金曜日。もうすぐ一週間も終わって楽しい週末だ、と思っていたら、
帰る直前に昨年の評価を伝えられて、まあ昇進1年目なのでしょうがないんだけれど、微妙な評価だったので凹む。どうしろと。
今年はどうしたらいいんだろうかなあ。
金曜日。もうすぐ一週間も終わって楽しい週末だ、と思っていたら、
帰る直前に昨年の評価を伝えられて、まあ昇進1年目なのでしょうがないんだけれど、微妙な評価だったので凹む。どうしろと。
今年はどうしたらいいんだろうかなあ。
Google Mapのタイムラインが全部消えていて衝撃。
過去10年分ぐらいのデータ、どうしてくれるんだ!
風が強くて寒い帰り道。
身体はダウンを着ているから良いのだけれど、手だけはどうしようもない。しかも買い物をして荷物があったから、ポケットにも手を入れられず、凍えて帰宅。
TVerで再配信をしていたから、ついに名探偵津田を見てしまった。つい最近の放送をふくめて、過去3回分。
リアルな世界とミステリーの世界の区別がつかなくなる様子や、スタッフの仕掛けた無駄なやり取りを見ると、しっかりお笑いやってるなあという感想。
回を重ねるごとに手が込んできていて、前回とのつながりもあり、無駄にスケールが大きくなって、見ごたえたっぷり。どれも面白かったです。
久々にちょっと距離のあるスーパーへ買い物へ。
娘がいると歩くのも遅いし、騒ぐ娘をおとなしくさせるのにも時間がかかり、結局往復2時間ぐらいかかった。
でもまあ、こういう普通の休日は大事だ。
日曜朝市目当てに買い物に出かけて、食材を買いあさるも、午後はぐうたらしてしまった。
今年もさっそく一番よくない休日の過ごし方をしてしまって後悔。これで明日が仕事だったら目も当てられない。明日は有意義な一日にしたい。三連休でよかった。
先日見たテレビのせいでハワイ熱が高まっているので、そのハワイ熱が冷めないうちに、豊洲のALOHA TABLEへハワイ飯を食べに行ってきた。
本当はステーキを食べる予定だったんだけど、お目当てのステーキはすでに完売だったのでパンケーキとロコモコ。娘もキッズパンケーキを完食してた。おいしいもんね。
<アロハテーブル豊洲店>
東京都江東区豊洲2-2-1 アーバンドックららぽーと豊洲3 1F
050-5589-5420
https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13245322/
「バタバタ買い物バケーション」という番組を見たら、ものすごくハワイに行きたい気持ちになった。正月からずるいぜー!
今年もTVerでオールザッツを配信してくれていてうれしい。もちろん今年も視聴。
くだらなくて最高に好きなんだけど、M-1と比べると同じお笑いなのに全然方向性が違うように感じた。
技術のM-1といわれるようになったのに対し、大阪の純粋なお笑いって、それとはちょっと違うんだろうなあ。
今回出演していたメンバーからも、いつかテレビでよく見るコンビが出てくるんだろうか。楽しみでしょうがない。
会社PCのWifi接続がどうにもできなくて、トラブルシューティングに沿って対応していたら、会社アカウントにログインできなくなってしまった。
しょうがないのでヘルプデスクに連絡したりして対応。その間は仕事にならない!
しかも結局時間解決でログインできるようになって一安心だったんだけれど、ほんと半日無駄にした。