先週末は、さとふるでキャンペーンが開催されていたので参加。
美味しくてお得なものとなると定番が決まってしまうのでいつも同じものを頼んでしまう。あ~あ、枠が無限だったらいいのに!
びっくりドンキー
びっくりドンキーのモーニングはコーヒー飲み放題らしいから是非行きたい、ということで今日はびっくりドンキーでモーニング。
10時前に到着。モーニングのみの時間帯にもかかわらずお店の中は結構な賑わい。勉強したり読書したり、みなさんモーニングの時間帯をそれぞれ楽しんでいる様子がわかります。
今回はせっかくびっくりドンキーに来たのだからと、ハンバーグのセットを頼んだので、700円ぐらいの豪華なモーニングになりました。
トーストとゆで卵だけのシンプルなモーニングだともっと安い金額で、3時間ぐらいコーヒーとともにのんびり時間を過ごせると思うと、かなり破格だと感じました。
ちなみに娘もハンバーグを美味しそうに食べていました。
もったいない!
東京都の10%還元キャンペーンが今日で早期終了ということで、最後の買い出しに出かけてきた。
本当は洋服とかにもお金を使いたかったんだけれど、自分に余裕がないと服を身に行く時間も取れないものですね。結局スーパーでの買い物がほとんどで、枠を余らせたまま終了。もったいない!
積み立て
三井住友カードでのSBI証券クレカ積み立ての詳細がでましたが、これは微妙。現実路線、10万利用の0.75%で細々と行きますか。
手っ取り早く
Web研修を一気に仕上げる。
200ページ強のテキストを読んで50問の試験を受ける研修を2件。
標準学習時間20時間×2のところ、気合で5時間ぐらいで終わらせた。これで身についたかというと微妙ですが。こなすだけなら手っ取り早い方法もあるってことで。
もうすぐ
いつも近所の公園を通ってスーパーへ買い出しにいくのですが、うっすら桜が色づいていて、娘も駆け寄ってつぼみを見ていました。今年はちょっと開花が遅いような感じですが、もうすぐ桜の季節ですね。
焼肉
今日は休暇をもらって表参道ランチ。美味しい焼肉はあっという間でした。
せっかくなのでお茶して帰ろうとカフェを探したけれど、どのカフェも混んでいて結局帰ってコーヒー淹れて飲む。そんな休日。
<表参道焼肉 KINTAN>
東京都港区北青山3-10-14 北青山ビル
050-5570-4820
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13170468/
違いの分かる
最近ご飯を食べたときに「おいち」といってくれるのがかわいいのだが、高級バームクーヘンを食べたら自発的に「おいち」といっていた。味の分かる娘だ。
部屋でのんびり
一日天気は良かったものの風が強くて、娘を連れて散歩とはいきませんでした。
部屋でのんびり。
花粉症
花粉症がピーク。
寝ようとして体を寝かすと鼻が詰まって全然寝られない。
今年は薬でうまく抑えられていると思ってたのになあ。