やらずに後悔するぐらいなら、やって後悔

なにかが欲しくなったり、やりたくなったりして、
でも急ぎじゃないしなあ、とか、まあやらなくてもいいかな、どうしようかな、と迷うときってありますよね。

最近だけど、こういうとき、僕はできるだけやるように心がけている。
やっぱりやらずに後悔するぐらいなら、やって後悔したほうがいいんですよ。
やって失敗すれば次に繋げられるけど、やらずに後悔しているのはただ悶々として何にもつながらないし。

そういう言い訳をして、食べたい衝動に駆られたものを次々食べることで太ったりするんですけどね。
あと、散財の危険性もあるから、危険なんだけど。

「マネーモンスター」

生放送中の経済娯楽番組に銃を持った男が乱入。
この番組が紹介した会社の株で大損したという男だが、その会社の株価暴落の裏を探っていくといろいろなことが分かってきて。
初めは人質に取られる司会者だが、裏で指示を出す女性ディレクターとの協力もあり、犯人の男のなだめ込みに成功。
さらには、犯人の男と協力し合いながら、そのおかしい株価暴落の真相に辿り着く。

ところどころ、そんな展開はないでしょ、と思わせるところもあるが、
ただのサスペンスではなく、現代金融社会を考えさせられる一面もある、社会派サスペンスだった。

体重測定

自由奔放にご飯を食べていたら、かなり太ってきたので、
体重記録ダイエットに励むことにした。
いや、ダイエットではなく、体重を記録するだけですが。

これでダイエットできるとは思わないけど、暴飲暴食に少し歯止めが掛かりそうだ。
ほんと、ちょっと痩せないとヤバイ。

さて、仕事再開

もっと復帰できないかと思いきや、意外と普通に仕事復帰。
今年は5月病に掛かる余裕もなさそうだ。

ということで月曜日から残業。軽く残業して7時ぐらいに帰れれば最高だ。
(もちろん、もっと早く帰れればもっと最高。越早越好。)

あっつ!!

1月から住んでいる今の部屋は、熱のこもる部屋のようで、
冬の時期はいつもポカポカ、暖房をあまり付けなくてもあたたかく感じられる部屋で良かったのですが、
これは夏はきついぞ!!

今日は昼過ぎにお出かけをして、部屋に帰ってきたらもう部屋が蒸し風呂のように。
すぐに窓を全開にして、それだけでは耐えきれず、昔購入したミニ扇風機を取り出してきてしまいました。

2つの部屋のうち、リビングはクーラーがあるからいいものの、
もう一つの部屋である寝室にはクーラーがなくて、このさきどうなってしまうのか心配です。
ミニクーラーみたいなの、買わないとだめかなあ。

実家

午前中はごろごろして、夕方から実家に行き、
ご飯を食べて帰ってくるだけという贅沢な時間の使い方。GWならではですね。

それにしても、このGW、寝てばっかりだ。
こんなに寝ていたら仕事に復帰できなくなりそう。

6年ぶり!

6年ぶりに、大学時代のバイト仲間で集合!っていっても3人だったけど。
10年前、就職とともに上京したメンバーで、毎月ご飯に行ってたっけ。そのメンバーで今回も食事。
僕以外の2人は、パパとママになっていて、子育て話に花が咲きます。
なんか大きく差をつけられたなあ笑

焼肉を食べたあとは、カラオケ。
そうそう、毎月のご飯のときも、ご飯+カラオケが定番でした。

久々に昔のメンバーで、昔と同じことをやって、
みんな30過ぎてることを忘れた会になりました。
楽しかった。またやりたいな。

<肉や恵比寿 まる福>
東京都渋谷区恵比寿西1-7-9 タイムハウスビル B1F
050-5869-3676(予約専用番号)、03-3770-5781(お問い合わせ専用番号)
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13029722/

まちなか散歩

三鷹にある国立天文台へ。
土日祝日は見学ができるとのことで行ったけど、説明してくれる人がいるわけではないので、見どころはあまりない。
オープンデーのような日にいくのがよいかもしれません。

ただ、その中でも、戦前から残っている電気を使わない太陽観測装置があって、
いまでも黒点観測をしている装置を見ることができます。
手巻き式で自動で太陽の動きにあわせて望遠鏡の位置を調整しつつ、黒点の観測ができるような装置で、
1時間に1回ぐらい巻かないと止まってしまうという、なかなかレトロなものです。
宇宙を知ろうとした当時のロマンを感じます。

あとは吉祥寺に移動して散歩したり。GWのお出かけは、これが最初で最後かな。

ようやく

今日は一日中眠くてどうしたのかというほど。
そういうときはちょっと気分転換を多めにした仕事の回し方をしたいんだけど、
悪い意味でそういうことが許されない職場で、逆にパフォーマンスが悪い気がします。
人間は機械ではないからね。

さて、ようやく今日まで仕事をして、GWに突入。
明日からとりあえず5連休です。予定はなにもないけれど。