公園

国立競技場の近くに、明治公園という子供も遊べる公園があるということで、ちょっと行ってきた。

思ったよりこじんまりとしていたけれど、たくさんの子供たちが遊んでいた。娘は滑り台のように遊べるところが気に入ったようで、何度も登ってはすべってました。

ギリギリ

いつも4路線を乗り継いで通勤しているのですが、今日はそのうち2路線で遅延があってさすがにギリギリ。焦りました。

いや、遅れたら遅れたで時間休暇を取ればいいだけで、焦る必要はないのに、時間通り到着しなさいと刷り込み教育されているせいで無駄に焦っちゃうよね。

午前休暇だった日に、少し時間があったので、久々に外のお店で外食。

お昼時で多少混んでいましたが、ラーメン屋なので大丈夫だろうと思って入ったら、待てども待てどもラーメンが出てこない!

結局15分待って、乗らないといけない電車の発車8分前ぐらいに出てきた。アツアツのラーメンを5分で食べてホームにダッシュして何とか間に合ったけど、何より、せっかくのラーメンの味を全く楽しめなかったのが残念でならない。

今度はもっと時間のある時に食べるようにしようっと…

交換

先日購入した眼鏡の鼻当てが自由に動いてしまう問題があったので、
お店に行って見てもらったら、不良品だったようでフレーム交換してもらえました。

保育園

絶賛短時間保育園に通い中の娘。

今日は妻の通院が重なったので、娘を保育園に送るぞ!
といっても特段何かしなければならないということもなく、ただ娘を連れていくだけです。今朝は土砂降りだったので、久々の抱っこ紐で連れて行ったので大暴れすることもなく、無事お預け。

できればお迎えも行きたかったんだけれど、お迎えに行くと午後の出勤に間に合わないため断念。

もっと働き方に融通がきけばいいのになあ。

麻布台ヒルズ

麻布台ヒルズの展望フロアの無料開放が終わってしまうということだったので、今日は初めての麻布台ヒルズに行ってきた。

目の前の東京タワーを見渡せて、圧巻でした。そんなに混んでもおらず、写真を撮って退散。

音楽祭

サントリーホールの無料開放日に行ってきた!

赤ちゃんが入ってもいいということで、娘は初めての本格的なホールで音楽を聴きました。

初めはお行儀よく椅子に座って音楽を聴いたり、あたりを見たりしていましたが、オーケストラの演奏がはじまるころには飽きてしまって、出てきてしまいました。

さすがに1時間ぐらい同じところにいるのは辛いよね。また来年。

鼻血

もともと鼻血が出やすい私ですが、花粉シーズンはよく鼻をかむからか、よけいに鼻血が出やすくなります。

今日はひどかった。夜中に鼻血、会社でも何度も。しかも、突然ポタっと垂れてくるから質が悪い。

病気を疑ってしまうけど、これぐらいならまあなくはない範囲なので、会社ではとりあえずトイレにこもって鼻血を押さえてました。

はやく花粉シーズン終わらないかな。

JAL PAY

JAL PAYがクレカチャージに対応して大進化。

つい先日まで大規模キャンペーンをしていたのは知っていたのですが、入金方法が限られていたので「今後使わないならわざわざ登録しなくてもよいかー」と思い見送りしていたのですが、クレカチャージに対応することが分かって、これは活用の道がありそうです。

こんなことならもっと早くから使っておけばよかったー。というのは後の祭り。