セントレアに行ってきました

 す、涼しい。仙台は涼しいよ、ってかだよ!

 今日は弟と共に仙台へ向かうことになっています。墓参りとかお見舞いとか。僕の本当の目的は今年2回目の日本三景、松島巡りなんですけどね。

 昼頃に弟の家から出発、地下鉄&名鉄を乗り継いでやってきましたセントレア

 新しい空港ということもあって、全体的に綺麗。まずはいろんな手続きがあったので、それをこなしてあとはセントレア見学。

 もちろん今回も写真を撮ってきました。まずはやや上からセントレア国内線側の中心を激写!

 全体的に和風なイメージを押し出した作りになっていて、どこも昔ながらの民家を真似て造った店舗となっていました。
 特に特徴的なのがスターバックス。スタバまで日本風の風貌をしていました。

 もちろん、その周りにはそのスタバのコーヒーを飲んでいる外国人の方がたくさんいらっしゃいました。国内線乗り場であるにもかかわらず。

 昼ご飯はみそかつも味噌煮混みうどんも食べたことがあるので、まだ食べたことのない名物……と考えた挙げ句、名古屋コーチンを使った親子丼。ちょっと微妙だったけどね。どうせならちゃんとした名古屋コーチンを食べたかった。次こそは。

 屋上からの写真もとりあえず撮ってみた。特に面白くないけど。

 そして3時過ぎの便で仙台へ。途中揺れたせいで、飛行機内にあったナンクロに集中できず間違ってしまったのですが、無事到着。土砂降りの中なんとか家に到着。仙台は涼しいです。

再び万博へ!

 リピーターが多いと報道でも言われていますが、またまた万博に行って来ました。

 前回とは違い、今回は近鉄でGO! 金券ショップで買うと3300円程度で名古屋まで行けるんですね、問題は時間がかかるということか(汗
 難波6時過ぎの電車に乗って名古屋に付くのが8時半。ってか難波にその時間に行くためには、最寄り駅出発は5時だから、起きるのは3時半とかになるし。電車の中はほとんど寝てます。でもビスタカー(2階立て車両)の2階だったのでちょっと優雅な気分。景色は超イナカですけど!

 前回と違ったところはリニモが混みすぎ! というとこ。前回は開園よりかなり早めに行ったおかげで、リニモの駅が超空いていて、この警備員なんのためにおんの? と思ったのですが、今回は30分待ち! リニモに乗るだけで死にそうでした。

 そして入場は今回も超待ち。そして意味のない所持品チェック。入場できたのは10時ごろか。
 今回の万博訪問のテーマは「食」! 各国の食べ物をしっかり食べよう! ということで、グローバルコモンを回りまくりです。
 前回思ったんですが、万博行くなら目的を決めないと。

 今回も企業館は避けつつ、オモシロ各国館を回ることに。
 まずはグローバルコモン1。韓国や中国、インドをはじめとして、中央アジアをカバーしています。かなり不思議な物がたくさん売られているのも面白いです。謎の石ばっかりで、私は興味がないんですが。
 ナンを使った料理や香辛料の利いた料理が豊富にあって、ナン好きの私としてはどれを食べるか迷ったんですが、結局カレー味のパンとかナンとかをちょこっとずつ頂きました。うまい。

 グローバルコモン2に行く前に、韓国人が作ってくれる30cmソフトクリームを食べた。写メするの忘れたんですが、とにかく長い! やや固めに作ってあるソフトが、みるみるうちに高くそびえていきます。万博に行った際は是非お試しアレ。
 そしてちょっと混んでいたアメリカ館を避けつつアンデス館やら、よく分からないところへ殴り込み。

 そして長久手日本館。せっかく万博に来たら、これだけは絶対行きたい! ということで、毎度ですが今回も日本館。やっぱり360度スクリーンに映し出された映像はスゴイ。動いていないのに視覚だけで自分が動いているような錯覚に陥るというのは、驚きです。人間がどれだけ視覚に左右されているかが実証されるような。

