アウトレット

営業再開したアウトレットへ買い物へ。
もう春は飛び越えて夏なのですが、夏服がなくて困っていたところだったので、ぎりぎり間に合った感じ。

通勤用の靴もなかったので、靴といくつかの服を購入。
来週からの通勤に間に合ってよかった。

夕立

最近は夕立が多い。
ゲリラ豪雨ほどではないけれど、夕方になると天気が崩れてザーッと雨。

夏が近づいている感じはすごいあるけど、この一ヶ月通勤してないからよくわからない…
なにせ最後に会社行ったときはコート着てたもんなあ。

ギガ不足

テレワークにZoom飲み会、ギガが足りなくなる時代ですね。

我が家のWifi環境は脆弱で、3日で10GBを超えると速度が落ちる契約のため、
今はこの記事をアップロードするにも苦労する状態に…

久々に土曜の深夜、時間を作ってやりたいことをやろうとしたのに、
これでは調子に乗れない。チェだぜ!

尊敬

毎日家に居続ける日々、外出もほぼしないとなると、
どうしても解消できないストレスが。

動いていないことで体がなまる運動不足のストレスとともに、
その持て余す時間をうまく使いこなせていないことに対するストレスがすごい。

こういうときに規則正しく、というか、
自分をきちんと律して生活できる人は尊敬に値すると思う。

休暇

今日は必要な用事もあり、
休暇をとって街に出掛けてきました。

当然だけど、出勤している人も多くいるし、
レストランなどのお店も空いているわけです。
そりゃ禁止されているわけじゃないし、
むしろ空いてないとビジネスパーソンは困っちゃうわけで。

ほんと祈るべきは、早く事態が収束することだよね。

残業

朝から、定時後の打ち合わせのための資料作り。
そしてその打ち合わせが終わって19時に上司から電話で、
「明日の朝10時までに××のような資料を作ってほしい」という謎のオーダー。

普段からわけわからない(なにのために作るのかわからない)オーダーは多いのですが、
今回のは今年一番ぐらい中身が支離滅裂なオーダーなので、
明日の10時までに完成する見込みがつかず、やむなく19時から引き続き残業で資料作成を始める。

本当なら深夜業突入ぐらいしたい重い案件なんだけど、
そういうわけにもいかないので21時で切り上げ。
いやあ、明日が思いやられるぞ。

セブン銀行

定期が満期になった銀行Aにある残高を、銀行Bに移動するために、
今週は毎日セブン銀行へ。

1日におろせる限界額が小さいので、何回も行かなくちゃいけないのと、
手数料無料が平日の18時までなので、
普段だとほとんど手続きすることができず、テレワークの今が絶好のチャンス。
ほんとテレワーク様様。

せめて職場の近くにセブンイレブンがあるとか、そういう職場だったらいいんだけど、
ほんと今の職場はいけてないから異動したい。
あれ、なぜか最後は職場批判になってしまった。まあしょうがない、そういう職場だからな。

晴れ

月曜日も暑かったですが、今日も暑いですね。
ぎりぎり窓を開けて耐えしのいでいますが、もう今すぐクーラー入れてもいいぐらいです。
部屋の気温は29度超えてますしね。

3月末には最低気温1度まで下がり、先月もまだヒートテックを着ていたのに、
あっという間にエアリズムですよ。春はどこへ行ったんだか。
そろそろ衣替えをしないといけないなあ。

厳戒態勢

家電量販店に用があって秋葉原まで行ってきたんだけど、
秋葉原で営業再開したユニクロがあったのでちょっと寄ったら、
入り口で検温&入場制限。

GW明けて、街にやや人が増えてきた印象がありますが、まだまだお店の営業は厳しいようです。
万が一のときも、出来うる限りの万全の体制を取っていたということを、
説明できるようにしないといけないですもんね。

ちなみに今日は秋葉原まで徒歩往復。
これまでもたまに秋葉原まで行くことはあったんだけど、
帰りも徒歩は初めてだったので、帰ってきたらかなり疲労が。
無理は良くない。