フィルタリング

 めざましテレビのマスト・キジのコーナーで、携帯のフィルタリングサービスについて紹介してた。公式サイトしか閲覧できないようになる
ことによる弊害とかね。
 ケータイ小説、SNSといった若者文化の成長を妨げる、と記事は伝えているそうです。

 ちょっと待て。確かに世の中の文化的にはそういう問題もあるだろうが、責任があるのはそもそも中高生だ。
 ハイテクイジメ、たとえば悪意あるメールや裏サイトによる誹謗中傷といった社会的問題を起こしたのは中高生だったはず。

 もちろん99%の高校生はそんな悪質な行為はせず、単にケータイを楽しんでいるのかもしれないけれど、そういう行為をしている人のせいで全員が罰を受けるわけです。たまには言ってやったらどうですか、「あんたがそういう陰湿なイジメをしてたせいで、高校生全員が不利益を被ったやないの、どう責任取ってくれるんや!」と。

 とりあえず、フィルタリングというやる側もやられる側も面倒くさいシステムが導入されたのは、ネットでイジメてたあんた達のせいに他ならないっていうことを言いたかっただけですが。

 今日はなんか極論やね。たまにはいっか、こんな日記でも。

楽、だったかも?

 また一週間スタート。午前中は会議で終わり、午後は装置の立ち上げをやっていたらあっという間に夜になってました。ちょっと使えるようになったので、まあ試しにデータを取ってみた、みたいな感じ。
 午前中はともかく、午後は結構楽しかったので疲れなかったかな。ん、ということは普段のルーチンワークは楽しくないから疲れるのか! いいこと気付いた~(笑

 そんなこんなで、明日も今日立ち上げた装置を使って実験だ~。

幸せ日曜日

 眠い。この前の月曜日もそうだったんですが、一日中寝てられます。なんでだろう。
 今日も8時ごろに一度目覚めたけど、もうちょっと寝ようと思って9時に目覚ましをかけて寝る。
 9時の目覚ましで目が覚めるも、やっぱり眠たくてもう一度寝た。12時ぐらいに気がついた気もするんだけど、起きる元気が出なくてずっと布団でゴロゴロしていたら、もう17時でした!

 そろそろ起きないとやばいと思って起きたんだけど、すでにR-1ぐらんぷりを見逃している事実に気付いてがっかり。しょうがなく買い物に行って、レッドカーペットを見て、みたいな。いつの間にか1日終わっちゃいました。

 レッドカーペットで見たこまつさんの芸がよかった。キーボードで2つの曲を組み合わせて弾くというネタで、ネットで見た「マリオ+サザエさん」とかは本当にすごかった。あれはお笑いというよりは、芸だよ、芸!

 僕も精進したいと思いました(何を?

会社

 飲み会明けなのに休日出勤。一応昨日、「飲み会なんで明日はちょっと遅めに出勤します」って言っておいたんだけど、朝起きて準備して行ったら11時過ぎだった。重役出勤もいいとこだ(汗

 でも仕事中も眠くてしょうがない。土曜日で人も少ないから、動きにキレが無くてもばれないけど。(って、普段も動きにはキレは無いけど。)

 18時ぐらいで疲れて帰宅。あとはサプリ、めちゃイケ、アニスパ、ロスタイムライフを見ながらひたすらパソコン。そろそろ私大入試も佳境に入り、入試問題がどんどん公開されてきているので、その中から良問をピックアップしてます。
 慶應と早稲田の理工学部で似たような設定の問題が出題されてるんだけど、この2つの大学は両方受ける人も多いだろうし、受験生はちょっとびっくりしたんじゃないかなぁ。「試験は受けたあとに復習することが大事」とよく言うんだけど、今回も1回目に解けなくても、そこで復習した人が次で報われるという意味で、よい教訓かもしれません。

飲み会

 今日は恐れていた会社の新人研究発表会の発表でした。まだ1回目ということもあって、みんな優しいんですが、いろいろ考えていくと時間も足りないしアイデアも足りなくて困ってしまいます。
 まあいろんな理由から明日も休出だしね。特にすることがあるっていうわけでもないけど、できるときに無理にでもやっておいたほうがいい。うん、これマーフィーの法則に追加しといて。

