いよいよ乾燥シーズン本格到来。
引っ越しのタイミングで眠らせてしまって加湿空気清浄機を出してきた。置く場所に困るほど寝室が狭いのが難点ですが。
以前は寝室とリビングが隣り合わせだったので、1台運用してましたが、新しい家では1台では足りない気がする。
リビングダイニングの空気清浄機も欲しいし、子供が過ごす用の部屋にもあっていい気がするし。
いよいよ乾燥シーズン本格到来。
引っ越しのタイミングで眠らせてしまって加湿空気清浄機を出してきた。置く場所に困るほど寝室が狭いのが難点ですが。
以前は寝室とリビングが隣り合わせだったので、1台運用してましたが、新しい家では1台では足りない気がする。
リビングダイニングの空気清浄機も欲しいし、子供が過ごす用の部屋にもあっていい気がするし。
本当はお出かけしようと考えていたのだけれど来週に延期して昼寝。
1週間の疲れもあるし、ものすごい昼寝してしまった。
今年のふるさと納税第一弾が到着!
第一弾は昨年も頼んだカツオのたたきでした。
サイズがそろっていない代わりにたくさん入っており、味は間違いなく、家で食べるには全く問題ないです。さっそく一切れいただきましたが、おいしかった。
世の中から遅れることン十年。ついに我が家にドラム式の洗濯機が届いた!
これで洗濯物を干す手間がなくなるので、時短生活を送れそうです。それにしてもサイズがでかいので存在感がすごい。
せっかくの日曜日だけど、土砂降りだったので午前中は家の片づけ。
昼ご飯にキーマカレーを作ったりして、まあごくごく普通の休日を過ごしています。
午後に晴れてきたので、本屋に行って離乳食と料理の本を立ち読みしてきました。めぼしい本はメモしておいて、図書館で借りてみよう。
久々に余裕のある週末なので、衣替えを兼ねて荷物の整理。
さすがに引っ越して1か月経つので、そろそろ完了したいのですが、なかなか思うようにはいきません。とりあえず秋冬の洋服を出してきて、夏服を仕舞うだけの入れ替え。結局段ボールは減りません。
あとは、引っ越し時にぐちゃぐちゃと梱包した箱を開けて、一つの箱にきれいにまとめるなどして整理をしました。なかなか物が減らないなあ。
そんなこんなで、まだ20箱ぐらいはある。先は長い。
新築の家に新しく引っ越してきたので、宅配業者の人に家を認識してもらうまでに少し時間がかかっているよう。
そりゃあそうだ、しばらく住人がいなかった住所で、しかも新しい家なので、認識されていないわけで。
今日まで、たまたま佐川急便での荷物ばかりだったので、佐川の人にはすでに覚えてもらえたんだけれど、
今日は初めてのヤマトの荷物ということで、どうやら家を見つけられなかったようで電話がかかってきた!
夜で灯りもついておらず、表札が見えなかったとのこと。確かめてみたら確かに見えない。電気つけておかないとな。
渋谷まで約1時間の散歩。
今日は先日ほど暑くなかったので、1時間の散歩も気持ちよいものです。おしゃれな店を見つけたりしながら歩くのは意外と悪くないですね。
ニトリでベビーベッドのの敷きパッドを買おうと思ったんだけれど売っていなくて、買うことができなかった。
帰りは雨が降ってきてしまったので地下鉄で帰宅。よく運動しました。
三連休初日。暑すぎず気持ちの良い秋晴れでした。
天気が良いのは今日だけのようで、今日の晴れを有効に活用したい、と思って午前中から出かけたのですが、帰ってきたら疲れてしまって昼寝してしまった。
気持ちいい昼寝でした。
いよいよ旅行前日。昨日も今日も残業で荷物の準備がぎりぎりだよ。
最悪スマホと財布とパスポートさえあればなんとかなる、というのは昔の話で、娘の荷物があるので本当に準備が大事。しかも今回は海外なので忘れたら買えばいい、ということにもならない。
とりあえずスーツケース3個に荷物を収めて、ふたを閉めて寝る。