全然リフレッシュできなかったGWも終わり、
引き続き自粛ムードの中、仕事も再開です。
ずっと家にいるという物理的な条件は変わらないので、メリハリがつかないですね。
全然リフレッシュできなかったGWも終わり、
引き続き自粛ムードの中、仕事も再開です。
ずっと家にいるという物理的な条件は変わらないので、メリハリがつかないですね。
こないだ書いたワンピース無料公開の期限が延びた!
辛い日々が続きますが、おうち時間に最大限活用したいと思います。
今日からが本当のステイホーム週間です。
1日目が土曜日始まりだと、普通の土曜日と何も変わらない感覚ですね。
せめて金曜始まりとか、そういう感じだとワクワク感も違うんだけどなあ。
ただ、天気はとてもよくて、本当ならもっと出掛けたいくらいの五月晴れ。
なんだけど、昼間に八百屋で野菜の買い出しをしたぐらいで、あとはずっと家にいた。
ほんとステイホームしてるけど、これが世界を救うはず。たぶん。
継続して歯の治療をしているため、
今日はどうしても歯医者に行かざるを得なかったので、
わざわざ電車に乗って歯医者へ。
普段は会社が終わって帰ってきたから歯医者なんて行ってたら間に合わないので、
やむを得ないんだけど、こういうとき、勤務先近くの歯医者を選んでいると面倒なことになる。
治療自体は10分ぐらいで終わったんだけど、そこへ行って帰るリスクのほうが高い。
そもそも歯医者は医者側もリスク高いと言われてるし。
だったら歯医者行かなくてすむようにしろよ、って話で。ほんとそれ。健康が一番大事。
テレワークが始まってからというもの、朝から晩まで日テレがついている。
本当はテレビなんかつけて仕事していては行けないのかもしれないけれど、
まあ別に見ているわけではないので、BGM代わりにちょうどいいのでは、というぐらい。
なんだけど、毎日毎日、
ZIP、スッキリ、バゲット、ニュース、3分クッキング、ヒルナンデス、ミヤネ屋、Every.と、
同じ流ればかりになっているとさすがにちょっと飽きが来ている。
GW後も同じ生活になりそうだったら、ちょっとチャンネルを変えるかな…
おそらく人生初のなか卯。
昼ごはんに困ったからなか卯に行って親子丼をテイクアウト。
なか卯の親子丼、激ウマやないか!!
テイクアウトだと、きちんとご飯と上に乗せる部分を分離した状態で持ち帰らせてくれて、
食べる直前に一緒にできるとか、最高やないの。
これまで三十ン年間人生損してたわ!!
いつも会社の食堂しか選択肢がない僕にとっては、
お昼ごはんのバリエーションが増えるのも、在宅ワークのいいところです。ほんとに。
テレワークになってから、本当に外出をしなくなった。
それは世の中的には正しいことなんだけれど、
身体を動かさないことで徐々にストレスが溜まってしまうのは事実。
今日はお昼に、ラーメンに入れるもやしを買うためにスーパーへ。
こういう買い物のために外出するのも良くないんだろうな、と思うところはあるが、
不要不急とまでは言わないが、必要なものなので最低限に時間で行って帰ってきた。
ほんと、スーパーやコンビニ等が営業してくれていることには感謝でしかない。
今日で在宅勤務1週間。
少しずつ慣れてきてはいるものの、今度は毎日部屋にいるストレスが顕著になってきた。
やっぱり外に出るのも大事なんだなあ。
1時間ほど出掛けて買い物。
家で料理する機会も増えるということで、
ずっと買いたかったフライパンを傷つけないトングを購入。
これで料理が捗りそうです!
昼休みに野菜の買い出しに八百屋へ。
いつも土曜日に行っているんだけど、今週末から土曜日も休むらしく、今日行っておいてよかったよ。
ところで、世の中考えることはみんな同じらしく、最近は野菜を買い求める人が多いらしい。
健康志向なのかどうかは知らないけれど、今日も昼間から行列ができていて、
これじゃあ逆に感染拡大しそうで危険だと感じる。難しい問題だ。