Go To イート

今日は午後休で外でランチだったのですが、
ランチで行こうと思っていたお店が東京のGo To イート紙クーポン対象だったので、
先日申し込んだクーポンを、引き換えてみた。そして使ってみた。

あまり普及していないようで、
本当に使えるのか、ちょっとドキドキしていたんだけど、
お会計で「使えますか?」と聞いたら特に問題なく使えた。
1,000円のランチだったので、1,000円分のクーポンを使って、あっさり支払い完了。

とかやっている間に、最近の情勢からGo To イートも自粛対象になるとかいうニュースが飛び込んできた。
え、このクーポン、ちゃんと使えるんだろうか?!

無事

本日は手術。自分じゃないけどね。

自分のことじゃないのに朝から若干緊張していたようで、
予定時間よりも早く終わり、何事もなく終わったとお医者さんから聞いて、
安心しきったのか、昼過ぎなのに帰り道でもう眠くて眠くて、
家に帰って半日ぐらい爆睡してしまった。

兎にも角にも、何事もなく本当によかったよ。

入院

自分のことではないけれど、入院に伴いいろいろな手続き。
いまはコロナの影響で、面会が大幅に制限されており、お見舞いすらできない状況。

病院食も別に美味しそうでもないし、時間的にも制約されるし、
色んな意味でやっぱり健康が一番だな、と思わされた。

爆買い

ずっと行けてなかったドラッグストアで爆買い。

たいていストック分も含めてまとめ買いしちゃうので、
前に買ったストックが切れてくるとまた爆買いになっちゃう。

もちろん元値が安いお店で買ってるんだけど、クーポンとかd払いとかでもっとお買い得に。
腕の見せ所だな。なんの?

申し込み

国のGoToイートキャンペーンは終わりましたが、東京都のGoToイートは今日から。
昼休みに早速申し込みしました。そしたらさくっと申し込めた。
(さすがに開始直後の10時はつながらなかったけど。)

なんか、特に本人情報を登録する場所もなかったので、
メールアドレスの数だけ申し込めそうですね。

さて、これをちゃんと引き換えるかどうかは迷うところ。
2万円で買って2万5千円分? そんなに外食するかなあ。

無限

今日も無限くら寿司。今日がラストかな。
定番のメニューから、ちょっと変わり種まで食べられるのが、無限くら寿司のいいところだよね。

ところで、一昨日、昨日と外食しすぎたからか、
ほぼお腹いっぱいの状態でくら寿司にいったおかげで、
まさかのくら寿司の2時間コースになってしまった。
ま、美味しいしお茶もガリも食べ放題だから、2時間でもいられるんだけどね。

ディナー

金曜日、急いで帰宅。結婚式1周年記念日ディナーでした。

実は2月に行った鉄板焼のお店がよかったので、短期間ながらリピート訪問。
今回も美味しいお肉と、美味しいお酒を楽しみました。
しかも前回と同様、バーラウンジでデザートと食後酒をいただけるという、サービス満載のプラン!

……のはずが、20時食事開始で、コロナの影響で22時にバーラウンジが閉店。
そりゃ無理だよね、ってことで誰もいなくなったバーラウンジで延長営業してもらってまいしたが、
さすがに22時半ぐらいに帰らされてしまった。なんだかなあ。

でもよい食事でした。これからもよろしく。

<匠>
東京都港区海岸1-16-2 ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ 1F
03-5404-7895
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13152696/

こんなときに限って

早出して、と言われたので7時出社で行こうとしたら朝から電車遅延…しかも2回も。
5時台に2回も電車が遅延するとか意味分かんない。

少し早く出て事なきを得たけど、ほんとこういうのはやめてほしい。
今日はついてないみたいだし早々に帰るようにしようっと…