娘が今日で1歳を迎えました。
小さく生まれた娘でしたが、ほとんど風邪もひかず病気もせず、大きなケガもせず、すくすくと立派に育ってくれました。
目黒雅叙園にて1歳の誕生日パーティ。
1歳のお祝いという事で、一升餅を背負っていただきました。重すぎて動けなくて、ひさびさに大声で泣く娘。
でも机につかまり立ちしたりしていたので、パワーもあるようです。
娘が今日で1歳を迎えました。
小さく生まれた娘でしたが、ほとんど風邪もひかず病気もせず、大きなケガもせず、すくすくと立派に育ってくれました。
目黒雅叙園にて1歳の誕生日パーティ。
1歳のお祝いという事で、一升餅を背負っていただきました。重すぎて動けなくて、ひさびさに大声で泣く娘。
でも机につかまり立ちしたりしていたので、パワーもあるようです。
引っ越しに向けて粗大ごみ出し。
エレベーターのない3Fは荷物の運び出しも大変だ。
大物2点を捨てたので部屋が少し広くなりました。
でもテレビ台を捨てるのは早すぎたかも。床に置いたテレビは見にくいぜ。
お昼に久々の雨。通勤中じゃなくてよかったよ。
雨のおかげで涼しくなって、帰り道は助かりました。
今日からかながわペイ第3弾が始まるということで、さっそく仕事帰りに神奈川県のオーケーに買い物へ。
最近はよく都内にある、駅近オーケーに寄り道していたんだけど、また15分歩いて買い物に行きます。懐かしい道のりでした。
暑い中しんどいけど、運動にもなるからいいか。
4月下旬に下の歯2本が生えた娘。そこから少し間が空きましたが、ようやく上の歯も生えてきました。
上の歯は、前歯より先に前歯と犬歯の間の歯が生えてきた。左上の2番目(左上B)。前歯が最初じゃないことってあるんだなあ。
会社で研修受けたら、社内講師が昔の先輩だった。きっと講師の方はやりにくかっただろうなあ。
週末、強い日差しの中外にいた時間が多くて疲れてしまい、早めに寝てしまった。おかげで今日は早起き。また一週間がんばらないと。
義母の建てた家がほぼ完成ということで内覧。
狭い土地に建てているのですが、省スペースによく詰め込んだよい家です。近くここに引っ越す予定なので、サイズなどを図って生活のイメージを立てていました。
入るといわれていたから信じていたんだけど、現場を見たら冷蔵庫が入らなさそうで心配。
こないだ一瞬手を離して立ったと思ったら、今日家に帰ったら、うまくいくと10秒ぐらいバランス取れるようになってた。
倒れてもキャハハハと笑っているようで、バランス取って立てるのが楽しいようです。
本当に日々成長しててすごいなあ。
三連休最終日。今日も暑い。
妻の実家へ。
一昨日自分の実家に行った時もそうだったけど、少し人見知りのような性格が出てきたような気がする。知ってるはずのおじいちゃんおばあちゃんのはずなんだけど、パパママじゃないと嫌だ、という態度をとる。
おじいちゃんおばあちゃんは悲しいと思うけれど、正しく成長しているようで何よりです。