windows10アップデート in 中国

ようやくwindows10にアップデートしました。中国で!

ダウンロード開始は29日の夜。
29日明け方に自動でダウンロードを開始しようとした形跡はあったけど、
何らかの理由でダウンロードは失敗していた。
おそらくうちのマンションのネットワークが細いからだろう。

30日朝には一応ダウンロードは終わっていたようだが、出社しなくちゃいけなかったので、
インストールは夜にすることに。

インストールは30日夜中に開始。
何度となく再起動を繰り返していたが、基本寝ていたからよく知らない。

完全にセットアップが終わる前に、(多分)一回だけ操作をしなければならない箇所があって、
明け方目が覚めた時にその選択だけして、僕は再度睡眠。パソコンはまたセットアップ再開。

朝方目が覚めた時には、ほぼセットアップが終わってログインできるようになってました。

skype

どうやら、これまで使っていたスカイプはすでにバージョンアップ対象になっていたらしく、
今日をもって古いスカイプは使えなくなる、という通知が、
とっくの昔に通知されていたらしいのですが、
少なくとも僕の認識の中にはありませんでした。

今日、いつものようにスカイプを使っていたら、突然スカイプが落ち、
「新しいスカイプをダウンロードしてください」としか表示されなくなり、ちょっと焦った。

しかも、中国では中国に管理されたスカイプしか使えないようになっていて、
VPNを通さないと普通のスカイプがダウンロードもインストールもできないという困りもの。

結局今日はスカイプを諦め、一晩かけて新しいスカイプをインストールしました。

ほんと不便でしょうがないわあ。

ネットショッピング

最近ハマっている炭酸水、あと普段飲むペットボトルのお茶の類は、
これまで近くのスーパーで買ってきてました。

買いに行くのもいいんだけど、重たいし結構頻繁に行かなくちゃいけないし、
面倒くさいなあ、と思っていたところ、
友人の「うちはそういうのはネットで買ってるわ」の一言で、
我が家もネットで買うことにした。

ということで、さっそく京东さんの登場です。
中国にもamazonはあるけれど、正直amazonよりも規模が大きい、
間違いなく中国一のネットショッピングサイト。
家電から日用品まで何でも揃います。

今回はここでいつも飲んでるSchweppesの炭酸水24缶入りを購入。
配送料5元(約100円)で翌日の時間指定配達。
しかも、前にも書いたかもしれないけれど、
「品物が準備出来ました」「倉庫を出ました」「配達中です」などの通知は日本よりも細かく表示される。
なんてお手軽なんだ!

ということでいま部屋には炭酸水が山ほどある。幸せ!

データ取り込み

ついに、過去の日記データ取り込みを本格的に開始。

「Really Simple CSV Importer」というプラグインを取り入れて、
CSV形式にして自動で取り込むことができるようになったので、
データの取り込みがとても早くできるようになりました。

でも、過去のデータはちょっとくせのあるHTML形式なので、
ある程度はそれを編集しないといけないので、どうしても手作業が入ってしまいますが。

それにしても、過去の日記は全然人格が違うな。
そりゃあそうか、もう15年も前のことなんだから。

楽天ブックス

4月末に予約購入していた東野圭吾の「禁断の魔術」という本について、
今日、楽天ブックスから送付しましたというメールがきていた。

っていうのは、すごく普通のことなんだけれど。
この本、定価が税込み680円なんだけれども、
実は予約購入していたときの価格は税込み594円。

594円で購入を決定(売買契約が成立)していたものの、
その後値上がりしたとき、楽天ブックスはどういう対応を取るんだろう、と
ずっとドキドキして経過観察していたのでした。

そしたら、無事契約時の価格で購入終了したようで、よかった。
まあ、契約時の価格で販売するというのは実は当然のことなんだけれども。

amazonは、こういうときの対応が明確で、すでに価格保証制度を取り入れている。
そういうことを考えても、楽天ブックスはAmazonに比べて劣っている。

だけどポイントがあるから楽天使っちゃうの。まんまとやられてるなあ。

こそこそと

失敗しながらも、なんとかサーバー移転に成功して編集しやすくなったので、
数学サイトを少しブログサイトっぽくしてみた。
アイキャッチを登録したり、新着記事をトップのほうに画像入りで紹介してみたり。

数学のサイトではあるけれど、使いやすい、見やすいというのも追求していきたいと思うのです。
なかなか相反したり、自分の技術が追いつかなくてうまく行っていない所も多いんだけど。

一つのサイトを完成させるって、本当に骨が折れる仕事だなあ。

windows10

今日から6月。

家に買ったら、windows 10の発売日発表のニュースをやっておりました。
正直、8.1は本当に使いにくくて困っているので、早くアップグレードしたいんだけれども、
中国にいても日本版OSを使っていれば、
ちゃんと日本版のwindows 10にアップグレードしてくれるのだろうか?

勝手に中国版とかにアップグレードされないか、ちょっと心配しているのですが。
それともやっぱり日本に帰ってアップグレードした方がいいってことかな?

サーバー移転

昨日の失敗を踏まえて、サーバー移転に無事成功。
今のところ快適に使えているようです。

せっかくなので、数学サイトのデザインに少し手を加えた。
来年の入試シーズンに向けて、
少しずつ見やすい情報の多いサイトにしていきたいなあ。

慣れないことはやるものじゃない。

慣れないことはやるものじゃない。

主に中国のネット事情の問題なのだが、いろいろ理由があり、サーバーを移管することにした。

その作業中に、これまでのデータをすべて紛失してしまうという大失態を犯してしまった。
数学サイトのほうはまだしも、自分の人生を長年メモしてきたこのブログの記事をすべて失った瞬間に、
ものすごい喪失感と、焦燥感に苛まれた。

幸運にも、そのデータベースが残っていた(自動保存の設定なんかしてないのになあ)おかげで、
引き続きこのようにブログを書くことができます。

ほんと、慣れないことはやるものじゃないです。
あと、何事もバックアップは大切。

引き続き、wpkg問題

引き続き、中国在住の日本人の間で話題のwpkg問題。
Yahoo!ニュースにはならないまでも、
今日になると、ネット上でもかなりの情報がアップされて、回避策も公開されるようになりました。

内容は、facebook関連の情報を呼び出すための
通信会社側でのDNS設定の問題らしく、当局が設定を直さない限り続くようです。
(サーバーの問題でもないので、VPNを通してもダメ。)

飛ばされるサイトが悪意のない普通のサイトだからよいようなものの、
この手のことを悪意あるサイトに飛ぶように設定されたらひとたまりもないですね。