小旅行

仕事を一日休んで、箱根へ小旅行。
あいにくの雨模様……というか土砂降りでした。

今回は去年の夏に行ったときに食べられなかったアジフライをめがけて、小田原漁港へ。
平日の昼だったけど、なかなかの行列です。さすが。

さくっさくのアジフライはペロリ。2枚じゃ全然足りないなあ。

<大原>
神奈川県小田原市早川1-6-10
0465-24-0665
https://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14023879/

プール

なんか遊びに行ったことを書きづらい世の中ですが、夏なのでプールへ!
プールだろうと感染るときは感染るとおもうんだけどね。

抑圧されてなかなか楽しいことのない日々ですが、
今年の夏はちゃんと楽しめた気がします。

富岡製糸場

せっかくの夏休み。
富岡製糸場に行ってみたくなり、突然いってきた。

あとあと調べてみるとバスツアーとかもあるようだけれど、
個人で行くのでとりあえずルートを調べてみたところ、
高崎線で高崎駅まで北上して、
そこから・・鉄道というローカル鉄道で40分ぐらい揺られると到着することが判明。
なるほど、これならいけないこともないな。

それにしても高崎駅が遠い。上野から2時間ぐらいかかる。
全然関係ないけど、上野から北に向かう、常磐線、高崎線、宇都宮線三大路線は、
どれも距離が長すぎるよなあ。まあ東海道線も距離が長いのは同じだけど。

富岡製糸場はというと、
入場料を払うとあとは自由に見てくださいね、というスタンスの観光地なので、
おすすめはガイドツアー。
自分も利用しましたが、1時間弱のガイドを200円かなんかでしてもらえて、理解も深まるので、
これはもう入場料だと思って利用するのがベスト。

勉強にもなるし、とても良かったです。

三崎まぐろきっぷ

台風も過ぎて、これから天気が良くなるだろう、と信じて、
今日は三崎マグロを堪能しに三浦半島へ。
京急の三崎まぐろきっぷを利用しての旅となります。
流行っているので紹介はいらないかもしれませんが、
便利なもんで、往復切符+バス乗り放題+ランチ券+お土産券がセットになっていて、
あとは自由にプランを組んでうろうろすればいいだけ、というものです。
繰り返しますが、便利ですね。

というわけで御崎口到着。風強っ!
台風が過ぎたとはいえ、昨日より強い風が関東地方を襲っています。
おかげで、いろいろな観光地があったにもかかわらずあまり楽しむことができず微妙な雰囲気。
晴れていたらもっとよかったんだろうなあ。失敗。

それでも朝から晩までめいっぱい楽しむことができました。

ディズニー

1年ちょっとぶりにディズニーへ!今回はディズニーシー!

梅雨の晴れ間だったんですが、いい天気で楽しめました。
乗り物乗りまくるぞ!というよりはゆっくりと楽しむ感じだったなあ。ファストパスが夕方から夜に集中してしまったので。

特に、トイ・ストーリーのファストパスの時間が21時とかだったので、
あきらめて帰ろうかと思ったりもしたけれど、
結局日曜にもかかわらず遅くまでパーク内にいました。

そしたら、トイ・ストーリー面白いね!!
ランドのバズ・ライトイヤーと同じ感じだけど、こっちはこっちでかなり面白かった笑

ゴーゴーハワイ!

今日からハワイ旅行!

しかしやむを得ない事情により午前中は出社。昼休みと同時に会社を飛び出し、一旦家に帰り、成田からハワイへ。

個人的に初利用のユナイテッド航空。やや広めの座席だったので、快適な空の旅でした。ハワイに行くと日付変更線を超えるので、同じく水曜日の朝に到着です。この日は一日が長いこと長いこと。

初ハワイなのでまったく土地勘のないのですが、ハワイ熟練者の彼女に付いて移動。

まずはWhole Foods Marketへ。人気の巨大スーパーらしいです。
たしかに美味しそうなデリカコーナーがあったけど、さすがにここで買おうとはならないので、お土産をチラ見。

市内に戻ってハワイ1食目のお昼ごはん。
ザ・アメリカンなチーズバーガーを食べて大満足。

夕方は結婚式の打ち合わせ。
あとは明後日の結婚式を無事迎えるのみ…!

初ハワイの夜は、ハワイアンビールで乾杯。

<Cheeseburger Beachwalk>
226 Lewers St L200, Honolulu, HI 96815
(+1) 8089245034
https://tabelog.com/hawaii/A6001/A600101/60000075/

石垣島の旅 Day1&2

昨日から石垣島へ来ております。

1日目は石垣島をドライブ。
晴れ渡る空、とは行かなかったのですが、雨が降ることもなく良い1日でした。
夜はインターコンチの石垣牛鉄板焼きで結婚後の初ディナー。
よい新婚初日を終えることができました。

2日目も天気が微妙だったのですが、雨になりそうにもなかったので、
昼前ぐらいから小浜島へ行き、自転車でサイクリング。
自分は見ていなかったけど、ちゅらさんの舞台ということで、楽しめました。

明日は晴れそうなので、待望の竹富島へ!
(自分は2回目だけどね。)