時差出勤

7月から9月の間は会社ルールで30分早く出勤させられていた私。
10月からまた元の時間に出勤するようになったのですが、
その時間帯の電車が、6月ごろまでに比べて、明らかに混んでいる気がする。
世の中やっぱり出社せよと言われている人が多いのだろうか。

そういうことで、来週から30分早い時間帯の時差出勤をすることにした。
昔6時前の電車に乗らないと仕事に間に合わない生活をしていた身からすると、
朝早い出勤を選ぶ人なんているの?と思っていたけど、
こう混み具合が変わってくるなら分からなくもないなあ。

怪我

手元が滑ってボールペンを落としかけたので慌てて拾おうとしたら、
バネの部分が太ももにあたって跳ね返って、拾おうとした手に激突!
しかもちょうど芯が出ていて、手のひらにぐさっと刺さって流血事件。

なんて日だ!

おでかけ

7月最後の今日は、久々のおでかけ。

デパートで子供服を物色。デパート行くと可愛さもアップ、お値段もアップするよねえ。

久々にスーパーに行き、食料の買い出しも完了!

日常って素敵。

体調

まだ咳が出るものの、やや体調が戻ってきた感じ。

そう思うと、10日での療養明けって、結構シビアな日程感。

政府の「経済止めないためには、他人に感染さないなら仕事しなさい」という空気感を感じるな!