飲み会でぐでんぐでんになって帰宅。よくない飲み方だった。
「日常」カテゴリーアーカイブ
表参道
billsで子連れランチ。
混んでいたけれど予約をしていたので待ち時間ゼロで入店。
実は初めてのbills、当初はパンケーキだけの予定だったけど、
せっかくだからとランチコースでいろいろ堪能しました。
でもやっぱりパンケーキはすごかった。
リコッタパンケーキのふわふわ感、なにこれ!
そのあとは表参道~青山を散歩。まさか自分がベビーカーを押しながらこんなところを歩く日が来るとは思わなかったなあ。
<bills 東急プラザ表参道原宿>
東京都渋谷区神宮前4-30-3 東急プラザ 表参道原宿7F
050-5597-2449
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13139698/
シャンシャン
集合
忙しくて正月に会えなかった弟が東京に来ていたので、みんなで食事会。いろいろ忙しかったようで、束の間の休息だったよう。また引き続き忙しいみたいです。
お歳暮ばら売り
上野松坂屋のお歳暮ばら売りセールに行ってみた。
催事場はめちゃめちゃ混んでました。
でも、すごい買いたいものはなくて、
ちょうど切れていた海苔を買って帰ってきた。
これで恵方巻も手巻き寿司もやり放題だぜ!
お留守番
今日はまるまる一日娘とお留守番デー。
お昼のミルクを飲んで、1時間程度の散歩に行きました。今日もいい天気ですね。
夜よく寝ているおかげで、全然昼寝をしてくれないのが悩み。
寝てくれないと、自分のやりたいことがなかなかできないよね。
今日も散歩
子育て中なんて、毎日散歩ぐらいしかすることないですね。
日曜日ですが、今日も散歩。
豊洲
最近はよく、乳幼児を連れて出かけられるショッピングモール探しをしています。
そんなわけで、今日は豊洲のららぽーと。アカチャンホンポ狙いで行ってきました。
日比谷で有楽町線に乗り換えるんですが、
バリアフリールートがよく分からなくて30分ぐらいかかってしまった。
結論から言うと、ミッドタウン日比谷のエレベーターで地上に出て、帝国劇場の地下街を通るようなルートが正解だったようです。
帝劇地下にいくエレベーターのありかが全然わからなかったよ。
アカチャンホンポ以外に、特に行きたい店もなく、結局スタバでお茶して帰ってきました。
散歩
今年初めての散歩。散歩で近所を一周。
2日目
2日目は妻の実家へ。
豪華なおせちをいただく。食べまくっちゃった。
義弟家族も集まってにぎやかな一日でした。