JCBブランドの楽天カードを作りたくてしょうがなかったんだけど、2枚目のカードを作ったときにポイントがもらえるキャンペーンが全然来ないので、ずっとお預けにしていた。
もうキャンペーンがなくても作るか…と思っていたところにキャンペーンが来たので、飛びつくようにカード発行。
JCBブランドの楽天カードを作りたくてしょうがなかったんだけど、2枚目のカードを作ったときにポイントがもらえるキャンペーンが全然来ないので、ずっとお預けにしていた。
もうキャンペーンがなくても作るか…と思っていたところにキャンペーンが来たので、飛びつくようにカード発行。
日が変わるか変わらないかぐらいのところから、娘の呼吸が荒くなり、熱を測ったら39度!
とりあえず宿にある氷と持っていたビニール袋で氷嚢のようなものを作り、朝まで頭を冷やしながら乗り越える。
しかし、当たり前ですがそんなことでは熱が下がらないので、朝食から先の予定をすべてキャンセルして急遽東京へ。
しかしまあ、伊勢から名古屋も、名古屋から東京も、なかなか時間がかかります。行きはこれから旅行だという高揚感で楽しめる時間も、早く帰りたいと思っていると長く感じるものですね。
とりあえず無事自宅に戻ってこられて、病院に行って薬をもらって。無事帰ってこられてよかったです。
本当はあと一泊名古屋旅行を計画していたのですが、それはまた今度かな。
娘は初めての新幹線で名古屋へ。名古屋から近鉄特急で伊勢市まで。近鉄特急に乗るのなんて何年ぶりだろうか。
まずは外宮参り。娘に外宮の中を歩いてほしかったんだけれど、参道歩いたら疲れてしまったようでずっと抱っこ。家族の健康をお祈りしてきました。
お昼は伊勢うどん。もっちりしていて美味しい。柔らかくて、味もしっかりついているうどんは娘も気に入ったようで、子供用のお椀二杯をぺろっと食べてました。
今日の宿は鳥羽。鳥羽駅からホテルのバスで約20分。建物も風景も、信じられないぐらいおしゃれな宿。早速温泉につかって、お肌もつるつる。
夕ご飯はフレンチを。ワインを頼んだんだけれど、ワインも料理とちょうどよくマッチしていて、とても美味しくいただけました。
<伊勢うどんのまめや>
三重県伊勢市宮後2-19-11
0596-23-2425
https://tabelog.com/mie/A2403/A240301/24000012/
JAL PAYがクレカチャージに対応して大進化。
つい先日まで大規模キャンペーンをしていたのは知っていたのですが、入金方法が限られていたので「今後使わないならわざわざ登録しなくてもよいかー」と思い見送りしていたのですが、クレカチャージに対応することが分かって、これは活用の道がありそうです。
こんなことならもっと早くから使っておけばよかったー。というのは後の祭り。
auじぶん銀行の普通預金金利が上がり、諸条件をクリアして0.23%になりました。これで、ついにあおぞら銀行を超える金利に!
あおぞら銀行はいろいろピンチなので、すぐに金利上げてくるとは考えにくいような。いまは新NISAやら定期預金やらで、自由に動かせるお金がカツカツです。
東京都の10%還元キャンペーンが今日で早期終了ということで、最後の買い出しに出かけてきた。
本当は洋服とかにもお金を使いたかったんだけれど、自分に余裕がないと服を身に行く時間も取れないものですね。結局スーパーでの買い物がほとんどで、枠を余らせたまま終了。もったいない!
三井住友カードでのSBI証券クレカ積み立ての詳細がでましたが、これは微妙。現実路線、10万利用の0.75%で細々と行きますか。
楽天モバイルの通信障害で、朝のルーティンであるTVerが見られず暇な通勤時間。
しばらく楽天モバイル契約者は楽天カードポイント2倍キャンペーンをやっていたのですが、今月で終了ということで慌てて利用。
楽天JCBカードを持っていれば、重複3倍チャンスだったのですが、楽天JCBを持っていないのでそのチャンスを逃したまま儚い夢と化しました。
過去に一度、1日限りですごい還元があったんだけど、そのときに作り損ねてしまってずっと後悔していたメルカード。
今日ポイントサイトの還元が珍しくUPしていたので、即発行。