スピーカー

今回初めて購入したんだけど、
テレビに接続してより迫力ある音響を楽しめる
システムスピーカーとよばれる類のもの。

もともとは部屋で音楽を流したいと思っていて、
PC内の音楽を聴けるようにしたいから、
bluetooth対応のスピーカーを探していたんだけれど、
いろいろ調べてみると、スピーカー単体に払う値段にちょっと足せば、
テレビにもつなげるスピーカーシステム(しかもbluetooth対応)が買えることが分かり、
そっちを買うことにしました。

pioneerのHTP-SB550というバータイプのスピーカー。
あと2万足せば5.1chのスタンドタイプのスピーカーもあったんだけど、
部屋が狭いし、コードがごちゃごちゃするのも面倒かなと思って断念。
でも結果的にこのスピーカーでよかったかも。

まだテレビがないんだけど、
さっそくbluetoothで音楽飛ばして部屋で聞いてます。
なんかおしゃれなカフェっぽくなったぜー!

ブログ化

長いこと数学サイトを運営しているんだけれど、
この4月に、そのサイトのベースをこのブログでも使用しているwordpressという、
ブログ運営用のプログラムベースに置き換えた。

だいぶ前からブログベースに置き換えたいと思っていて、
ブログで使っているwordpressがなかなか使いよかったので決断。
実はインストール自体は去年の秋ぐらいにはしていた。
こっそり裏に配備していたのです。

で、デザインなどをまとめなおして、こないだリニューアルしました。
まだコンテンツを移し替えられていないんだけれど、これから徐々にやっていくつもり。

なんと、wordpressにはTeX用のプラグインも用意されていて、
このプラグインを導入さえすれば、今までのようにわざわざ画像を作らなくても、
TeXのコマンドを入力すればTeX式の画像表示をしてくれるようです。
これで数式が面倒くさいという問題も解決です。なんて素晴らしいんだろう。

久々にHPの話でした。

LINE POP

やばい、昨日DLした「LINE POP」にハマってしまった。
先月ぐらいにDLした「ZOO KEEPER」も相当ハマったけど、
LINE POPは上手くいかないところにイライラしてハマる!

何がイライラするって、
ZOO KEEPERよりも消したあとの状態の予想が難しいということ。
4つ5つ同時に消すと、そのうち1個が残るため、読みを間違えたり(これは補正できるが)、
突然スロットが登場して、消そうとしていたところが消せなくなったり、
一番辛いのはフィーバー中は消した両隣まで消えてしまって、次の状態が予測できないということ!
これだと、せっかくのフィーバーなのに次が読めないから、フィーバーの時間を無駄にするという。

ZOO KEEPERも3割ぐらいは運だけど、こっちは9割ぐらい運のような気がする。

しかし、そういうイライラするところが、はまるんだよね。

インターネット

今日、HPを更新しようとFTPにつないだら、普通につながるようになっていた。
10月ごろから不調になって以来、ずっとVPNの利用でアップしてたんですよ。

基本的に不便のない中国での生活ですが、
ことインターネットに関しては、個人が使用する範囲で不便が多いのが困ります。
政治的なことを書くつもりなんか毛頭ないのに。

気付けば510,000ヒット、そして12月も末。
そして、あと1カ月でセンター試験ですか。
またあの地獄のような1日がやってきますが、今年は仕事を休めるのだろうか?
とりあえず今日は小さい更新を加えておしまい。

SIMカード

海外旅行のときにはいつも、
いかにしてSIMカードをゲットして通信できる状態を手にするか、ということを気にする私ですが、
今回の日本帰国時もまったく同じことが。

一応、日本のケータイは維持してたんですよ。4年も昔のガラケーを。
ただ、たかだか4日間の帰国の間に通信しまくって高い通信費を払うのもばかばかしいし、
どちらかというと今使っているスマホを使えるようにしたい!というところがあって、
思い切って今回この、b-mobileのSIMカードを購入してきました。

