恒例の部門の送別会。いつもの場所でいつものメニュー。
幹事だったので、いつになく面倒くさい立ち回り。
とにかく今日の飲み会も無事に終わることが重要だったので、
無事に終わらせられてよかった。
内部の飲み会で気を遣わなければならないなんて、
これほどナンセンスなことはないと思っているのですが。
恒例の部門の送別会。いつもの場所でいつものメニュー。
幹事だったので、いつになく面倒くさい立ち回り。
とにかく今日の飲み会も無事に終わることが重要だったので、
無事に終わらせられてよかった。
内部の飲み会で気を遣わなければならないなんて、
これほどナンセンスなことはないと思っているのですが。
たまっていた仕事を一気に消化。
不在時に来ていたメールのうち、緊急案件のメールだけを抜粋して、その作業に入る。
ルーチンに近い業務の修正だったんだけれど、
引き継いだばかりで実は自分が一度もやった事のない業務なので、
理屈は分かっているけれど、確認しなくちゃいけない内容が多くて時間がかかる。
でも自分で確認しながらやってみないと自分の身にはならないもんね。
一日かかったけれど、今日は良い仕事が出来たと思う。満足。
今週から、いろいろな仕事を引き継いで自分でやらなきゃいけないのでちょっと緊張。
先月、ある程度は引き継ぎを受けたんだけれども、
理屈では分かっていても、細かいトラブルの対処法などまでは完全に引き継げないし、
何よりこれまでやっていた人の経験値でできていた所もあるので、
そういうところをうまくできるのかは不安もあるよね。
でも今日の作業は無事完了。うんうん、悪くない悪くない。
仕事納めの今日は、若手メンバーで食事。
若手だし部門もまちまちだしで、珍しく仕事以外の話もたくさん出て、楽しく過ごせた。
最近、飲み会と言えば仕事の愚痴になってたからなあ。
ひさびさに沢山笑ったや。
今日から新しい部門での仕事。心機一転頑張ろう!
……と思っていたけど、いろいろな人事が間に合っていなくて、
システム上は切り替わっているけど、実務上で切り替えができなかった。
結局、座席も仕事も以前のまま、とりあえず継続して前の仕事をやってました。
早く引き継ぎをしたいのに、引き継ぐ相手がだれなのかもわからないという始末。
とりあえず、今年も頑張ろう。
明日明後日の会議と、来月頭にある会議のための資料づくりが立て込んで、
ひたすらPowerpointとExcelに取りかかる一日。
その合間にどうでもいいようなメールにも返答しなくちゃいけないという。
旧正月が別にある中国人にとってはただの年末なのですが、
それでも中国人スタッフが「なんか今日は金曜日みたいな感じだ」と口をそろえて言うほど、
今日は全員が疲れる一日でした。
僕はやるべき仕事が一つ済んだので、ホッと胸をなでおろす。
気を遣う部門の忘年会。
20時スタートで終わったのは22時半ぐらいでした。おそっ。
でも、副社長の貴重な話を聞けたり、
何よりいつもお世話になっている日本人のみなさんに少なくとも今年のお礼を言えたのはよかった。
仕事はできないチームだけれど、
人間的にいいメンバーに囲まれていて、まあ悪くは無い職場だなと思います。
……いや、やっぱり仕事できないのは致命的だ。
<和缘亭>
北京市东城区工体北路66号瑞士公寓110单元(港澳中心东门)
010-6552-2210/2209
http://www.dianping.com/shop/9910979
仕事上、毎年決めなければいけないことがあって、
思い返せば昨年末、12月30日の夜、ぎりぎりまで詳細が決まらなかったのでした。
今年こそは早めに終わらせたいと思っているのだけれど、
こればかりはいろいろな情報が集まらないと完成しないので、
まだしばらく時間がかかりそうだ。
これが、今年の残り半月の一番の負荷。
ニュースにもなってましたが、PM2.5の値が500を超えて、
街中がもやに包まれて、いいように言えば幻想的な世界になってます。
すべて有害物質による汚染です。
それに加えて、肩こりと目の疲れによる頭痛が酷いし、
なんか体調良くないまま12月を迎えます。
今年も一年があっという間だったなあ。
午後は一日会議、そして夜も食事会、と一日仕事漬けの一日だった。
外は寒いし、疲れもたまってるし、もうさんざん。