あややに大塚愛に。。。

 いきなりですが、シャンプーとかボディソープとかどこのメーカーのを使ってますか?
 びだるさすーんな人とか(ところでCMの外人誰だよ、前から思ってたんだけど)いらっしゃるとは思いますが、我が家はスーパーマイルド(資生堂)を使っているわけですよ。値段と質がリーズナブル(笑)

 スーパーマイルドといえば、このサイトで何度も登場しているご贔屓さんの仲間由紀恵がCMをしていて、それがキッカケだった……というわけでもないようなあるような。
 そしたらいつの間にかCMキャラクターがあややに変わってた!(汗

 ちなみに、ボディーソープはいつの間にか植物物語(LION)になっていました。大塚愛の陰謀でしょうか。

 こう見てみると、なんかCMに完全に踊らされているような気がしてしょうがありません。
 松浦亜弥大塚愛……とくれば、残るは上戸彩ですが。
 サスガに上戸彩がCMしてるものなんか、使ってないよなぁ。。。

 ……思索……

 ああ゛っ!! アオキのスーツ絶対持ってるわ1着ぐらい!(汗

 こうして若手女性タレントに侵食されるライフスタイルなのでした。

実験

 パワーが足りないまま実験突入。朝から晩まで実験してると、日記のネタもないものです。
 実験とはいえ、途中に授業が挟まるので僕は大変じゃないんですが、その分先輩に負荷がかかってます(汗

パワーが足りないよー

 明日は実験、今日はその準備。今回の実験からちょっとだけシステムが変わるため、その準備に大わらわ。なかなかうまくいかんもんです。
 今日の教訓はシンプルイズベストだったりして。
 先輩もそうなんですが、パワーが足りてないですなぁ。実験連投し過ぎなんですか?

 いつもは実験の日は朝早く行かなくちゃいけないんですが、今回はちょっと遅めで良さそうなので6時半ぐらいに家を出ようか。ちょっと変わるだけでかなり違う朝の30分。
 でも今日は眠いので10時に寝る。早っ(汗

梅雨はどこに。

 土曜日に梅雨入り。だけど土曜日の午前中に雨が降ったきり、雨が降ってません。いや、嬉しい限りなんですけどね。
 明日はちょっと雨が降るとかいう噂で、その影響か若干じめじめした天気でしたが、気温はバカみたいに高くて困ります。とにかく暑い。
 思えば去年もほとんど降らないまま梅雨が終わった気がするんですが、今年もそうなんでしょうか。

 今月中に愛知万博に行こうと思っているのですが、天気と友人の都合がなかなか合わず。
 そもそも、この時期は天気予報がコロコロ変わってしまうために、「来週のいついつが晴れてるから行こう」とか決めても、直前になって「明日雨やん~」みたいなことになってしまいます。

 ちなみに決行予定日は来週の木曜日。昨日天気予報で、今週の木曜は雨の予報だったから来週に延期しました。
 なお、今日の天気予報では「今週の木曜は晴れ、来週の後半から本格的な梅雨入り」って言ってました。全部裏目かよ!

月曜日眠いよ

 朝から本読みゼミ(輪講)の当番があったので、今か今かと待ちかまえていたのですが(注:準備はあまりできてない)、結局回ってきませんでした。
 2限は睡眠。午後は図書館で本を探していたんですが、そのうち眠くなってまた睡眠。5限と夜のゼミはきちんと起きてましたけど、家に帰ってすぐ眠くなる。

 あまりに眠い時って、脳みそが「起きるな」って命令しているのかどうかしりませんが、クラクラしませんか。というか頭痛。
 今日は一日中そんな感じで。すっごいだるかった。申し訳ない。

ライチって食べたことあります?

