Kyashが3Dセキュア対応したってさ。
昔は是非対応してほしいなあ! と思っていた時期もあったけど、今ではそこまで求めていない機能だったりする。
なんだけど、ないよりはあったほうが100万倍よくて、
この対応はやっぱりいいことなのです。
自分の使うべき支払い方法が劇的に変わるわけではないけど、
QRコード払いで使えるようになるのは便利なわけで、
今度、改めてお得な支払い方一覧をまとめておかないとなー。
Kyashが3Dセキュア対応したってさ。
昔は是非対応してほしいなあ! と思っていた時期もあったけど、今ではそこまで求めていない機能だったりする。
なんだけど、ないよりはあったほうが100万倍よくて、
この対応はやっぱりいいことなのです。
自分の使うべき支払い方法が劇的に変わるわけではないけど、
QRコード払いで使えるようになるのは便利なわけで、
今度、改めてお得な支払い方一覧をまとめておかないとなー。
googleフォトの保存容量制限ってまじかよー!
もちろん、しょうがないと理解する気持ちはあるんだけど、
それにしても無限に保存できなくなるとなると、ショックが大きい!
写真なんてスマホで撮るだけ撮って、そのままgoogleフォトで保管しておけばいい、
昔は容量を気にして、イケてない写真をちゃんと消したりしないといけないけど、
今はそんなこともしなくてよい、という生活スタイルだったのに、そうもいかなくなるよなあ。
逆に、いらない写真を自動的に選別してくれるようなアプリとかが流行るかもね。
昔を振り返っていたら、7年前の今頃にノートPCを買っていたようです。
もう7年か、ノートパソコンの賞味期限なんかとっくに切れてる気がするな。
実際、HDDはほぼいっぱいだし、処理も遅めできつくなってきてるけど、
致命的に壊れてなくてなかなか買い替えのチャンスが来ない。
あとどれぐらい使えるかなあ。
幸せな家族の形とはなになのか、
脆くてすぐ壊れてしまう泡のような家族を描いた作品。
実際、最後はけしてハッピーエンドというわけではないが、
血の繋がりがなくても、幸せに見える家族はあるのかもしれないし、
いや、やっぱりないのかもしれない。
親にもなりきれないし、子供にもなりきれず、
頼っていいようで、あくまでだれもが一人だったり。
うまくコメントがかけない作品だったけど、いい作品だった。
もう一度見たいような、見たくないような。そこも含めてよかった。
本より先に映画で見てしまった。
とても優しい映画で、ほろっとくる。
過去に戻って、過去を変えることはできないけれど、少しだけ自分が変わることができる、
やっぱり何かを変えられるとしたら、自分しかなくて、そのきっかけが、どこかに転がっているかもしれない。
この映画の場合は、ある喫茶店のコーヒーだっただけで。
最後のトリック的な使い方は、なるほど、うまいことやったなと思わされのと、
あの男の子、伊藤健太郎やったんか……
「記憶にございません」と言っていた支持率ほぼゼロの総理大臣が、
投げられた石が頭にあたって記憶を失ったところから始まるストーリー。
ネタバレになるけど、
人生はひとつづきで、直前までの積み上げた自分が今の自分につながっていて、
積み上げ方がひねくれてしまうと、VS嵐のローリングコインタワーのように、
自分でも思っていない積み上げ方ができあがってしまうこともありますよね。
しかも自分だけでなく、他者からの評価もそうなってしまっているわけで。
それを打破するのはなかなか難しく、なにかの大きなきっかけがないと変わるのは大変。
ちょっと関係ないけど、夏休みデビューとか、地味な子が派手になることが多いけど、
逆もあってもいいかもね。いままで派手だった人が、地味になってもいいわけです。
なんのレビューだよ。
dポイント投資が改悪となり、
昨日が最終判断、今日が反映最終日でした。
今週は投資判断時点までと、その後の動きが真逆になる一週間で、
なんとも言えない最終週でした。
ということで、最後の最後にちょっと損しましたが、
これでdポイント投資から卒業です。
貯まったポイントはどうしようかなあー。
最近、テレビの音声を出しているサウンドシステムの反応がおかしくなっていて、
ちょっといろいろいじってみたら、今度は録画してた動画が見られなくなった。
なんだこの現象、と思って一つずつ切り分け実験していったら、
テレビのHDMI端子の部分がまるごと壊れかかっていることが分かった。
接触がいいと映るけど、ちょっと線が動くとまた切れる、みたいな。
どの端子もだから、端子まとめて、中で壊れてるのかなあ。
修理という手もあるけど、この際新しいテレビにするのもありだよなあ。
ということでさっそくリサーチ開始。いま売れ筋のテレビはどれだろうー。
鬼滅の刃が流行ってますね。
ずっと見ていなかったのですが、つい先日無料のAmazonプライム会員になったことで、
鬼滅の刃を一気観できるようになったので、会社の帰りとかに見てます。
まだ面白いかどうかはわからないけど、
端末にダウンロードしていつでも見られるのはほんとありがたい。
こないだ注文したFire HDが届いたー!
さっそくカスタマイズ。まずはgoogle playを導入。
これがものすごく感嘆で驚き。
ネットにある記事がとてもわかり易いおかげで10分もかからず導入完了!
次は家で録画したテレビ番組を外でも見られるようにセッティング。
まあ、これはどこでもディーガのアプリを入れるだけだけどね。
そういえばmicroSDカードを買ってなかったから発注。
週末くらいには届くかな。