4月末に申し込んだマイナンバーカードの受取案内が届く。ようやっとかよ。
しかし次は平日の昼間に、本人が区役所まで行って受け取らなければならないという、かなり厳し目の無理ゲー。7月は忙しいってのに、ホント行政ってのは…!
4月末に申し込んだマイナンバーカードの受取案内が届く。ようやっとかよ。
しかし次は平日の昼間に、本人が区役所まで行って受け取らなければならないという、かなり厳し目の無理ゲー。7月は忙しいってのに、ホント行政ってのは…!
ようやく我が家にもワクチン接種券がとどいた!
しかしまだ予約できない。なんじゃそりゃ。
まあ気長に待ちますかね、そんな7月の1日目。
通勤時、成田行きの電車への乗換案内を聞いた瞬間ふと、
「成田かー、空港かー、いいなあ旅行行きたい。てか成田空港でもいいから行きたい。」
と思って自分でも吃驚した。そんなに空港好きでもないし、成田好きでもないのに。
でも、どうやらそろそろ旅行行きたいみたい。
最近でも水戸や箱根には行ってるけど、結局のところ飛行機や新幹線は特別感あるよね。
日曜の昼下がり、軽い昼寝を…と思って寝たら、ストレスフルな仕事の夢を見ていたらしく、
ハッと気づいて目が覚めたとき、ものすごい力で歯を食いしばっていた。
自分には関係ない仕事かつ、自分ではどうでもならない件を、なぜか自分が調整しないといけないっていう案件が多すぎて、ほんと何やってんだか、と思うことが多いよ。
折角の日曜日なのに、夕方以降つらーい気持ちで過ごしてました。あー、やだやだ。
所用で秋葉原へ行ったんだけど、ほんとすごい人だかり。
平常時と変わらない人出だったんじゃないかなあ…?
もともと歩道が狭い上に、店を一軒ずつ回りたい人、メイド喫茶の客引きメイドさんなど、色んな人がいるから、マスクしてたけど不安になるレベルでした。
狙ってたことは概ね達成できたので満足。これでこれからエディオンの使い道が重要になるな…。
テレビの影響を受けて、ついポチッとネットショッピングしちゃった。僕にしては珍しい。
買ったのはガスコンロ式の焼肉プレート。
もともと友人から結婚祝いにもらったホットプレートを使っていたんだけど、はじめは煙も出ず「いいじゃん!」と言っていたんだけど、プレートがだめになってきて、今ではお肉を焼く前から煙が出まくるようになってしまっていました。(お肉の汚れを落としきれてないのと、表面のコートがはがれてしまったせいと思われる。)
そんな中、テレビで紹介されてた焼肉プレートが、煙が出ない、かつ交換プレートも別売りとあって、気になってポチってしまった。
そう、交換プレートさえ別売りしてくれれば、いまのホットプレートでも何ら問題ないのに!
早く届きますように〜。
今日は都合により朝早い出社。それのおかげで15時半退勤でした。なんだそれ、高校生かよ!
買い物して帰っても17時過ぎ…だったんだけど、家に帰ったら郵便局の不在通知が…
これ今日中に届けてもらうためには17時までに申し込まないとあかんやつー。
ということで、明日ダッシュで帰ってなんとか19時に間に合うしかない。それしかない。明日も早く帰れるように頑張らないと。(主に精神的に。)
このサブスク全盛時代にCDレンタルしてきた。
CDレンタルなんてもう何年やってないのか、と思うんだけど、
古い人間なのでCDをパソコンで取り込んで、自分のものにしたい、という欲があるんだよね。
今日は昔から集めている奥井雅美のCDで持っていなかった2枚をTSUTAYAで見かけて、レンタルしてきた。
サブスクが便利なのはめちゃめちゃわかるけど、CDレンタルもまだまだ悪くない、ですよね?(30代以上に問いかけ)
約2ヶ月ぶりにテレワークをしました。
もう、テレワークをするだけで色んな人の許可をもらい、自分の仕事の都合をつけないといけないんだから、本当に大変。
あれもこれも会社や上司がテレワークに対して理解がないことが問題。
月曜AM中にやらないといけない仕事が増えたけど、それは月曜日対応ということで、
今日は無事終了。今週も頑張りました。
義母の七回忌。初めて会う親戚は緊張するぜ…!
くたくたになって帰ってきたので、21時に布団へバタン。おやすみなさい。