 グローバルコモン6では東南アジアの食文化に触れます。食わず嫌いとかでパクチーだけは勘弁という人が多かったのですが、僕もダメでした、あの独特の味は一体(汗

 続いてグローバルコモン3&5。常に200分待ちのドイツを避けつつ、フランス、ブルガリア、イタリアなど。よかったのはブルガリアのヨーグルト。これはマジで美味い。
 ブルガリアといえばヨーグルトだけのようですが、バラジャムという美味しいジャムもあるらしくて、ヨーグルトにバラジャムを入れたやつが、とても美味しかった。さらにヨーグルトアイスも絶品。

 そして最後はグローバルコモン4。徐々に南下してきて、いよいよ最後の地区。ベルギーでベルギーチョコを買ったり、オーストリアではイベントをやってる横で、買い物のためだけに素通りしてフルーツワインを見たりと、とにかく買い物と食べ物に執着して回ったのでした。

 そして、今回驚くべきだったのがキッコロゴンドラ!
 万博内を歩いていると、なんだかゆったりゆったり宙を舞うゴンドラが目に入るんですが、実際に乗ってみると驚くべきスピードで動きます。そりゃあ会場の北から南までを数分で結ぶんですから、相当なスピードが出るのは当然なんですが、ちょっと怖くなるようなスピードです。600円払ってでも乗るべし。その辺の観光地のゴンドラ、リフトと一緒にするべからず。

 最後に「三菱未来館」の待ち時間が50分となっていたので、並んでみた。そしたら30分待ちぐらいで入れてしまった。月がなかったらどうなっていたか、ということを教えてくれるパビリオン。理系脳を刺激してもらいました。それほど面白いものでもなかったんですが。

 帰りもリニモ待ち。行きより大変で、1時間近くかかった。帰りの電車の中はもうよれよれ。
 弟が名古屋に住んでいるので、今夜は弟の家にお泊まり。楽しい一日でした。

今日は写真はないですが

 そういえば、昨日は心斎橋は道頓堀近くにある道頓堀極楽商店街に行ってきました。
 人がたくさんいて大変だったんですが、かなり楽しかったです。いろいろあるんだけど、そのうちで超気に入ってしまったお店があったのでご報告。

 5階入り口すぐにある「松治朗の舗」というアイス屋さん。ここの最中アイスがめっちゃくちゃ美味しいです。甘いけどさっぱり。ゴマ味とかいう健康によさそうなやつを頼んだんですが、これがまたウマいんだ。
 1つ400円ちょいとちょっと高めですが、もし道頓堀極楽商店街に行った際には、ぜひ食べてみてください。オススメ。

天橋立

 昨日に引き続いて京都観光なのですが、今日は京都の北は北、天橋立までやってきちゃいました。

 そもそも地理やら歴史、文化などにはメッポウ疎い私ですが、天橋立が日本三景の一つであるということぐらいは知っています。
 ──あ、そこ。あと2つがどことかいう質問しないッ!!

 で、当然天橋立を自転車で……という時間もなかったのでちょっくら船に乗って天橋立を一望できるスポットへ移動。

 そうそう、天橋立を見るときは、股の下からのぞき込むことが有名だそうです(知らなかった……)。
 というのも、

天橋立とは、湾に橋がかかった様に伸びた砂の上に松の並木が出来た所で、逆さに見ると天に橋がかかったように見えることからその名が付いたと言われています。

 という言い伝え。え~、なんだよそれ~!

 まぁ、物は試し。意外と見えるかも知れません。実際に見てみました。

 …………

 ──ワカリマセン(゜ε゜;)

 ああ、なんかブログっぽい書き方しちゃってごめんなさい。でも、どう頑張って股からのぞき込んでも、想像力のない理系人間の自分には、天に架ける橋には見えませんでした!!

