富岡製糸場

せっかくの夏休み。
富岡製糸場に行ってみたくなり、突然いってきた。

あとあと調べてみるとバスツアーとかもあるようだけれど、
個人で行くのでとりあえずルートを調べてみたところ、
高崎線で高崎駅まで北上して、
そこから・・鉄道というローカル鉄道で40分ぐらい揺られると到着することが判明。
なるほど、これならいけないこともないな。

それにしても高崎駅が遠い。上野から2時間ぐらいかかる。
全然関係ないけど、上野から北に向かう、常磐線、高崎線、宇都宮線三大路線は、
どれも距離が長すぎるよなあ。まあ東海道線も距離が長いのは同じだけど。

富岡製糸場はというと、
入場料を払うとあとは自由に見てくださいね、というスタンスの観光地なので、
おすすめはガイドツアー。
自分も利用しましたが、1時間弱のガイドを200円かなんかでしてもらえて、理解も深まるので、
これはもう入場料だと思って利用するのがベスト。

勉強にもなるし、とても良かったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.