撃沈!

 来週、授業で発表があります。適当な論文を読んで、その論文の内容を紹介するというものです。
 去年まではスライドは英語だけど、基本的に発表は日本語でイイヨ☆ というものだったんですが、今年はなんと、発表も前半は英語でヨロシク☆ ということに。

 今日はその発表の練習。研究室内の発表です。

 とはいえ、GW中は遊んでいた私としては、いやGWに遊ぶというのは日本人の義務だからしょうがないのですが、おかげでほとんど準備ができていない!
 そのまま突撃! そして撃沈!

 ああ、ごめんなさい、来週までにはちゃんとしておきます。

やばい、発表練習が近づいてる!

 今度の月曜日は、Mコロの発表練習。Mコロって何?とかいう質問もありそうやけど、とにかく発表しなくちゃいけないのです。
 で、GWをしっかり休んだおかげでほとんど中身が出来ていないわけです。パワーポイントのファイルはとりあえずあるものの、説明する練習すら一度もしておりません!

 なんだけど、何故かやる気が出てこない。英語の原稿も作らなきゃいけないけど、それも作る気が起きない。

 どうやら僕は直前にならないとやる気が出ないという、典型的最悪パターンなので、1週間前の発表練習のための準備なんていうものをコマゴマやる気が出ないのです。

飛び石連休

 世間では10連休だとかのたまう奴らがおりますが、私は今日も学校です。
 よく考えると29日も登校してたので、休みは30・1、3・4・5、7・8ですか……超飛び石連休やん!!

 今日も朝2限から授業。3限4限はなにもなかったので今度あるMコロ発表の資料作りをして、5限はMコロ。他人の発表は聞くのがしんどい。いつも掲示板でお世話になってますあべさんはお疲れさまです。

 Mコロ終了と同時に実家に向かってGOGOGO! 急いで帰ったんだけど鶴橋で危うく電車に乗り遅れるところだった。乗り遅れたら次の電車まで1時間もあるので、ほんとぎりぎり大惨事を免れたという感じ。

 結局家に着いたのは9時半ごろ。夜は結構寒かった。

 明日は弟の住む名古屋へ遠征です。朝8時出発とのことで、早く寝なくちゃ。

オープンラボ

 オープンラボがあって、祝日やのに研究室に狩り出されていました。本当やったら実家とかに帰ってただろうに。

 でも、オープンラボは楽しかったです。物理の知識レベルの違うカップルで来て、あまり物理を知らないらしき彼女の方に合わせて説明してあげたら、彼氏に「それは分かってるんですけど」とか言われちゃったり。
 あと、午後はそんなに客がいなかったのか、それなりに暇で、後輩の4年生としゃべる機会があって楽しかったっす。

ハードスケジュール!

 朝は9時ごろから本読みゼミ。自分の担当だとそれなりにやらなきゃいけないけど、逆に自分じゃないところはほとんど聞き逃し。やる気出んのう(汗

 夜は研究室の飲み会。新入生歓迎会ってことで僕もタダ酒でした! よかったのかなぁ~。
 ちなみに、その後10時過ぎからバイト先の荷物整理の仕事を引き受けていたので、あまり飲めなかったのよね。それが唯一の後悔。

 夜は引っ越しの準備。既にかなり片づけられていて、最後の片づけのみ、といった感じです。
 終わったのが1時半ぐらいで、それから友達とご飯を食べにいって、帰宅は4時半ぐらい。ラーメン食べただけで3時間ぐらい話をしてしまった。教職の話とか。

実験!

 朝4時45分起床。シャワーを浴びて、いろんな準備をして。6時に家を出発。コンビニでおにぎりとお茶を買って学校に到着。
 急いで液体窒素を注入して、とりあえず僕の早朝の仕事は終了。先輩待ちです。

 先輩が来てからはほとんどずっと作業です。終わったのは23時過ぎ。先輩の終電でゲームセット。

 なんかすごい先輩が忙しそうにしていたのは、多分僕が役立たずだからなんだとは思いますが、いろいろ勉強になりました。実験をスムーズに行う方法を作り出すのが実験の醍醐味なのかなぁ、なんて。
 今回の場合、実験の大まかな方法論は決まっているので、あとは如何に再現性を持たせられるか、やりやすいようにできるか、結果が出やすいようにできるかというところが重要です。
 今回、とりあえず一通り見学&手伝いをできたので、次はしっかり実験ノートをとりながら、問題点や改善点を見つけられたらと。