初期投資3,150円、月額980円でデータ通信が可能です。
速度は遅いですが、今中国で使っている速度と大差ないので気になりません。

これをゲットして以降、ほぼスマホを使ってました。
やっぱりスマホのほうが画面が大きいし、アプリは使いやすいし、何かと便利。
ただ、ガラケーも依然としてもたなくちゃいけないんですよね。
電話機能と、あとオサイフケータイの機能がどうしてもガラケーに頼らざるを得ない。
うーん、オサイフケータイはぜひ持っていたいんだよなあ。
そうなると日本のスマホを買うしかなくなってしまうんだよなあ。
また帰国後に考えようっと。

夜は父親の還暦祝いをしてきた。その話はまた今度。

サイトの維持費

このブログや数学サイトを含めたホームページの維持費は、年間3,500円ぐらい。
今日そのお金を払い込んでいたんだけど。

まあ、1年で3,500円しか使わない趣味だったら安いものだけど、
せっかくお金を使っているんだから、目標が何もないままだらだらやるのもよくないと思ったりする。
何か目標を立てたり、それに見合う結果みたいなものがないと、やっている意味が感じられなくなってしまう。
だからといって、広告収入を考えたりするわけではないんだけどね。

もっとたくさんの人に見てもらうというのは、1つの目標だと思うけど、
ただ、そのためにはもっとサイト運営に時間を割かないといけなくて、
そんな時間はないや、ということが分かって現状維持でいいかと。

この記事は何が書きたいんだ?

50万!

苦節12年!
いや、苦しんでも何でもないんだけど、
皆様のおかげで50万ヒットを達成しました。

コンスタントに1日500ヒットぐらいするようになったのはここ1年以内の出来事のように思います。
これからもほそぼそと日記を書きつつ、
望まれるコンテンツの拡大をしていきたいなあと思います。

もう一つの新企画

さらにもう一コンテンツ開始した。
たけしのコマ大数学科という、フジテレビの深夜番組があるんだけど、
この番組の記事を書きたいと思ったのではじめて見た。

この番組、数学のよさを最大限引き出していると僕は信じている。
というのも、一つの問題に対して、力づくで解こうとするコマ大チームと、
頭を使って解こうとするたけしさん、東大生のチームが競い、
最後に先生の解説があるというもの。

大事なのはコマ大チームの存在。
数学の問題も、問題の題意を理解したらまずは何かしらやってみる、この心意気が大事なんだと思う。
それをやっているうちに、問題の本質が見えてきたり、
こうやったらいいんじゃないかという新しいアイデアがでてきたりするものだから。

ただ、ここの部分を毎週分追いかけるのは難しいので、
ここはテレビを見ている人のお楽しみということにして、
サイトでは問題の解答と、先生の説明とその補足ということにしようと思っています。

先生の説明の時間は、放送時間の関係上、
あと編集者が数学の知識が多少少ないだろうことから、
たびたび最低限のもの(ときによって最低限以下の説明だけ)になってしまっている。

そこで、できるだけその問題を奥深く掘り上げていく部分もフォローできればと思います。

いかんせんすでに放送300回目前ということもあって、
過去の問題の公開だけで気が遠くなるぐらいの時間がかかりそうですが、
ゆっくり更新を続けて行こうと思います。

イズミの数学新企画

最近仕事がやたら暇でして、
その合間に内職しながら、自分のサイトで何か新しいことができないかを考えていました。

で、「イズミの数学」の方で新しい企画をスタートしてみました。
内容は、中国の大学入試を紹介するというもの。今の自分ができるネタってことで。
意外とネット上で情報が手に入る上に、問題レベルもちょうどいいので、
これから少しずつ更新していこうと思います。
まずは今年の上海の理系の問題から更新を開始しています。

何が面倒くさいって、いつものことだけど「図」とか「数式」が本当に面倒くさいんだよね。
HTMLと数式、もうちょっと融和性を向上してくれないかなあ。

興味ある人はぜひ。

ブログシステム更新

いろいろありまして、ブログシステムをwordpressに更新しました。

wordpressめっちゃ軽いやん!さくさく動く!
で、これまでの記事を移管したいんだが、
うまくできないので手作業で徐々に移すことにします。

とりあえず、wordpressがめっちゃ軽いから嬉しいです。
大事なので2度言いました。