 ライチって食べたことありますか? チューハイとかだとライチってあるから、味とか結構知ってる人も多いと思うんですが、実物を食べたことってあります?
 実は僕は昨日までありませんでした。つまりライチがどんな姿形をした果物なのかまったく知らなかったのですよ。

 で、ライチ初体験。見た目は赤いごつごつした皮に包まれた結構大きめの果実でした。
 その赤い皮をガリガリ剥くと、中から出てくるのは白い弾力のあるプルプルした実。うおっ、なんだこれ! ちょっと変わってる!
 初体験にどぎまぎしながら口の中へ。ああ、ライチだ。

 そんなこんなで、ライチ初体験報告でした。

うわ、87ヒット!?

 なんでや~、1日で87ヒットもしてるやん~。人気サイトの仲間入りですか(汗
 これさ、もっと数学のネタ増やしたらまだまだヒット数増えるんちゃう~?

 ってことで今日は数学ネタ。
 Izumiの数学では線形代数の章を書こうとしているわけですが、次元定理の次は商空間、準同型定理の話に入っていくわけですが、このことに触れている本があまりに少ない!
 基本的な線形代数の本を読んでいると、次元定理あたりまでは紹介があるんですが、その先の話が載っていない。図書館で線形代数の本が置いてあるところをうろうろして、読みやすそうな本を何冊も調べたのですが、とにかく書いてない。
 今は、図書館で借りた本1冊を含めて、手元には3冊参考となる本があるので、そのあたりを参考にまとめていこうかと思っている次第です。
 とにかく書いて内容自体はハイレベルでも、理解のしやすさのためには説明のレベルを下げる、というコンセプトなので、なんとか分かりやすいように書けたらいいなぁと。

家に帰ってみたら

 家に帰ってきました。所持金が265円しかないとです!

 そもそも今日学校に行った辺りから、お金が無かったので、どこかでATMに行かないといけないなぁ、なんて思っていたのに行く暇がなかった!
 いや、あったんだけど、すっかり忘れてた!

 帰りにバイト先の人とご飯を食べて。松屋だけど。んで帰りにコンビニでお茶を買ってたら、もう265円しか残ってないです。
 もはや小学生の所持金以下です。とほほ。

 帰りに雨が降り出してました。いよいよ梅雨入りですなぁ。

サッカー

 昨日の話ですが、世間的にはバーレーン戦。勝った! やった!! テレ朝は若干ウザイですね。
 無観客試合ということで、練習風景みたいになるのかと思ってたんですが、スタジアムの外から聞き慣れた応援が!
 サポーターってすげぇ!と思わされるばかり。

「国語入試問題必勝法」/清水義範

 しばらく前から気になっていた「国語入試問題必勝法」という本を買って読んでました。昨日と同じ清水義範さんの本。昨日とは違い、短編集なのですが、なかなか面白い。

 タイトルと同じ作品「国語入試問題必勝法」は、国語の入試を扱ったコメディ。受験生のあるあるネタみたいな気もする。実際に受験生のときに同じような会話をしたことがある。
 選択肢で共通のものがあるのが正解とか、的外れ、似たニュアンスは間違い、適度なはずれが正解、とかいうのは本質を突いている気がする。前者は小学生レベルならかなり通用するし、後者は「言い換え」というキーワードから試験問題を紐解けばかなり本質的だ。
 ちょっとはまってしまうかも。

 直接読書とは関係ないけど、今日のニュースで、国語力低下『私大生の19%「中学生並み」』という記事がYahoo!に載っていました。前にも同じようなのがあったような。
 単語の語彙を問う問題が例にありましたが、「奔走する(高2)」「嫡流(高3)」「憂える(高3)」だとか、ちょっと本を読んでいる人なら誰もが知っているような気もするのですが、やはり読書離れというか国語離れというか。日本の未来を憂う結果となってます。
 問題は、大学入試の多様化にもあると記事は指摘しています。確かに勉強のあまりにできない人が大学に進学できる状況にあるのは間違いないでしょう。
 否定はしませんが、素直に肯定できることでもないような気がします。入試に関係なく、大学生か高校生かなどに関係なく、本を読むなどはすべきかと。