wpkg問題

夕方くらいから、急にインターネットで変なサイトに遷移するようになってしまった。
中国にいて、いろんなサイトを見るので、スパイウェアか何かにやられたかと思い、
超慌ててパソコンの復旧をいろいろやってみるが効果なし。

ここで、普段使っていないサブPCで同じことが起こるか調べてみると、
現象が再現したので、スパイウェアの可能性をとりあえず格下げして、
他の可能性を当たることに。

ネット上にはまだ情報が乏しいものの、
一部twittetなどへの書き込みに同じ現象を確認して、
マンションやエリア的な問題ではなく、どうやら中国という国の中限定で起きているらしいというところまでは理解。

とりあえず自分のPCがやられたというわけではなかったようなので、一安心。
それにしても不便だわー、Yahoo!のニュースの記事をゆっくり読んでいられないんだから。

銀行口座

先週携帯を新規契約したので、今日は銀行に登録してある携帯番号を変更しに行ってきた。
ついでに、昔広州で作った口座を解約してきた。

会社指定の銀行が招商銀行なのですが、
招商銀行の場合、預金額が5万元以上だとゴールドカード(金卡)に変更できます。
これまでゴールドカードにはしていなかったんだけど、
今回手続きの際に、ゴールドカードにしますか?と聞かれたので、変更してきた。

ゴールドカードのメリットは、地域外での引き出し手数料が無料だったり、
窓口での手続きの手数料が半額になるとかがある、と説明してくれていたような。
ちなみに、5万元を切る場合はゴールドカード口座管理手数料が取られるらしいですが、
そのときは普通のカード(普卡)に戻す手続きもできるとのこと。

先週の携帯の契約もそうだけど、
携帯会社や銀行の窓口の人はなかなかしっかりしていて、
外国人でも多少の中国語が話せれば、嫌な顔もせずきちんと手続きをしてくれます。
そういうところは本当にありがたい。

携帯の契約

ついに、ついに携帯の契約をしてきた。

今週は、先々週に入る勇気を持てなかったドローカルの店舗に、勇気を出して入ってみた。
そしたら、意外とちゃんとした店構え。
でも、入り口にいるべき案内のスタッフがおらず、勝手に番号札を取って待つ。

窓口のお兄さんは目付きが悪過ぎて超強面だったけど、いい人でよかった。契約も一瞬で完了。
無事3G回線を手に入れ、スムーズな通信ができるようになりました。

格安SIM

この一時帰国の間に、長年使ってきたドコモを解約して、格安SIMに乗り換えた。
音声通話付きで、月々1,600円はいい。なんで今までこんなに携帯代をかけていたんだろう、と思うほど。

いまどきキャリアメールも必要ないし、
実際、そこそこ問題なくLTEにもつながるし、格安SIMで十分です。
問題は端末側で、シムフリーで使える端末が少ないのが課題ですよね。

キャリアは安く済ませたいけど、スマホはいいスマホを使いたい、
というニーズが絶対あると思うけど、
現状ではそれを満たすようなシムフリー端末がないのが現状。
日本に帰る頃にはもっとシムフリー端末が増えているといいなあ。

サーバー移転 その2

昨年サーバー移転をした話の続き。
wordpressの一部機能が使えないためにサーバー移転したのはいいんですが、
今度は、中国からアクセスできないサーバーになってしまったらしく、
閲覧だけならいいのですが、編集などをするにはvpnを通さないといけなくなってしまい、超絶面倒くさくなりました。

しかも回線も弱いので、プチプチ途切れます。
数学のサイトを更新しても更新しても、つながりませんというエラーが出てしまう。
今一番の小さなイライラ。

サーバー移転

WordPressを利用してブログを構築していますが、
これまで使用していたサーバーはやや古く、
ここしばらくWordpressの一部機能が使えなくなっていたのでした。

なので、この週末を利用してサーバーの移転をしてみようとチャレンジ。
設定がなかなかうまく行かず、しかも最終的にはなんでうまく行っているのかもわからないが、
とりあえず無事設定終了。

なんとか今日のうちにいろいろ設定できるようになってよかった。

携帯

中国にいるのにドコモの契約を続けている自分がバカらしくなることがある。
でも頻繁に日本に帰るので、日本の携帯も継続して持っていたいんですよね。

ガラケー時代は最低料金のプランにすれば、1,000円台で維持できたのに、
今は6,000円くらい払ってます。

そこで、最近流行りの格安SIMに手を出そうかと思っていろいろ調べ始めた。
種類も豊富で、逆に迷ってしまうほどです。

しかし、それより迷うのは、
長いこと連絡もしていない友人ばかりで、誰に連絡先変更の連絡を出せばいいのかということ……
やっぱり人間関係のほうが難しいな。

ブルーライト

最近はデスクワークが非常に多い。
ほとんどエクセルいじってるか、パワーポイント作ってるかだからなあ。
それで、肩も凝るし、目の疲れも半端ない。

そこで気づいたんだけど、実はブルーライトに目をやられているのかも。

ブルーライトと言えば最近はやりのブルーライト対策メガネ。
確かにあれをかければブルーライトを遮断して、目の疲れも軽減されそうです。
しかし、僕は極度の近視なので、眼鏡の上に眼鏡をかけるわけにもいきません。

ついでに、ブルーライト対応眼鏡を簡単に買いにも行けないですし。

で、しょうがなしに検索してみたら、
パソコンの設定で結構簡単にブルーライトを減らすことはできるみたいですね。

やり方としては、画面の発色の設定で、青の光量を減らすだけ。
急に暗く、というか白が黄色がかって見えるのではじめは慣れませんが、
意外と人間の感覚器官は騙されやすくできているみたいで、
1時間もしないうちに、別に気にならなくなってしまいました。

これで少しは目に優しく仕事ができるようになりました。
なんでも検索してみるものだなあ。

パソコン

昔はパソコンで数学のサイトを作成していたんだけど、
パソコンを変えてからというもの、
サイト更新に使っていたソフトも使えなくなり、数学のテキストを執筆していたソフトもインストールし直さなければならない、と、
執筆環境を構築するだけで一苦労なのでこれまでやっていませんでした。

しかし、中国に来て半年、ようやく少し余裕が出てきたので、改めて執筆環境を立ち上げようかと思ったけど、
ホームページ作成ソフトはいいのが見つからないし、
TeXの環境はうまく導入できないしと、今日も苦戦してました。

どうにかTeXの打ち込みとコンパイルまではできるようになったけど、
グラフや図形の描画に使っていたシステムがどうもきちんと動かなくて困ってます。

んー、どうやったらいいのかわからないので今日はここまで。
まだしばらくかかりそうだなあ。

携帯が

携帯が発熱しています。同時に、電池の消耗が激しくなります。
状況を調べると、なにやらGPSが勝手に作動して、それがエンドレスで処理を続けてるせいで、携帯の電池を激しく消耗しているみたい。

で、何のプロセスが動いているかというと、
「MmbServiceProcess」という謎のプロセス。
ネットで調べてみると、どうやらドコモのデフォルトアプリが暴走していることが原因みたい。

携帯の電源を入れるたびに自動的に起動するようだけど、
一度手動でプロセスを切れば、再起動するまで暴走しないようなので、
いまのところはそれでなんとかなってます。

出張で飛行機乗りまくる人だったら切れてるところだけど。

ドコモさん、こういうのしっかりやって欲しいもんです。