失礼な生徒A

1限:分子化学
 来週テストです。公式やら用語やらが多すぎる……。困ったな。
2限:体育
 ゴルフの予定が、今日は卓球に。いつぞややった腕を見せびらかす時が来た。
3限:電子物理科学序説
 研究室巡り。もそもそ喋るのはやめてください。
4限:力学
 ほとんど寝てて、先生が「じゃあやってみてください」と言い出して起きる。そして、失礼にも聞いていなかったところを質問する。なんて失礼なんだろう。まぁ、みんなで聞けば恐くない。

バイトは、中2英語、中3数学、高3数学物理と中2数学。疲れた。

明日は土曜日。部屋の片づけをしたいところ。

よく寝た~

学校でよく寝てた。

1・2限 解析学
 重積分。変数変換とか。理論簡単、問題解けず。寝てた。

3限 ドイツ語。
 半分寝てた。来週ミニテストするとか何とか。

4限 有機化学
 これまた寝てた。最後に出席確認テスト。分からなかった。

その後バイト。

1コマ目
 小6算数:この前のテストの結果が芳しくない……。難しいのは分かるけどね。
 中3英語:とってもやる気がない生徒。どうやってやる気をださせるやら。
2コマ目
 中2数学:なんだか、円の性質(中3)とか習ってる。ここは教えるのは楽なんだけど。
3コマ目
 中3理科:あまりにも理解していない生徒なので。とりあえずこの日は、炭酸水素ナトリウムを加熱する実験と、水の電気分解。ゆっくり教えたら理解してもらえた。来週まで覚えていてくれ。

そして寝る。
よく寝たなぁ。

生徒勉強チェック表

そんなものの提出が11月末日までだったんですよね。ハイ。
ちみちみ毎回作っていたのですがね。
わかんない生徒の方が多いので。

問題は、中3年のこの時期で、
数学とか全く分かってない生徒の場合。
こりゃあ困ります。
理科も十分困るんだけど、
まだ「どっか1つの分野でもできるように」すればよいので楽かと。

この冬は、バイトをあんまし入れないつもりで。
12月29日には帰省する予定です。

ってゆーか、24日は当然バイト(レギュラー)なので。
しくしく。

苦手な生徒?

バイト先で唐突に、
「**君は苦手なタイプ?」と聞かれた。
なんだか、最近いろいろあってですね、
苦手かと聞かれたわけです。

「はい、苦手です」という気も。
常にぼーっとされたら、
こっちもなんて話しかければいいのか困るんですが。
詰めの甘い勉強してきてるから、
解けない問題は解けないし。
はぅ。

中途半端に理解している生徒に教えるのは苦手です。
はい。
「出来るんだよっ」と思いこんでいるような奴は余計に。

あとは、高3数学を。
そうそう、こういうのがいいんですよホントは。

土日はゆっくり休も~っと。

中学校でそれは……

バイト先で。
教えていたのは中学3年生女子。

生徒「今日、全校集会開かれて、先生めっちゃ怒ってたんやわ」
 私「何か起こったん?」
生徒「うん、うちの学校、トイレが凄くて」

これを聞いて、何を思い浮かべます?
私たちの時代は、お菓子の包装とたばこで独占だったんですけどねぇ。

いわゆる避妊具が見つかったらしくて、それで先生が怒っていた、と。
そしてそれはもはや生徒の中では周知の事実だったらしくて。
先生がみつけて大激怒。

いや、それ以上語るまい。
っていうか、発展させようが無いぞ、この話題。

気楽な月曜日

月曜日は2限目から。
風邪も微妙に喉が痛くて、よくないですなぁはい。

英語は前のセメスターと同じ先生。
同じようなテキストで同じような内容の授業で、相当楽ですね、はい。

3限目が電磁気学。
とはいえとはいえ、先生がクラス担任で、
思いっきりお気楽ものなんですよ。
常に笑ってる。
徹夜明けだったようで、多分ちょっとナチュラルハイな感じだったのでしょう。
それにしても「ありゃりゃりゃりゃ」って感じだね。

バイト。
いつものバイトに加えて、
化学のテスト対策。
っていうか生徒が全く勉強していない野郎なんで、
進めようにも、進んでいかないのですが(涙)。
これで点数上げろっていわれても、無理ですぅ。

徳川将軍、言えますか?

バイト先で理科を教えている小6の子が、
いきなり社会の話をし出した。

政治やらなんやら、さまざまな話をした末に、
行き着いた先が「徳川将軍を覚える」ということに。

小6のその子は、10分ほどで、
15代全てを丸暗記してしまった。

それからはもう大変。
暗記の苦手な私としては、
1時間経っても覚えられないわけで……

未だに3つぐらい覚えられてません。
はぁ、明日も大変だ。

答えの丸写し

今日はハードスケジュール!
学校3限+塾バイト3コマ!

授業後は、塾まで暇つぶしに図書館で明日提出の解析宿題の答えを写す。
(これが功を奏して、返ってきた宿題には80点台の高得点が!
 ……これでテストできないんだから、先生怪しむよなぁ……)

んでもって、17時~22時前まで塾でのバイト。
これで4,000円だから、研修時代は厳しいもんです。
時給に直すと……時給800円!? 安っ!

帰ってきて、やっとこさベッドに横になれるってもんです。

追伸。
化学2日目の生徒が「なんかややこしいですね」を連発してたんだけど、
そりゃあ、高校化学なんだから、少しはややこしいわ!

一緒に頑張りましょう。

窒素はNが2つくっついている

今日と来週の月曜日に、高2化学のバイトが入りました。

何をやるのかと思いきや……
……をいをい……
もうちょい勉強しておいてくれよぅ、高校生だろ?
と思ってしまう感じ。

えっとね、窒素はN2なんですよ。2つくっついてるの。覚えておいてね。

あと、85分授業で、60分経ってからやる気出されても、
残り25分で何を教えればよいの、となってしまう。
困ったもんです。月曜日どうなるんだろう。

バイト先の教え子

学校に行っている間は晴れてましたが、
バイトの頃には土砂降り。帰りはすごい雨でした。

バイト先のN先生に、
「もう高校生とか教えると、年の差感じないでしょ?」
と言われたんだけど、
教えているのは中学生だったりする。

「……え、あ、ああ、あの子、中2なんですよ」
と答えたけど、確かに中学生に見えませんよねぇ~。
(制服じゃなかったのも要因でしょうけど。)

でも、あの子は1次関数を勉強するバリバリ中2の子なのです。