 昔の人は相当暇だったのだろうか(と昔を批判するわけではないけど)、草むらとかでゴロゴロしてたら、偶然逆向きに目に入った松の木が天に架ける橋に見えた、とかですかね。なんてロマンチックなんだベイベー。

 ということで、天橋立という名前の由来自体は分かっても、どうしてそんな名前を付けたのかその意図はよく分かりませんでしたが、天橋立見学終了。

 夜は旅館にとまって、一休み。なんか美味しいご飯でした。いい夏休みだ。

京都うろうろ

 今日から夏の旅。ってか家族で旅行って何年ぶり?
 この歳になって家族旅行なんていうのは笑えちゃいますが、おそらく10年ぶりぐらいだと思います。

 旅行といっても、京都周遊、もっというと父親の単身赴任先へいくという、なんというか、旅行と言い難いような旅行なのですが。
 今日は夜まで京都観光、そして夜は大文字焼き。そのあと舞鶴まで。

 ──なんて、いう楽しい雰囲気だったのですが、京都に着く前にラジオのスイッチ入れたら、いきなり地震の情報が。え、仙台?
 親の実家があるので、親がいきなり不安に。ケータイで情報を収集して、震度6とか見かけてびっくり、うわ、強いやん。

 でも、そんなに被害がなかったようなのでよかった。

 気を取り直して、まずは金閣寺。そのあと、その辺をうろうろしたりして。石庭がそこそことってもきれいだった竜安寺、そして五重塔がある仁和寺
 とかしてたら、時間がなくなって、せっかくだから鴨川周辺をうろちょろ。先斗町ってここにあるのね、っていうか先斗町って漢字読めませんから! 残念!!

 そして夜は大文字焼き。京都の山々が萌え燃えたぎる!結構楽しい一日を過ごせました。親に感謝。

オーサカキング!

 今日から開催のMBSイベント「オーサカキング」に行って参りました。

 ものすごい晴天で、さらに初日ということもあって会場はごった返していました。TVでは数時間の特番も組まれていたらしくて、至る所に芸人がいました。

 ご飯を食べようと思って魔法のレストランブースに並んでいたら、いきなりフットボールアワー登場で、列が進まなくなったり、チュートリアルのお二人といきなしすれ違ったり。なんか芸人がたくさんいた印象。

 どうやら、今日のみ大阪城の方ですいかの無料配布があるということを聞いて、すいかを求めて暑い中ぐだぐだと歩く。

 すいか行列も頑張って並んで、ゲットしたすいかはとても甘くて美味しかったです。それほど冷えていたとは思いませんが、一日熱された身体にはちょうどいい感じ。疲れた身体にスイカがうまい!

 そのあと、せっかくだからと大阪城の見学。中学以来なので、改めて見学です。てっぺんからの景色が素晴らしい。

とにかく暑い一日でした。

愛知万博!

 突然ですが、愛知万博に行って来ました!
 朝4時半起き、コンフェデブラジル戦の同点弾を見てすぐに家を出発、行きはリッチに新幹線!

 当然リニモにのって会場まで向かうわけです。
 初めは街の中だったのですが、しばらく(数分)走ると突然森に突入です。それも広い。
 こんな森を切り開いて開催したと思うと、開催前に反対していた人の気持ちも分かるというものです。
 あと、リニモの自動運転の速度設定が無茶苦茶すぎる。電車の中でみんなガクガクこけそうになっていたのには笑った。いや、笑えないぐらい混んでたんですが。

 入場も無駄に待たされた。ペットボトルのお茶を発見するのに命かけてるように見えるんですが、その他の持ち物チェックはほとんどなし。ナイフもってても爆弾持ってても通る予感(冷汗

 長久手日本館、大地の塔、JR東海パビリオンは行きました、あとは各国のパビリオンをぐるぐると。とにかくいろんなものがあって、そういう意味では楽しめます。ただパビリオンの待ち時間さえ我慢できれば。
 女子高生を始めとした各種学生(高校、中学、小学、幼稚園も!)がうろちょろしていたのも印象的でございます。

 一緒に行っていた友人が風邪のため、早めに退場。パビリオン「おみやげ」の待ち時間が15分だったのにはびっくりです。ここはディズニーランドか(汗

名古屋周遊録

 昨日に引き続き名古屋周遊、今日は地下鉄移動ですが。

 夜中まで遊びすぎたため、朝は起きられなかったので、結局12時ごろ出発。弟が用事があるということでまずは星ヶ丘駅前でヤマダ電気へ。
 そしたら、私のバイト先である某個別指導塾の星ヶ丘教室を発見! 名古屋にはまだほとんど進出してないのに……。
 ただ……教室の下のフロアがマンガ喫茶というのはどうしたものか。
 でも、星ヶ丘はオシャレな町でした。星ヶ丘テラスとかいうちょっとしたショップの集まりがあって、いい感じでした。

