相方さんの引越し。
業者も使わず家族のお手伝いというから、そんなに荷物がないのかと思ったら、
そこそこの大荷物だったのでびっくりした。笑
これだけあるんだったら業者に頼んでもいいんじゃね…?
これで荷物も更に増え、足の踏み場もない新居になりましたとさ。
相方さんの引越し。
業者も使わず家族のお手伝いというから、そんなに荷物がないのかと思ったら、
そこそこの大荷物だったのでびっくりした。笑
これだけあるんだったら業者に頼んでもいいんじゃね…?
これで荷物も更に増え、足の踏み場もない新居になりましたとさ。
引越し当日です。
ほぼ徹夜で部屋の片付けをして段ボール詰めて、終わったのは11時とか。ぎりぎりだったけど、なんとか終わってよかった。
午後からは順調に引越し業者に運んでもらい、長らくお世話になった部屋ともお別れです。水道ガス電気、部屋の大家すべての立ち会い不要という神物件だったので、引越し業者とほぼ同時に家を出て、電車移動します。
新しい部屋は築一年の築浅物件。新しい部屋は機能も充実、収納も多くて快適です。しかしまあ、前の部屋とほぼ同サイズなので、到着したときは広く感じたのに、段ボールが搬入されたらあっという間に狭い部屋になってしまった。
まだ何もない部屋だけど(いや、段ボールあるけど)、これから新生活なので楽しみです。
引越しに向けてゴミを片付けてます。
粗大ゴミは回収依頼の電話しないといけないので、
ガスコンロ(台所にあるやつ)と棚の回収をしてもらおうと思ったんだけど、
ガスコンロは普通に資源ごみで出していいとかいうし、
簡易的な棚も、バラしたら金属は資源ごみ、木片は燃えるゴミだというから、拍子抜け。
夜な夜な分解したりゴミ袋にゴミを詰める傍ら、
ダンボールに荷物を詰めています。
明日も仕事なのに。
オリンピックのチケット販売(予約)が始まったらしいですね。
そもそもアカウントも作ってないよ、と思ってたんだけど、
今日になってみたら、アクセスできない、(サイトが重くて)予約までたどり着けない、と、
大変だったみたい。
でも殺到するのはわかってたんだから、
もう少しなんとかなりそうなものなのにね。
弟も帰ってきていたので、家族で食事。前回行けなかったお店にリベンジ。リーズナブルで美味しいお店でした。
<トラットリア ロマーノ>
東京都品川区西五反田1-5-1 A-place B1F
050-5595-7646
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13133526/
引っ越しのダンボールを届けます、と言われたので、
一日中家で待ってたんだけど、届いたのは18時だった。
これから予定があるので外出だっていうのに、ものすごく遅くなってしまった。
この忙しいGWの中で、相当に時間を無駄にした1日になってしまった。
午前中はすこしのんびりと。
午後から千葉まで遠征。
普段行かないところだからか、めちゃくちゃ疲れた。
千葉ってこんな遠かったっけ?(千葉県民)
もう、相当久々な買い物!
アウトレットで春夏の服を買いまくるぞ!
と思ってたけど結局あまりいいものを見つけられず、ほとんど買わなかった…
さすがGWは混み合ってて、半日いるだけで疲れた〜