今日は午後から

 大学は午後からなので、昼まで睡眠。昨夜4時まで友人とチャットしていた。

 それでも朝は8時とかに起きて、ちゃんとゴミ捨てだけは欠かさない──っていうか、今までサボってたおかげで玄関付近にゴミ袋が貯まっていて捨てなきゃヤバイ状態だったんです。
そのままもう一度寝ようとしたら、家の前の小学校で朝礼が。今日の内容は面白くなかったので割愛(笑)。

 気付いたら11時を回っていたので、慌てて起きてシャワーを浴びる。ついでに洗濯機を回す。
 ってか、昨日の夜、「明日は10時ぐらいに起きて、準備して学校行ってご飯食べる」とか友達に宣言してるのに、いきなし大嘘やん。

 っていうか、この前もあったんですが、今日もご飯を食べていません! 昨日もケンタッキーで1食食べたきり。今日は朝抜き昼は16時半に大学で親子丼。なんか、一日一食化が進んでいるような気がします。危ない危ない。

 今日は本を2冊。だって、「入試数学伝説の良問100」だなんてタイトルに書いてあったら、買いたくなっちゃうじゃないですか(爆)。あとは電磁気学の本。もう授業は終わっちゃったんだけどね。出来ないとまずいじゃん?(汗

 授業が終わったら、外は寒い。ってか雨。先週のあの暑さはどこへやら、今週はなかなかに冷えそうです。
 家に帰ってから昼寝。ってか起きたら22時だし。

 そういえば、4/23に演習で問題が当たっているのですが、一つ質問。ポアソン分布ってナンデスカ?(汗

 ──ということで、夜中にお腹が空いてご飯を食べて眠れなくなったイズミ君は、それを解くことにしました。

 ポアソン分布。名前からして何の分野だか分かりにくいのですが、もらった問題集にタイトルがありました。「統計力学のための数学(elementary)」(バ、バカにされてる……)

 ともあれ、数学です。数学といえばホラ、イズミ君に解けないわけがありません。っていうか聞いたことネェよ。
 ただ、見当は付きます。分布というぐらいだから確率統計分野であるということぐらい。
 そもそも統計力学の課題なので、統計力学の参考書に似たような問題があってもよさそうなものですが、どうやらelementary過ぎるようで、載っていません。仕方なく数学の参考書へ。

 といっても、数学は微積と線形代数しかやっていないので、統計や確率の参考書などあるわけもなく。とりあえずダメ元で高校の時の参考書(チャート)を見てみる。IAIIBには無かったのを覚えているので、数学Cなんかを開いてみる。しかしやっぱり載っていない。

 そこで、もーちょっとマニアックな参考書を開くと……を! 載っているではありませんか!(「大道を行く高校数学 統計数学編」現代数学社p.284)
 どうやら、二項分布のnが大きいときの近似をポアソン(Poisson)分布と呼ぶらしい。ふむふむ。とりあえず読んでみて、適当に解いてみる。

 と、ここで一つ思い付いた。統計学なんだったら、エクセルとかにそういう機能付いていないかな??

 予想的中。

 えーっと、エクセルにポアソン分布を計算する関数が入ってました。もちろん理論を分かってからじゃないと使いこなせないのですが、まぁ自分の解いた結果と同じ答えが出たのでよし(というかむしろ計算はそっち任せ)。

 ちなみに問題は次の通り。

放射線源から飛び出してくるα粒子の数はポアソン分布に従う。平均して1秒間に1個の割合で飛び出してくるとして、次の問に答えよ。
(1) 1秒間に2個出てくる確率。
(2) 5秒間に10個出てくる確率。((1)の答えとは異なる)
(3) 1秒間に平均λ個出てくるとき、m秒間にn個出てくる確率。

解答
ポアソン分布
P(n;λ)=e λn/n! (λ:期待値,n:実現値)
に代入して、
(1) P(2;1)=0.18394
(2) P(10;5)=0.01833
(3) P(n;mλ)=e-mλ (mλ)n/(n)!

違うところあったら、間違い教えてください。明後日早朝マデ。

ということで、ゆっくり寝られるやー。おやすみなさい。