独学の難しさ

独学で一番難しいのは「正しい勉強の仕方」と痛感。

中国語を勉強するために、本屋に行ってみると、
第一課から始まるようなテキストや単語帳はたくさん売っているけど、
「こういう風に勉強するといいんだよ」という勉強法を教えてくれる本は少ない。
勉強法が分からないうちは、どのテキストがよいかどうかすら分からない。

高校の参考書とか見ていると、中には本当に内容がだめなイロモノの参考書も多い。
何でこんなものが書店に、と思ってしまうけど、
初学者にしてみれば、どのテキストがよいのかという判断すらつかないから、
そこに付け込んだ商売だと考えると納得がいく。

たまたま自分の場合は、イケてる先生が学校や塾で勉強法を教えてくれたのが良かった。
(もちろん、それができずに問題演習だけする先生もいたけど。)
僕自身ここを押さえれば、というポイントが分かっているから、
大学生になって塾で教えるときもやりやすかった。

しかし独学ではそれを身につけるのが難しい。
勉強法を身につけるまでが本当に一番難しいわけで、
一度軌道に乗ってしまえば、その正しい勉強法に合わせて勉強を進めればよい。
(もちろん、自分が見つけた勉強法が正しいとは限らないので注意が必要だけど、それはまた別の話。)

だからこそ、問題演習や文法を解説した本ばっかり出版せずに、
「いけてる勉強法」をきちんと書いた本を出してほしい。
実は世の中の多くの人がそう思っているんじゃないかと思う。

休暇

部屋の解約関係の手続きのため休暇。
午前中で作業を終わらせ、午後はフリー。

もともと目的もなく、どこでもよかったのですが、
ワシントン・ナショナル・ギャラリー展をやっていたので、国立新美術館へ行くことに。
印象派の絵画は絵が鮮やかなので、歴史的知識があまりない僕でも楽しめました。

時代錯誤

今やってるサザエさんで、「波平がネギや大根を買って帰るのを嫌がる」という時代錯誤ネタをやっていた。
男子だってふつーに買って帰りますけど。まあ、確かに電車には若干乗りたくないけど。

こういうネタって、女性差別だ!とか、時代錯誤だとか、
そういう批判を受けたりしないのかな。サザエさんだったらいいのか?
不思議。

有意義の錯覚

さて、土曜日は中国語講座の日。はやくも4回目です。
anとang、uanとuangといった音の母音の違いが分からないままですが、子音の発音も勉強します。

土曜日の午前中から新宿なんかに来ていると、一日を有意義に過ごしている錯覚に陥る。
午後はマルイやジュンク堂、ヨドバシカメラなんかをうろちょろして、帰宅。

茨城県民からしてみれば、かなり活動した一日でした。

お寿司

今日は思いがけず先輩と寿司。
会社から駅に向かう途中にあって、
先輩方は何度か行ってたらしいんだけど、僕は初めて。

個人でやっている、こじんまりとしたお店だけど、
なかなかおいしかった。

せっかくだからと特上寿司を注文。うまうま。

<米寿司>
茨城県取手市新町4-28-8
0297-72-7313
http://tabelog.com/ibaraki/A0803/A080301/8004914/

研修

4日連続の研修が終了。

今日の研修は「異文化交流をスムーズに行う」ためのプログラム。
外国人講師の方がめちゃくちゃおもしろい人だったから楽しい一日だった。
あの人はいったいどこであの話術を見につけたんだろう(汗

そのまま夜は今回の研修同期と溝の口で飲んで帰る。
でも、帰る距離が長すぎるせいで、神奈川での酔いも茨城では完全に覚めてしまうんだけど。

研修の内容はともかく、楽しい数日でした。

鉄道に思うこと

最近は本社や研修所での研修が多くて、普段行かないところへの外出が多い。
そのため、ここ数日SuicaをSuicaらしく使ってる。
最近は電子マネー機能しか使ってなかったからなあ。
逆に切符の買い方を忘れてしまいそうだ。

切符を買わなくていいのは、やっぱり便利だし、
どこに行くのか決めてなくてもいい、突然降りたくなってもいい、というのがよい。
JR的には「切符は目的地まで正しく買いましょう」とよく言っているが、
Suicaのこの“縛られていない自由”をもっと大事に、プロモーションしてもいいのに、と思う。

なぜできないかというと、Suicaの人は振り替え輸送の対象にならなかったり、
そもそも電車というのは、どこからどこまで行くというのが決まっている人が改札をくぐる
(目的地が決まっていない切符で改札をくぐることはできない)というのが前提だから。

この発想を変えたら、面白いこと起きないかなあ、って思ったりするんだけど。

引き続き研修

先週末に引き続いて、今日も本社で研修。

研修は実に中身のないものだった。
研修で仕事しなくていいというのは、いいのか悪いのか。
楽なのはいいが人生的には損をした気分だな。