「アヒルと鴨のコインロッカー」

 映画を見てきたので感想。伊坂幸太郎の作品の映画化(読書メモ)です。
 本よりはストーリーが分かりやすくなっていた。あと変更点もあったように思う。けど、結局はそういうことだ。読書メモのときに「映画でどうやって表現するんだろう」と思ったけど、まぁ頑張ったほう、という感じ。
 やっぱり本にしかできないトリックっていうのもあって、映画を先に見た人にも、やっぱり本を読んでもらいたい。新鮮味はなくなるかもしれないけど、本だからこその良さがでてると思います。

 期待のわりに、となるかもしれないけどそこは贔屓の伊坂作品なので良し(笑

※ごめんなさい。7月7日に見ているんだけれども、なぜかこの日の記事に。6月18日ってまだ公開前なのに。笑。

ぐうたら

 ここ2日間が忙しかったからぐうたらしてしまった。一応楽しく過ごせたからよかった。
 金曜の夜から土曜日といった短い時間だったけど、すごく有効活用できた。毎週これぐらい有効的だったらいいんだけど、なかなかそうもいかない。
 何といってもお金がかかりすぎる! 主に>電車代なわけですけど。

 来週が長そうだなぁ、がんばるしかないか。

中華街&お台場

なんか共通点のない観光スポットですが、僕がまだ行ってないところということで横浜の中華街とお台場に行ってきました。とりあえず遠かったです! 電車代が馬鹿になりません(汗

とにかく今日もいい天気。雨予報だったのに雲一つない快晴になっちゃいました。

まずは中華街。久々の東横線を使って行ってきました。

DVC00021.JPG
■中華街

ぶらぶら歩いていて見つけた蜂蜜専門店。名前は忘れたけど、かわいらしい看板に魅かれて入っていったら、棚一面に瓶がありました。
「蜂蜜なんてどれも同じだろ~」なんて思っていたんだけど、試食させてもらった蜂蜜はどれも違う味。花によって分けてあって、それでこんなにも違った味が生まれるんだなぁ。
ヨーグルトに合うものから紅茶に合うもの、トーストに合うものと、いろんな蜂蜜の紹介があってどれを買おうか迷ってしまいました。結局、買ってこなかったのですけど(汗

DVC00025.JPG
■蜂蜜専門店

DVC00024.JPG
■たくさんの蜂蜜

昼ごはんに中華料理のランチを食べて、最後に手相を見てもらった。手相を見てもらうのは初体験で、いろいろ話を聞いてきた。
とりあえず来年再来年は引越しや転職など「変化」はダメだって。別にいいよ、今年就職したばかりだし。他にもラッキーカラーとかいろいろ言ってたけど覚えてない(汗
まあ、信じる気なんてさらさらないからいいけどさ。面白い体験だった。

そのあとお台場に移動。今度はJRとゆりかもめ。また遠いわけだ。

乗り換えの新橋駅でちょっとしたハプニング。よく駅で野菜ジュースのスタンドを見かけるけど、その黒酢版ともいえる黒酢バーなるものがあって、そこでものは試しと飲んでみていた。
……そうしたらなんと、高校のときの先生がたまたま通りかかった! 今も三重県にいるはずなのになんで!? 世間は狭いわ。

DVC00020.JPG
■黒酢バー

そしてお台場をうろちょろ。フジテレビの展望台からレインボーブリッジを見て帰ってきました。

DVC00011.JPG
■フジテレビ

一日早かったなぁ。もう土曜日もおしまいだ!

