昨日の時点できっと火を吹くだろうな、と思っていた案件が、
案の定朝から悪い意味で盛り上がってしまい、
朝からデータの再確認したり、打ち合わせしたりとドタバタ。
それだけで午前中はおしまい。
午後は打ち合わせ参加とそのフォローアップ、
定時以降は今日突然入った打ち合わせに参加して、
なんか一日あっという間に終わったわ。
昨日の時点できっと火を吹くだろうな、と思っていた案件が、
案の定朝から悪い意味で盛り上がってしまい、
朝からデータの再確認したり、打ち合わせしたりとドタバタ。
それだけで午前中はおしまい。
午後は打ち合わせ参加とそのフォローアップ、
定時以降は今日突然入った打ち合わせに参加して、
なんか一日あっという間に終わったわ。
どうやら職場でコロナ感染者が出たらしく、昨夜突然の在宅勤務を命じられた!
在宅勤務大歓迎ではあるけれど、新しい職場では一度もやっていないので、
そもそも自宅から業務する環境が整っていなくて、今朝は設定で大変だった。
こういうのはBCPも含めて、普段から練習としてやっておかないとだめだよね。
そういうところは、前の職場のほうが良くできていた。
ということで、今日からしばらく在宅勤務です。
長かった連休が終わって今日から仕事。
新しい仕事に切り替わってから、なかなかエンジンが掛かっていないので、
今年の仕事も思いやられるが頑張って行くしかないな。
ということで今年も頑張りましょー。
残業する気なかったのに、16時45分から始まった打ち合わせが19時半までかかった。たいして中身ないのに、長すぎだろ!!
週末、来週に不在の先輩の業務対応するために、
突然仕事を振られて夜遅い会議に参加。
しかもその打ち合わせで、この案件がかなりやばいことが判明。
全然方針が決まってない。しかも方針決まっていないにも関わらず、
じゃあどうするか、ってところをダラダラ話していて全然進まない。
ちゃっちゃと決めてくれたらいい話なのに。
このスピード感にイライラしてしまうんだけど、
結局明日も夜18時半からこの件で打ち合わせ。なにそれ。
今月から通勤で使うことになった南武線が車両故障で運転中止に!
当初8時に復旧って言ってたのに、結局13時ぐらいまで復旧しなかったらしい。
その影響をもろに受けて、結局川崎から歩いて会社に行くことになった。
雨の中およそ30分歩いて会社についたよ。ほんと社畜だわ。
すんごい疲れたので、もう二度と歩かないと心に決めた!!
今日から新しい職場になります!
心機一転頑張るぞ!と思っていたら、初日から台風かよ!!
ということで、台風の中、新しい職場に行ってきました。
ものすごい台風じゃなくてよかったよ。
今日は受け入れでいろいろ研修を受けたり、課の紹介を受けたりと、
基本的にメニューが組まれているから困ることはなかったけど、
一日中緊張してたから本当に疲れた!!
そして、来週月曜日にさっそく上司がいないので、
来年度の予算編成の打ち合わせで説明しておいて、っていわれた。
なにそれ?! ま、いいけど。
帰りに突風に吹かれ、傘が折れた。初日から散々だぜ。
さて、異動まであと4日!
あと4日で残りを引き継ぐだけでも大変なのに、その時間ももらえず仕事させられた。最後まで馬車馬のように働かされる職場だぜ。
今日は一日工場応援で、肉体労働をしていました。
いわゆる「流れ作業」になるように、いくつかの作業工程を何人かで分けて対応するわけですが、今回は一人に割り当てられる仕事が長すぎて、下手したら覚えられないレベルでした。応援作業は過去も何度かやってるけど、大体3人分ぐらいの量の仕事を覚えさせられたよ。1日しかやらないのに。
今日は一日よく動いたよ。よく眠れそうだ。