直感的解説

そろそろ、予備校のセンター試験の解説が公開されていますね。
しかし、その解説をを見ると、
2次試験で通用しないような解説があったりする。

その典型例が数学IAの第1問。
絶対値をはずす計算があるんですが、
   | x | < A ⇒ -A < | x | < A
という変形を、
絶対値は距離だから、という説明だけで平気でやっちゃうんだけど、
Aが文字式の場合は、きちんと「Aは正の数だから」という断りを入れないといけない。
少なくとも2次試験では減点です。

しかしまあ、河合塾の解説講義をみていると、
そのことに一瞬も触れないんだよね。代ゼミもそうかな。
東進の解説PDFファイルにはちゃんと書いてあったけど。
やっぱり講義スタイルだと、厳密さよりも直感的な理解を重要視しちゃうのかなあと。

なお、うちのファイルはそれなりに厳密さも兼ね備えていると自負しております。