 そのあとは名古屋城へ。名古屋城を見物していこうかと思っていたのに。
 新世紀・名古屋城博とかいう変なイベントやってるせいで、入場料がぼったくられそうだったので弟と相談し、即断で却下。暑い中再び歩いて地下鉄の駅へ。
 ──でも、異様にたくさんの人が入場口に列を作っておられました。そんなにいいもんですか? シャチホコ触れるそうですが。

 次は栄。いよいよ名古屋っぽくなってきました。
 栄には三越とかいう昔ながらの百貨店などがあり、ちょっとしたオトナな町なイメージがありますが、最近新たに、LACHICとかいう、まぁ神戸の○|○|というか天王寺のMiOか、大阪のHEPか(※注:どんどんイメージから遠くなります)といった感じの店ができたそうで、そこに遊びに。
 キャッチフレーズは「…私って謎だらけ」。……そのキャッチフレーズが謎だよ!
 しかしそれで驚くなかれ、店内のポスターに「わたしラシック」とかいう駄洒落を見てしまうと、もはや名古屋人のセンスを疑います。
 そういえば、愛地球博愛知とナニゲに駄洒落になっていたりすることから類推するに、名古屋人は駄洒落が大好きということだろうか。

 最後に名古屋駅前タカシマヤをうろうろして、そのまま家に帰ってきました。名古屋出発17時。5時間で名古屋をぐるっと回ってきました。
 次こそ万博行くぞー!

 そうそう、昼ご飯はみそかつでした。うん、うまいよ。

Go to NAGOYA

 朝から名古屋に。高速を乗って1時間半で弟の住む名古屋に到着。

 ひ、広い!
 私の住む下宿もそこそこ広いはずなのですが、弟の部屋はそんな私の部屋より一回り大きかったです。
 確かに私の部屋はラジオの設備とか無駄に大量な本とか物が多いせいで狭くなっているのですが、それを全部捨て去っても根本的に間取りが広いです。

 その部屋の掃除と、必要な物の買い出しなどのために、家族総出でお出かけです。

 午後は弟の課題を兼ねて名古屋観光。とりあえず熱田神宮でお参りして、名港トリトンを見て、最後に名古屋城
 暑い日でしたが日陰はとても気持ちよかったです。

 それにしても今日は名古屋を縦断した気分です。夜も遅くなって両親はそのまま実家に帰り、僕は弟の家に泊まっていくことに。
 明日も名古屋に繰り出すぞ~!

 夜はなぜかぷよぷよ三昧。弟がだいぶ強い(汗

ならまち

 今日はならまちを歩いてきました。古き良き建物などが建ち並んでいる、近鉄奈良から商店街を抜けて南に位置する「ならまち」。僕にとって見たいものがたくさんあるわけではないのですが、その情緒がとても良い感じで、楽しかったです。

 あとは、何とか神社。名前忘れた。──じゃ話にならないからネットで調べてみた。春日大社だ。
 とにかくいろんな神様がいたみたいなので、とりあえず沢山祈ってきました。祈って意味あるのかな?(汗
 あと、鹿だらけ。さらに悪いことに、こいつら発情期です。危険危険(汗

 奈良の街って、外国人も沢山来るから、看板とか英語で結構書かれているのかと思いきや、案外日本語だけで書いてあって、「これで外国人は困らないのかなあ」と思うぐらい不親切でした。ってか、トイレぐらい英語で書いてあげないと、外国人、トイレにも行けないぞ(汗
 高校生ぐらいの夏休みの宿題にしちゃえばいいのに。「君の班は○×神社の看板全部英訳してくること」みたいな。そしたら外国人にも優しいのにね。これこそ実践的な勉強!

 あと、お餅を売っている店で売っていた「こわれ煎餅(?)」が、めちゃくちゃ美味しかったです。あれで350円はかなりお買い得かと。みなさんも是非。
 今度は奈良食べ歩きの旅とかしたいなぁ。
 ──え? そんなキャラじゃないって?