打ち込み打ち込み……

打ち込みといっても、今回はMIDI音楽の打ち込みではありません、今回はTEXです。

 基礎物性演習という授業の解答をTEXfileに打ち込もう計画を発動して半年、テスト前に慌てて打ち込むものだから、かなりの労力を必要とするわけですが、これもTEX打ち込みの練習練習! 最近ではΣ(シグマ)も∫(インテグラル)も余裕で打ち込めるようになりました(笑)。卒論もバッチリだね(爆

 ちなみに、打ち込みはweekend crossを聞きながら。一日がそれだけで終わってしまいましたとさ。

「image 3」購入

今日はトピックがいっぱいあるので、箇条書き。

■「image 3 trois」購入!
 私がイマージュ好きなのは、2002/03/27とか(他にもあるんですが昔の日記が見つけられないので割愛)を見ていただければ分かると思います。今回「image 3 trois」が発売されたわけですが、ようやく今日購入しました。実は、発売されていたことを発売後に知り、慌てて生協に買いに行ったが売り切れていてようやく今日買えたわけです。今日は忙しいので、明日にでも聞こうかと。

■テストとかありました。
 実は今日は朝から英語のテストを受けたり、グループ実験の発表があったりと、結構大忙しだったのです。
 朝からまずは英語のテスト。コミュニケーションの授業なので、グループで会話を10分間すればよいのです。疑問詞で始まる文は文末を下げて発音するとか、そういうのが結構チェックされるようですが、まったく無視です。趣味の話から映画の話になり、千と千尋の神隠しの話でTime Up(笑)。なんとも楽な試験です。
 その次はグループ実験の研究成果の発表。これまで研究した色素増感太陽電池について発表しました。まぁテスト前だというのにOHP作りや発表の練習で時間を割いたわけですから、それなりにきちんとできないとくやしいわけですが、まぁ、上等の出来だったのではないだろうかと自画自賛。いやぁ、よかったよかった。

■実はドットコム取得に一歩前進
 実は、ドットコムを取るために、お金を振り込んでいたりしました。1150円振り込むのに手数料105円取られたのは当然ですが何か悲しい気分になりますね。今まではetceterabb.comというアドレスを考えていたのだが、友達にその話をしたとき、友達が「えとせとらびーびー」と綴ろうとして、etcbbと書いたのをみて思ったのですが、実は“etcetera”って綴るのしんどいんじゃ……?
 そんなわけで、現在“etceterabb.com”と“etcbb.com”で悩んでいたりします。私はもともと思っていた前者の方がお気に入りなんですが。

■そしてバイトで。
 問題集を解いていた生徒に「ここわからん」と聞かれて、どれどれとみてみると(中学の)理科だったわけです。「理科か、微妙だなぁ……」などと思いつつ見てみると電気分野。まぁ、解けそうだということで見てみた。
 で、まぁ順調に教えていたわけですが、問題の途中でどうしても分からない問題が出てしまった。答えを見ても納得行かない。だって、問題文に、

1Wで1分間に発生する熱量を1J(=0.24cal)とする

と書かれていたのです。
 おかしい。記憶とナニカチガウ──と思い、教室にある参考書を見てみると、やっぱり。「1Wで1秒間に発生する熱量を1J(=0.24cal)とする」と書いてあるではないですか。
 ……ってかさ、問題集が間違えるなよ、答え間違うの当然じゃん。

■痩せた?
 バイト先の同僚(?)に、「先生痩せましたよね」って言われた(涙

 そんな感じで、結構充実していた?一日だったりします。

一段落?

 テストが終わり、一段落しているわけですが、今月はテストラッシュということで、あまり気が楽になりません。

 テストが近づくと、気分が鬱になりますね。鬱病患者を生み出すテストというのもどうかと思うが。

 という感じで日々は進む。

 (手抜きでごめん)

テストがぁぁぁぁ

 2限目、ドイツ語。やった! スゴイ圧縮率で覚えた甲斐がありました! だいぶと書けました。問題は、「文章をきっちり訳したものを暗記したわけじゃない」ということ。もともと授業中に訳を進めていくときも、一単語一単語確認して訳したわけではないので、減点対象になるかもしれないという危惧はあるのですがね。