実験前日

 授業は2限5限なので、その空き時間に実験の準備。とにかく何をするのか分からないので、先輩に教えてもらいながら作業。
 っていっても、この作業がどこにつながるのかとか、よく分からないので、とにかく一連の流れを覚えるので精一杯です。

 明日はついに実験。まぁ結局これも何をするのか分からないので、明日は先輩に付きまとおうかと思います。これぞストーカー。

授業三昧

 火曜日は、1,2,4,5限に授業。それも、2限4限は英語での授業だし!

 1限はひたすらノートテイク。量子力学のかなり後半の話。来週はHartree-Fock近似などが登場するそうですが、説明が分かりやすくて好感。
 ノートをTeXかなんかで綺麗にまとめたいが時間がない今日この頃。

 2限はレーザーの原理を英語で紹介する授業。テキストがあるのでそれを見ていれば分かるので、先生の英語はあまり聞いていないのですが(汗
 あと、内容が今のところかなり簡単なので、授業が非常に眠い。うちの研究室の教授なのに、マズイ。

 ご飯、そして健康診断。太った(+約2kg)のがショック。とりあえずお菓子を食べるのを止めようと決意。

 4限は理論物質科学。英語と日本語が入り交じって、眠気も誘って……ごめんなさい(汗

 5限は企業に勤める人の講演。今日はシャープの人の講演だった。前半は当然液晶の話とかだったんですが、後半はビジネスをして儲けて生活をするというのはシビアなことなんだよと力説。すっごい共感。

 夜は飯を食って帰宅。ちょっとイズミの数学の打ち込みをして、夜は12時ごろ寝る。理想的な生活。

授業が

 月曜は授業がしんどい。まぁそれは火曜日もそうなんですが。
 ってか、授業が月曜と火曜に集中しすぎなんですよ、マジで。週に9コマ授業があるんですが、そのうち7コマが月火に集中してます。ありえねぇー。
 一週間の始まりだというのに、いきなり体力を浪費消費するので、水曜からが非常にダルイです。もともと体力ないし(汗

 さらに、全部英語の授業ってのがさらにありえねー。聞いているのがしんどいってどうよ?(汗

 そんな月曜は18時から研究室セミナー。夜遅いだけならまだしも、授業でかなり疲れているせいで集中できんとです。先輩すまんとです。

 家に帰ってばたんぎゅー。明日も授業三昧だ。

ボーリングへ。

 2限から授業。のんびり時間が過ぎていく。春のうららかな日差しが気持ちいい……はずなのに、なんで教室はあんなにも薄暗いんでしょう?
 もっと、明かりを取り入れるような幸せな構造にしていただきたい。勉強より睡眠が促されそうですが。

 5限の授業も同様にのんびり授業。出席に命を掛けて、TAが見張っていたり、カラーの紙の出席票用意したり、ちょっと頑張りすぎでヒいてしまいます(汗

 そのまま友達と夕食、そしてなぜか話の流れでボーリング投げ放題に行くことに。ゴルフの打ちっ放しじゃあるまいし、と思ったら、2時間投げ放題1000円ってどないなん?
 結局8ゲームもやってしまうし!

 ボーリングといえば、先日公開したセトラジ。第27回で、ボーリングの話が出ていましたが、友達のレーンで話していたことと全く同じことが起こってしまいました!
 ガーターなのに1ピン倒れたことになったり。見事に倒しているのにそもそも投げたことが認められていなかったり(汗)。結局レーンを変えたりしてね。
 2時間、8ゲームした結果、MAXは149、アベレージ112ぐらい。スタートが86だったことを考えればマシですか、そうですか。
 そのあと、サイゼで軽くご飯。地理の勉強。ミルクレープとか食べるのはどうかと。美味しかった。

※友達の家でダーツをさせてもらってハマった。けど、壁に微妙な穴をあけてしまってすみません(汗