ様でした。

水曜の残業

 うちの会社は、水曜日はノー残業デーです。それもかなり厳しくて、残業するのに所長承認ぐらいの偉い人のハンコがいるので、おそらくほとんどの人は帰ってるはず。今まではそうでした。

 しかし、今日はピンチ度が半端なかったので残業になってしまいました。最後の砦だと思っていた水曜日だったけど、意外とあっさり承認されちゃうものなのね(汗
 もはや残業時間も残っていなかったのに、これまでの残業時間に細工をして時間を捻出。うーん、あまりよくないことですがしょうがないか。

 明日から休み! 岡山広島へ行ってきまーす!

「武士道シックスティーン」/誉田哲也

 本屋で平積みになっていて、面白そうだったので図書館で予約して手に入れました。
 
 2人の剣道部の女子高生が主人公で、性格の違う2人それぞれの視点から剣道や普段の生活、お互いへの思いなんかを描いていく作品。非常に読みやすくて、中高生の生活、考え方にぴったりなんじゃないかと思った。友情とかライバル心とか、あと部活動(彼女達の場合は剣道だけど)に対する考え方とか、いろいろ共感できると思います。
 中学生ぐらいの読書感想文にはぴったりだと思うので、夏の読書感想文がまだな人は是非。
 
 ライトノベルとまではいかないけど、さっくり読めてなかなか楽しめる作品。続編のセブンティーンが最近出たらしいので、そちらもよんでみようと思います。

無題

 特に変哲もなく、ただの仕事をした日。給料日だったりするのと、今週後半はお休みということもあって、全然夏休み気分が抜けません。
 9月も連休があったりするので、このままだと冬まで夏休み気分が抜けないかもしれません。困ったなぁ。

ハンドタオル

 来週にちょっと出かけてきます。友達と旅行です。

 よく考えてみると持っていくに耐えうるカバンを持っていないことに気付きました。ピンチです。
 そんなわけでカバンを買いに出かけてみました。マルイと東急ハンズを見て、「ああいいカバンだなぁ」というカバンには出会ったのですが、僕には手の届かないお値段だったのであきらめました。

 しょうがないので、マルイで見かけたハンカチだけ買って帰りました。タオル地のハンドタオルあるじゃないっすか、あれです。汗を吸い取るので夏には便利やね。もう夏も終わりやけど(汗

「τになるまで待って」/森博嗣

 引き続き読書メモ。

 今回はわけも分からずやってきた山小屋?での出来事。結局、犯人もなんやねんそれ、みたいな結末になってます。トリックだけが興味の対象であって、犯人やその同期などは関係ないと言わんばかりの展開。
 ミステリ小説というより、その裏で動く大きなストーリーを進めるための小説だったのかもしれません。

 森博嗣の仕掛けかねないトリックを考えると、たとえばGシリーズ全体を見たときにどうしてもこの巻が必要となる、といったような展開が最終的にあるのかもしれませんが、この小説を薦めるということは現段階ではあまりないかな。

「ホルモー六景」/万城目学

 夏休み中にも本をたくさん読んだので、読書メモを次々アップしていきたいと思います。

 鴨川ホルモーのキャラクタが登場する短編。
 え、ここでもホルモーが? とか、それぞれのキャラクターのホルモー以外での魅力とかが描かれている作品で、鴨川ホルモーとセットで読むと結構楽しめる作品です。

 前作のときも書いたんだけど、ホルモーって何やねん、から始まってこのしょうもない遊びを中心に描いている割に、人間模様がしっかりしているからそのギャップに惹かれてしまう。本作ではホルモー度は減ったけど、前作があるからこそこの人間模様は浮きだって見えてくる。是非セットで読んで下さい。