 ともあれ、早めの退室でそのまま昼食&3限目のテスト勉強へ。ここが大事です。

 さて、3限目のテスト。これも早く終わらせて、まだ全く手を付けていない4限目のテスト勉強をせねば、と思いつつテスト開始。

 「……あれ? 前回はあんなにもひねくった問題だったのに、今回は暗記さえすれば解ける問題?」
 演習の授業なので、授業中に解いた問題を中心に覚えることが大事なのですが、前回はそれが出されたわけでもなく、それを発展させた問題が出されて、「そっか、難しい問題が出るならそんなにきっちり暗記してもしょうがないな」と思っていた矢先、今回は授業中解いた問題そのままかよ!
 ……結局、全然覚えておらず、適当に解いてみるが、あまり当たっていなかった……。

 しかし、悲劇はこれから。

 早めに終わらせて次の時間の勉強をする策略だったのだが、
先生「では、残り時間30分を切ったので、これから途中退室は認めません」
私「えーーーーーーー!!」
 あのぉ、すごく困るんですが。

 結局、次の時間のテストは、全く出来ないまま終了。爆死。どうやら追試とかしてもらえるみたいなので、それにかけよう。

 脱追試宣言が早くも守れなかったなぁ。

立春!

 春なんですか? 無駄に寒いですよ。──というわけで、春になったらしいですが、まだまだ寒い日が続いています。

 テスト前日です。実は明日のテストは3つもあって、これはやばいわけです。

 まず1つ目のドイツ語。ドイツ文化についての7章ぐらいドイツ語を読んだのですが、これを丸暗記! 理系のやることじゃないです……。
 ドイツ語の先生のホームページに、どの章からどのぐらいの割合で出します、ということが書いてあったので、それを頼りに出る割合の少ない章をカットして暗記。さらに、読みにくい単語が多いセクションは、その部分だけをカット。をを、なんとすごい圧縮率! MP3もびっくりだ!(嘘) ちなみに圧縮率は、60%ぐらいです。MP3どころか、ZIPやLHAにも敵いません(爆)。

 2つ目、物性演習。量子力学を勉強しなければいけないのですが、これも暗記。ちなみに、前回のテストで40点/100点をたたき出しているので、合格点を取るためにも今回60点以上は欲しいのだが、それはやはり無理そうだったりして。

 3つ目、物質構造論。過去問の答えは友達からゲット。あとはコレを覚えるだけなのだが…………上2つの暗記に追われて暗記できず! どうしよう!

 結局バイトが終わった22:00から少しずつやり始めました。間に合うか?(──無理だって)

節分です。

 節分。らしい。豆はまきません。鬼も福も出入りできないはずです。なぜなら、私の家の扉は必要最小限以外開かないからです(換気しろよ)

 朝から学校へ。月曜の朝は、そばの小学校から校長先生の朝礼の挨拶が聞こえてくる。長い朝礼ではなく、数分で終わるのは生徒にも好評なのではないかとか思いながら今日の朝礼を聞いていると。

  • うちの生徒はみんなインフルエンザにも負けず、元気に登校してきてエライです。風邪など引かぬようこれからも注意してください。
  • ・明日は立春です。まだまだ寒いですが、これから春になりますね。

  • という二本立てでした。

     そうでしたか、節分、季節を分けると書いて節分なのだから、明日からは春ですね。始めて知った~(ぉ

     勉強になる朝礼を聞いてから大学へ。そして授業をフルで受ける。お疲れさま自分。

    日曜日はこんな感じ?

     勉強しなくちゃいけないはずの日曜日。ぐうたらしていたら一日が終わってしまいました。昨晩夜遅くまでラジオを聞いていたせいでしょうか、起きたのが14時頃でした。それからパソコンをいじったりなんやらしていたら、すぐに夜が来てしまいました。う~みゅ。

    今日から2月!

     本当は1月分書き終えるまで2月に入るつもりはなかったのですが、あまりに書かないでいると「内容がないよう~」状態になってしまうのでしょうがなく書いています。

     2月は試験シーズン。受験生も大学生も(涙)。一部私立大学の人とかは、どうやらもう期末試験が終わってしまっているらしくて、腹立たしい羨ましい限りです。

     私は2/5を皮切りに、2/21まで試験が続きます。そして、その後追試があったりするという(笑)。今年は脱追試宣言します。脱追試宣言というのは、私の受けているある授業の先生が「今年から追試はしません」宣言をしたことなんですが、それと同様に私も「今年から追試を受けません(=追試を受けなくて済むように勉強します)(≠追試を言われても無視してやります)」という宣言をするということです。後者はノットイコールなんですが、こっちになりそうな気配もゾクゾクです(ぉ

     そんな2月、今月も宜しくお願いします。

    ★そういえば、「今日の一言」ですが、1月中にすでに不定期掲載になってましたが、結局やめました。あまり面白くない&ネタがないので。