 話は変わって、今日は飲み会がありました。入社時の実習のグループのメンバーが、入社以来はじめて集まる飲み会で、かなり楽しみにしてました。ここ3日ぐらいかなりしんどかったんだけど、それでも頑張れたのは、今日の飲み会のおかげかも。

 飲み会はほんと時間が経つのが早くて早くて。あっという間に帰りになってしまって悲しい。みんな近くにいるのに、なかなか会う機会がないというのも残念な話だ。次の飲み会を楽しみにしてまーす。

バレンタイン

 朝会社に行ったらチョコが置いてあった。開発部門女子一同よりだってさ! 女子っていっても大半が実験助手のおばちゃんたちだけど。いつもお世話になってます。
 お返しの品を準備するのは新人の仕事らしいですねぇ、面倒くさい。こんなイベントなくなってしまってもいいのにとすら思ってしまった一瞬。
 でもまぁいつもお世話になっていますので、ちゃんと準備します。さーって、近くのお菓子屋さんでも物色しに行くか。

「MAZE」/恩田陸

 今回もよく分からない……推理小説でもなく、サスペンスでもなく? 恩田ワールドは難しいわ~。

 誰も出てこられない建物。不可思議で、恐怖のみが存在するような設定が先攻するんだけど、それが明かされることはない。主人公の1人はその謎に立ち向かってはいるんだけど、最終的に得られた結果を聞いたらそれはあんまりだと思ってしまった。

 僕が理系人間だからか、こういう謎にははっきりとした答えを用意してもらいたいと思ってしまうんだけど、そういうわけではなく謎は謎のままで、不思議は不思議なほうがいい、みたいなことなのかなぁ?

 一応これはシリーズ物なので、次のクレオパトラも読んでみるつもりですけど~。

「テラビシアにかける橋」

 いい映画だったなぁ。子供たちの世界をよく表していて、ものすごく懐かしい感じを受けました。

 誰もが自分たちだけの世界を持っていて、「こんなことができたらどうだろう?」「こうしたら面白そう」と勇気ある冒険者だったあの頃。逆にひねくれていた高校生ぐらいのときに見ていたら「こんなくだらないことを」と思っちゃうかもしれないけど、普通に大人になっちゃうと、こういう世界を広々と描いた作品を懐かしく思ってしまうのかなぁ。そうなりたいという願望とかが入ってきちゃうのかも?

 ただ、ネタバレですが、ヒロインが死ぬという展開はあまーりうれしくないかな。昔から「誰かが死ぬことで涙を誘うストーリーは嫌い」という考えの持ち主なので。まぁ、涙を誘うのは残された主人公の生き様だったりするかもしれないけど。

 ストーリーは単純かもしれないけど、子供に戻れる楽しい映画でした。

起きたら…

 起きたらもう16時になってました。薄暗いですよ?(汗

 暗くなってから買い物に行って食料買って、あとは特に何もせず。寝ようとしても寝れなくて、結局26時ぐらいになってからお風呂に入ってのんびりして寝る。まぁ朝起きられれば睡眠量は問題はなさそうだし。寝貯めとかできればいいのに。

 さぁ、今週は1週間、がんばりましょーう。

「スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師」

 もともとはミュージカルだったものを映画化したもの。ミュージカル映画でした。まあ、字幕で見ている範囲ではミュージカルでもミュージカルじゃなくても同じような印象になってたけど(汗

 ミュージカルでは再現できない血しぶきや、細かな表情や描写といった点を、見事に映像で表現できているのではないかなぁ。
 映像は非常に残酷で、確実に年齢指定が入ってしまうのは初めから分かっていたんだろうけど、それでも表現したかったものがあるとすれば、やはりこの復讐に燃える心の爆発だろう。
 ミュージカルで表現できるものと、映画で表現できるものは違うのだから、それぞれの強みを活かしてこれを表現するのは当然だし、よく表現できていたと思うよ。