改めて

今日は改めて神社に御祈祷へ。

さすがに平日だったので空いていて、私たち家族三人で御祈祷してもらえました。
これから元気にすくすくと育ってくれるといいなあ。

娘はもとより、私たち両親も疲れ果てて、今日はさすがに昼寝三昧。娘もよく寝ていたと思います。

お宮参り

娘は生まれてもう80日ぐらいたちますが、今日ついにお宮参りしてきました。

まずは写真館で写真撮影。定番の家族写真と、娘のワンショットなど。写真撮影が期限の良い時間帯になるよう、ミルクの時間を調整したりしていった甲斐もあって、はじめのうちは本当に機嫌よく笑顔を振りまいていましたが、最後の方は疲れちゃったのか、笑顔切れ。でもほとんど泣き喚くこともなく、よく頑張ってくれました。

そのあと神社に移動してお参り。七五三シーズンの祝日ということもあって、御祈祷は家族全員でしてもらえないようなので今日はお参りと写真撮影だけにしました。

ここでは娘は完全にお昼寝モード。天気も良くていい写真がたくさん撮れたはず。
むしろ日差しが強くてちょっと日焼けしちゃったかな。

最後に会食して解散。とにかく一仕事おわりました。よかったー。

親バカ

妻の友人が近所で子育てしているということで、今日はその家にお邪魔。私も休み中だったのでくっついていくことにしました。

2か月年上のお兄さんですが、大きさの差にびっくり。最近小さい娘ばかり見ていたので、同じ赤ちゃんなのに「もう大人かよ」と思ってしまうぐらいのビッグサイズ!

少ししたらこれぐらい大きくなるのかなあ、今ぐらいのサイズが小さくてかわいいのになあ。なんて思ってしまう親バカな私でした。

休暇

パパ育休ではないのですが、今日から1週間の休暇を取ったので娘とたっぷり親子タイム。にはならず、部屋の片づけが続いています。

割と収納の多い部屋だったのですが、荷物がさらに多いせいで、もう収納がいっぱいです。困ったなあ。

大掃除

妻と娘が明日帰ってくるということで、部屋の掃除を頑張る一日。

先日、第一陣で運ばれてきた荷物もあって、とにかく段ボールだらけなんだよね、引っ越し直後かよ。

合計物量は変わらないので、使わないものをしまって使える棚を増やして、と荷物の入れ替え作業。

電力会社

電力自由化以後、基本的に新電力会社を選んで電気代を少し安く済ませていた私なのですが、エネルギー高騰による燃料費調整額の上限撤廃が進み、新電力の方が高くなることが起こり始めています。

今契約していたところもその流れに巻き込まれることになり、こないだ東京電力に戻す手続きをしました。

電話でしか申し込めないというから、電話したけど全然つながらない地獄。1時間ぐらいしてようやくつながり、申し込み手続きはとても簡単にできました。むしろ簡単すぎて、ちゃんと契約できたのか不安になるぐらい。

突然電気がきれて真っ暗になったらやだよお。

忘れ物

ケータイを忘れて出掛けてしまった。メイン携帯は持ってたけど、サブ携帯を別のカバンに入れたままだー。今日はこのまま嫁実家で月曜日まで過ごすっていうのに、失敗したー。

整理

娘の帰宅に向けて部屋を掃除しています。

段ボールが届いたので、収納先がなくて困っていた物品が床に放置されていた荷物をようやく片付けることができます。

来年には引っ越しも控えているし、しばらく使わないであろう物はおとなしく段ボールに眠ってもらうことにします。