エポスゴールド

なぁにぃ~!
エポスゴールドのポイントアップ対象店舗からMIXIとSuicaが削除になるだと?!

エポスからMIXI Mへ年間100万円チャージするだけで、2.5%のポイントが付くと、
お得界隈ではかなり有名なルートでしたが、ついにそのルートも終焉。

ANA Payルートで一時期盛り上がりましたが、こちらもかなり限定されるようになり、少しおとなしい時代が続きそうです。

家電を買おう

買おうと思っていた冷蔵庫がこの1週間で大幅に寝あがってしまったので冷蔵庫はしばらく様子見。
先に洗濯機の購入になりそうなので、洗濯機を見に家電量販店へ。

恥ずかしながら年代物の縦型洗濯機を使っている我が家は、初めてのドラム式洗濯機の購入です。
これから子育てに忙しくなることを考えると、乾燥機能をよく使うことになりそうなので、
販売員のアドバイスも踏まえて、ランニングコストも考えて洗濯機を選ぶのがよさそう。

大手4社の製品を見比べて、サイズ的にも搬入できそうだし、イニシャルコスト、ランニングコストも比較的安く抑えられそうなモデルを見定め。

さて、あとはいつ買うかだな。

夏旅2023〜番外編2

今回の札幌旅行では、念願だった朝食バイキングが豪華なことで有名な、ベッセルイン中島公園に泊まりました。

普通のビジネスホテルなのですが、朝食のバイキングで自由に海鮮丼を作って食べられるんです。食べまくっちゃうよね。

それ以外にも、ベビーカーやベビーベッド、その他赤ちゃんグッズをいろいろ貸していただけて、子供連れにも優しいホテルだと思います。

夏旅2023〜番外編1

せっかく札幌に行ったんだから、ということで初日の夜はジンギスカンをいただきました。
ベビーカー入店させてくれるお店を探すのに一苦労しましたが、やっぱり北海道に来たら食べたいよね。

広い店内で子供連れのお客さんも何組かいたようです。我が家も無事入店。ジンギスカンとビール!
娘は何も食べられずかわいそうでしたが、大人が楽しむ時間になりました。

ホテルに帰ったら服に臭いが染みついてた。これも醍醐味かな。

夏旅2023〜2日目

2日目は富良野へ。

実は3年前ぐらいに来ているのですが、今回は娘を連れて改めての富良野。前回とほぼ同じですが、富田ファームと四季彩の丘を周る予定です。

まずは富田ファーム。
もちろん狙うはラベンダー。調べてみると7月中旬ぐらいが見頃とあったのですが、航空券の都合で7月上旬になってしまい、ちょっと早いかなと思っていたのですが…

富田ファームのラベンダーは見事に咲いていて、紫色の花畑の前で写真を撮ることができました!

そのあと、四季彩の丘にも行って、こちらでは色とりどりの風景を楽しむことができました。前回同じくシーズンを過ぎていたひまわり畑もばっちり咲いていて、いい写真を撮ることができました。

1泊2日の弾丸旅なので札幌にとんぼ返り。
今日もあわただしい一日でしたが、密度濃く楽しめた旅行でした。

夏旅2023〜1日目

今年の夏旅は北海道。

初めての小樽。
朝一で出発したのでご飯のタイミングを逃していたので、小樽駅近くの三角市場で朝ご飯。朝から立派な海鮮丼を食べました。

そのあと小樽運河で記念写真を撮り、堺町通りでは町歩きとともにスイーツを楽しみました。王道コースですね。

ぐずついた天気で途中雨もパラパラ降っていましたが、観光案内所でベビーカーと傘を借りられたので、快適に街中散歩をすることができました。家族旅行になってから、観光案内所って意外と役に立つなと再認識。

今回は時間もなく、行けなかった場所がいくつかあるので、次はもう少し時間に余裕をもって観光できるようにしよう。それでも内容の濃い一日でした。

「リメンバー・ミー」

死者の世界に迷い込んだミゲルが、元の世界に戻るために自分の先祖の有名ミュージシャンに会いに行く、というお話。
音楽がしたいという主人公の希望が叶えられないというビハインドな状況を、ポジティブに打破していこうとする姿が印象的です。

死者の世界が出てくるものの、明るいキャラクターとポップな音楽で物語が展開していくところはさすが。

ポイント

とあるクレジットカード作ったらポイントもらえると聞いて、昨日いそいそと準備していたのですが、
いざ今日になって作ろうと思ったら、キャンペーンの期限が昨日だった。
というか、昨日限定のキャンペーンだった。

なんだよー、同じ水準のキャンペーンがまた来るかどうかわからないけど、次来たらすぐ作ることにしよう。

手遅れ

ファミペイのApple Pay対応から早1カ月。ようやくウォレットアプリにファミペイを入れることに成功しました!

ここまでの流れは以下の通り。

ファミペイのApple Pay対応が発表され、さっそくやってみるが、ダメ。Twitterを見てみると同じ状況の人も散見される。どうやらiPhone SEがダメのような感じ。

6月に入り、ウォレットに入れるところまではできるようになる。しかしナビダイヤルに電話するように出てきてしまう。(ファミペイアプリから登録すれば電話認証は不要と記載されているにもかかわらず。)

その後、お問い合わせフォームから問い合わせれば、事務局の方で処理をしてくれてウォレットに入れることができることになり、実はこれをやったばかりでした。

その直後に、ウォレットに入れられたというTwitterの書き込みを見つけて再度チャレンジしてみたら、何事もなかったかのように入れることに成功。何があったんだ、何が変更されたんだ。なぜできるようになったのかは不明。

とりあえず、無事ファミペイの登録が完了しました。キャンペーンはとっくに終わってるけどな!!