秋の気配

今日はボーリングをして、映画を見て、と娯楽三昧の一日。
台風が近づいているものの、悪くない天気。でもあの真夏の照り付ける暑さはなくて、どこか秋を感じる日だったなあ。

家族で食事

今日から夏休み。日本に帰国です。

さて今日は久々に家族と外食。
弟が探してくれた和食のお店で楽しい食事。
メニューも色鮮やか、細かい仕事が光るものばかりでした。いやあ、よきかなよきかな。

2016-08-20 18.46.32

2016-08-20 19.36.47

<温故知新>
東京都渋谷区恵比寿西1-13-2 サンキビル 2F
03-6455-3793
http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13179649/

一区切り

今月の大仕事が今日で一区切り。
仕事に合わせて明日から遅めの夏休みを取って日本に帰るつもりだけれど、
今日提出した資料の質問がきたらどうしよう、ということでやむなくデータは持ち帰ることに。
どうせパソコンなんか開かないから、質問が来てもすぐに答えられるかっていうとそうでもないんだけれど。

「天空の蜂」

もし原発でテロが起こされたら、というテーマを描いた作品。
原作は東野圭吾、東日本大震災よりも前に書かれた作品。

原発は問題ない、なんてことを言っているけれど、
本当はそんなこともなくて、問題があるんだ、ということを世に知らしめていたが、
震災後にこの作品が映画化され、フィクションでも笑いごとでもなく、
現実に原発事故が起こりうるんだ、ということを気付かせてくれました。

原作を読んでいないので何とも言えないけれど、
東野圭吾の作品にしては王道過ぎて、その辺は映画監督の好みの問題かな。
機会があれば原作も読んでみたいと思うけど。

風邪

ずっと少し良くなったり悪くなったり、を続けている風邪が、
また今日悪化して耐えられなかったので病院に行ってきた。
いつものことだけど血を抜かれて検査されるけど、まあ、風邪だよね。
なのでいつもの風邪薬をもらって帰ってきた。

最近頭がふらふらすることが多いから、ちょっとそれが心配なんだけどね。
日本帰るまでによくなるといいけど。

ヤフオク!

先月からヤフオク生活してます。
意外と売れるんだか売れないんだか分からないもので、いまだにパターンが見えません。
でも2カ月で8,000円分ぐらい売上をあげられました。
手数料や、そもそも入荷にお金を掛けているものもあるので、利益が出たと言えるのかは分かりませんが。

今日は部屋の中を探して、いらないものを見つけては出品してみたりしていた。
売れるとは思えないけど、まあ少しでも利益出ればいいわな。

でも、プレミアム会員の費用の方が高くつきそうなので、
2カ月無料の期限が切れる今月いっぱいでおしまいの予定。
あと半月で売れるのかな。

風邪

二日前ぐらいから喉がちょっとイガイガするなあと感じていたら、
今日になって発熱。急に体調悪くなるもんだな。

必死に汗をかくようにして寝て、とりあえずは峠をこえた感じだけど、安心してられない。
ちょうど土日でよかったのかよくなかったのか。ゆっくり休んで来週を一気に乗り切るぞ!

静か

ここ数日は、ほとんどの日本人が休暇を取っているため、静かでたまらない。
日本人が少ないと、腹立つことが少なくて助かる。毎日がこうだったらいいのに。