東京タワー

やや早いですが、うちの会社では今日ボーナスが支給されました。初ボーナス。やったー!
ごにょごにょということで予定していたよりいい感じです。それでも実働2ヶ月対応分ということで、給料一月分にも満たないわけですが。まぁ、もらえるだけいいと思わなきゃ。そんなにハードな仕事しているわけでもないし。
ただ、問題はこのボーナスはすでに引越しなどのせいで使い込んでいたりするということ(汗

夜から東京観光。よりによって新幹線の遅れがあって、1時間近く遅れてスタート。

まず初めは東京タワー。週末雨の予報だったけど、結局雲もないようなすばらしい天気。東京タワーの夜景を楽しめました。

DVC00036.JPG
■東京タワー

DVC00034.JPG
■夜景(ケータイでは上手く撮れない)

なんか、金曜の夜ってことで、お世辞にも上手いとはいえないDJにのせて、訪問者のメッセージと共にムードのいい音楽が流れてました。
ちなみにDJってのは東京タワーイベントガール的な人でした。ただメッセージを読んで次々音楽を流すだけという。お疲れ様です。

DVC00031.JPG
■DJブース

そのあと新宿の居酒屋でご飯を食べて、終電で帰宅。駅に着いたのは25時回ってましたけど(汗
明日もお出かけの予定なので早めに就寝。

寝てしまう

 実習中ずっとなんですけど、とにかく寝るのが早いんです。朝が早いとはいえ、5時半におきるなら23時半に寝ても6時間睡眠が確保できる。僕のようにたくさん寝たい人も21時半に寝て8時間寝られる。
 なんですけど、最近帰ったら眠たくてしょうがない。昨日は20時ぐらいに寝た。とりあえず早寝。ちなみに最速は19時ってのがありますけど。

 何が原因かっていうと、部屋でやることがなさすぎるっていうことで。職場で疲れることはあまりないんだけど、家に帰ってくるとどうしてもねぇ(汗
 早くちゃんとしたテーブルとか、ソファーとか、棚とか買って文化的な生活をしないと! とりあえずのテーブルにノートパソコンが置いてあるだけじゃ何もできないよう(汗

何の音楽?

 仕事の話。
 ライン上で何か問題があると、音楽が流れて分かるようになってます。うちの職場では関係ないんだけど。
 音楽はいろいろで、中にはエレクトリカルパレードな音楽が流れたりするところもあるんです。

 その中に、なぜか“アルプス一万尺”があるんですね。で、音階で示すと、

 ドーレミ|ドミレ|ドーレミ|ドーシソ|ドーレミ|……

です。縦線は小節の区切り、下線は低い音ってことです。伸ばし棒になっているのは、機械音なので同じ音が2度続くと伸びた音に聞こえるからです。
 しかし、なぜか職場のアルプス一万尺には、頭にの音が付くんです、なぜか。
 そのせいで、最近までずっと何の曲か分かりませんでした。だって、

 ドーレ|ミドミレ|ソドーレ|ミドーシ|ソドーレ|……

って続くんですよ? これじゃ何の曲かわかりません。頭の1小節だけ聞いたら確実に「この木何の木気になる木~♪」ですよ!?

 最近この曲が長い間流れて、ようやく後半部分を聞いてアルプス一万尺だと気づいたわけです。

 ――興味ない人にはまったく面白くない日記でごめん(汗

風邪治れ☆

 薬のおかげで風邪もすこーしよくなってきた。このまま高熱とか出さずに直ってしまえ、ちちんぷいぷい。

 あと最近思うこと。めざましテレビの愛ちゃんが「こちらお台場は日差しは強いですが風が吹いて気持ちいいです」とか言ってるんだけど、実際には暑い日が多い。
 そりゃあお台場は海辺だし、レポートしてるの高い場所だから風が強いのはあたりまえだろー!

 ということで、そんな嘘つき愛ちゃんでも毎朝元気をもらうことができるのです。馬鹿。

風邪

 いやぁ、風邪引きました!

 昨日の夜中ぐらいから喉が痛くなったんだけど、これはいつもの風邪の予兆?
 しょうがないから朝から風邪薬を飲んで出勤!

