人生初シーパラ。
水族館と遊園地がいっしょになってるけど、なんかごっちゃな感じはするなあ。
もっと混んでいると思って早めに行ったがために、かなりの時間が待ち時間に。
そして夜の花火。たった10分だったけど、間近で見られていい感じでした。
最終日は朝市行って、ラッキーピエロ行って、
なんちゃら修道院いって、空港でアイス食べて帰宅。
あっという間の函館旅行でした!
期限が近づいていたマイルを使うため、JALのどこかへマイルへ申し込んだら沖縄が当たった。
去年行ったばかりなのに!!
流石に同じとこに行ってもなあということで、今回は足を伸ばして石垣島へ行くことにした!
今回はなんとレンタカーを借りて石垣島をドライブ。
しかしほぼペーパードライバーなので、ナビ設定して運転するだけでいっぱいいっぱい。
音楽流しながら、鼻歌歌いながら、なんてことは全然できなかった汗
それでも、素晴らしい景色を見ることができて満足。
ホテルに到着後は島の中心部をうろちょろしつつ、賑やかに盛り上がっていた居酒屋で夕ご飯。
ガイドブックにも乗っている、楽しい美味しいお店でした。
泡盛も飲んで、いい気分。
さらに!
この日はこれだけで終わらせず、星空ウオッチングツアーにも参加してきました。
大体女子旅だったりカップルで来ているなか、一人参加しても心は折れません。
月がほぼ満月に近くて星をたくさんは見られませんでしたが、
のんびりと、よい時間を過ごすことができました。
<一魚一会>
沖縄県石垣市大川216 ピュアネスイシダ1F
0980-87-0926
https://tabelog.com/okinawa/A4705/A470501/47009274/
会社を休んで夢の国でした。夢いっぱいでよかった!楽しいなあ。
それにしても舞浜から自宅最寄り駅まで31分で帰って来られるとは思わなかった。
人生初、新宿御苑に行ってきた。
新宿にこんな自然があるんだなあ、と改めて実感。真の都会には緑がある。
桜はだいぶ終わりかけだったけど、
ちょうど満開の桜もあったり、風が吹いたときの桜吹雪なんかも綺麗でした。
行ったときはそこまで混んでないなあ、と思ったんだけど、
時間が経つに連れて、人がわんさか増えてきて、
帰る頃にもまだまだ入場のための行列ができていました。
さすが人気スポット。