ようやく12月の日記が書ける(汗

 こんばんは、イズミです。ようやく12月の日記を書き始めています。基本的に、前の月の分が書き上がっていないうちに次の月の日記は書かないように気を付けているんですが、そういうことをしていたら、なんと10日も過ぎてしまいました!
 というわけで、今日から昔に戻って12月の日記を書いていこうと思います。

 水曜日は例によって例のごとく1週間で一番ハードな2限から5限まで4つの授業がある日です。

 ところで今日も寒くて布団から出られなかったので2限はさぼりました。もう3週連続ぐらいでさぼってます。ごめんなさい。あとでノートを写させてもらったんだけど、全然理解できません。っていうか何してるの? 一番得意な数学のはずなのに。

 3限は先生がプロジェクターで授業をするので寝るのに最適! なんですが、今日の先生は寝させてくれるような先生じゃなかったので授業を聞く。先生がハイテンション授業をしている場合は生徒がつかれるということを新たに知った。バイトでもあまりハイテンションな授業はしないように気を付けようと改めて実感したり。なんか光とナノサイズの物質の関係とか話してたみたいです。ちんぷんかんぷん。

 4限は量子力学。Aharonov-Bohm効果について。言いたいことは分かったけど、もう数式一杯で大変です。

 5限。固体電子論。なんか、自分が場違いな場所に来ている感をひしひしと感じた。というのも、もう授業中にノートを取らない人とか、寝ている人とかいないんです。そういう人たちはすでに淘汰されちゃってる!!
 もともと出席とかとらないし、5限目なものだから、授業をマジメに聴く人しか残っていないんです。そこに僕みたいな適当人間が行くと、もう存在するだけでかなりの圧迫感です。死にそうでした。横にいる友達に、「あんた何しにきたん?」みたいなこと言われちゃうし(涙)。

 でも、ちょこちょこメモ程度にノートをとりました。おかげで宿題レポートの内容と解法は完全に分かるんですが、なんか面倒そうなので友達のレポートに頼ろうと思ったりしています。でも、最近友達がみんな冷たいです。冬こそみんなで乗り切ろうよ(謎

 という感じで一日終了。もうすぐ実験の発表があるので、そのためのレポートやら勉強やらで夜遅くまで勉強するはめになりそうです。今日はここまで。

 やっぱり当日に日記を書くと、鮮明だからたくさんかけるね。面白いかどうかは別問題ですが。