1年に1回の病院への付き添い。
今年も異常なく無事で良かった。
「日常」カテゴリーアーカイブ
行列
駅前にすごい行列…
何事かと思ったら、ミスドに並ぶ行列だった!
え、芸能人でも来てるの?とか思ったけど、
なんと今発売中のピエール・マルコリーニとのコラボ商品を買い求める人の行列だったらしい。
うちの近くのその店では時間限定、数量限定らしく、
それに並んでいたということか…!
そんなに美味しいんだろうか…?
ちょっと気になってしまった。
今年初スシロー
ここんとこ、スシローに行きまくってます。
何かとスシローがキャンペーンを打ってくるから、ついつい行っちゃうんだよね。
しかも、脂のりの良い寒ブリ、大きな真鯛、しっかり味のするエビと、
キャンペーンになってる大切りネタがどれも美味しいから、
次も行ってみよう、となってしまう。おすすめです。
嵐大好きおじさん
嵐ライブの再配信を見て満喫。
完全に嵐大好きおじさんだわ。
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
今年も良い年になりますように。
新年1日目は、自分の実家に帰省。
喋りながらおせちを食べていたら、お腹いっぱいで餅を食べられなかった!
途中に帰省できなかった弟とオンラインでつないでお話をしたり、
なかなか現代っぽい正月だな。
いい時間になって帰ろうとしたら、どうやらピザの準備もしていてくれたらしく、
ピザをご馳走になって帰りました。
いやいや、お腹いっぱいなんだってば!笑
初!LIVE!
今日は嵐のラストLIVE!
初めて見る嵐ライブが最後のライブになるとは。
しかしまあ、本当に素晴らしいライブで、あっという間に終わってしまいました。
途中に紅白出演が挟まって30分は待ち時間だったので、正味2.5時間。
もっとたくさん聞いていたいって思うよね、僕が思うぐらいだからファンの人はなおさらだと思うよ。
5人だからこそ嵐、明日から5人の嵐に会えないというのは寂しいですね。
珪藻土
珪藻土アスベスト問題、もりあがってますね。
ところで、うちにあるニトリの珪藻土バスマット、回収対象なんですけど!!
店舗に持ってこいといわれても困るよね。
着払いで送りつけてやりたいところなんだけど、
どうやら、危険物なので宅配便とかで気軽に送りつけることができないらしい。
そうなると、どうやって対応したらいいんだろう。
しかもニトリ側としても回収しても簡単に処分できないだろうし、色々大変だな。
とりあえずバスマットどうしたらいいのか早く教えてくれー。
ショック!
街を歩いていると、たまに耳を劈くような高周波の音がきこえることがあります。
言葉だけではうまく伝えられないんだけど、よくビルの入り口とかで聞こえます。ギ、ギ、ギ、ギ、ギというか、感覚でいうと稲妻のような。
ただただ不快で、その場にはいられないような音というか、鼓膜にとっての衝撃波です。
(でも、人によっては何も感じないという人もいる。)
その音が、最近聞こえづらくなってることに気づいた。
え、あれがモスキート音ではないと思ってるんだけど、
高周波の音が聞こえづらいって、これって老化?それとも病気?
ショックといったらいいのか、不快な音が聞こえないんだからいいことなのか、
いや、やっぱりショックでした。
なかなか
無限くら寿司の影響で、
最近は回転寿司といえばくら寿司、というほどくら寿司に行っていたのですが、今日はスシローへ。
キャンペーンで、破格の旨さを宣伝していたので行ってみたら、
予想を超える美味しさでびっくりした!!
とくに大ぶりの寒ブリ2貫100円は、是非食べてほしい。
ほどよく脂がちゃんとのっていて、食べごたえもある美味しいこの寒ブリが、2貫で100円とは信じられない!
少々切り方が雑だったせいで、若干食感がよくなかったけれど、それも100円なら許す!!
その他、トロも下品な脂でなく美味しかったし、白子も生臭くなくて回転寿司のクオリティからしたら十分。
やば、おいしすぎじゃない?
都内店舗は1皿120円なのでちょっとお高いですが、いまのスシロー、おすすめです!!
便利なのか??
水曜日は、カスミのScan&Goで10%ポイント還元。
ということで今日はカスミで買い物。
ピッとお会計をするつもりだったのに、
りんごにバーコードが付いていなかったせいで、サービスカウンターで待つ派目に。
これだと普通にレジで買い物したほうが早いな。
まだまだだけど、頑張れScan&Go!