 仕事もちょっとボーっとしてたけど、何とかクリアして夜は薬屋へ。とりあえず冷えピタさえあればなんとかなる!
 意気揚々とレジへ向かいお会計。そしたら、

 「子供用でよろしいですか?」

 ――へッ?(汗
 どうやら間違えて子供用に手を出してしまったみたい。薬屋の店員に確認されてしまった。あわてて大人用に取り替えて会計が終わったら、「お大事に」と言われてしまった。病院か?(汗

ジャズ

今日の目的は、ジャズコンサート。せっかく都心に出かけるってことでいろいろ回ってこようと思って昼頃出掛けたら、なんか大雨で電車止まっちゃったんですけど(汗
大雨が降るとすぐ止まるのな、この電車。まさに自分が乗っている電車が止まるなんていうのは微妙だわ。

でも目的地に付いた頃には小雨になっていた。到着地は表参道!

一応六本木ヒルズは昔一度行ってるから、ということで今日は表参道ヒルズに足を運んでみました。

ここは本当にすごい。建築的に! 京都駅の奇抜なアイデアにもびっくりしたけど、そのときとはまた違った感じで驚いた。おしゃれなのは当然のことだけど、青でライトアップされた空間は異空間のようでした。さすが安藤(汗

DVC00004.JPG
■表参道ヒルズ

そのまま原宿方面を経由して渋谷へ。その通りがまたいろいろあって面白い。ほとんどの店には入らなかったけど、Tシャツが缶に入ってるお店がありました。前にテレビか雑誌で見たことがあったのでつい入ってしまった。あれってユニクロだったんだねぇ。

渋谷では丸井とブックファーストで時間つぶし。欲しい専門書があったんだけど、さすがに近くの本屋では売ってないのでブックファーストで購入。丸井では買いたいものがあまり見つけられなかったから諦め。

そうこうしているうちに時間が来たので五反田に移動。コンサートが五反田だったんだけど、初めてだよ五反田なんて(汗

コンサートはジャズのもの。ジャズピアノオンリーってのもかなり珍しいかと思っていくことにしたのでした。10人のピアニストが次々登場して演奏します。2台のピアノを利用した連弾もあったりして、たぶん15曲ぐらい。
ほとんどの曲を知らなくて、最後のほうはジャズ特有の不思議な構成の和音に酔ってきてしまって、どの曲も同じように聞こえてしまったのは反省点。ちゃんと勉強してからいきます!

個人的に思ってるジャズの醍醐味ってのは、その場その場で作られる音楽ってこと。そりゃあプロジャズピアニストともなれば、ある曲について自分流のアレンジを常に持っているものだとは思うんだけど、たとえばそれをちょっとミスしたとしていつもと違うものになっても、そのミスをカバーするだけでなく、上手く利用した新しいアレンジを作り出してしまうことができる。
全く同じ演奏はたぶん2度とできない、そんな臨場感がジャズの醍醐味であり、楽しみなのではないかと。

DVC00005.JPG
■コンサートのパンフレット

アンコールは「Take the “A” train」。これはさすがにみんな知ってる定番とは思うけど、これを10人の出演者が次々つないでいくのはさすが。みんな違ったアレンジを持ってるんだから、すごいなぁ。

うおー、ピアノ弾きたくなってきた!

収穫

 朝は7時ぐらいに起きた。「知っとこ!」から「王様のブランチ」に続くTBSの戦略にはまって、いつの間にか14時だった!

 今日も雨が降ると思っていたのに、結局ほとんどふらなかったじゃないか! 明日こそ降るんだろうなあ、って明日は出かけなきゃいけないから雨は困るんだけど!(汗

 今日の収穫。「もってけ!セーラーふく」をはじめて聞いた。ひどいねこれは、音質が。なんか機械でいぢりまくった感じがします(笑
 アニソンとしてはまぁこういうのもありということで。これでオリコン2位は凄いと思うけど。

 あと、浅尾美和が三重県出身だったのも知らなかった。ごめんよ浅尾美和、これからは応援します。いろんな視点で。