見逃し

先日参戦したANAセール。
全然ページにつながらなくて、ほぼ最後まで進んでも、エラー画面が表示されて戻るボタンを押したら不正な遷移で最初から、みたいなことが何度もあった。

なんだよこれ!って思いながら頑張っていたけれど結果取れずだったんだけど、
今日メールボックス確認したら、実はそのうちの1回だけ成功してて予約が取れてた。
払込期限が過ぎてるから無効ですが。

いいんだいいんだ、JALで予約したから…

帰れない

昨夜の暴風が春一番だったらしいですが、
今日も引き続き風の強い一日で、電車が遅れまくってました。

多摩川を渡る電車が、超徐行運転してるし、架線に付着物で電車は止まるわ、
1時間ぐらいで帰れるところ、2時間近くかかった。勘弁してよー。

最終日はいろいろ

今日で育休最終日。

0時。ANAのタイムセール参戦。
システムがまともに動き出した1時半ぐらいまで頑張ったけど、
取れそうなチケットの予約を進めていくと、最後のページで「売り切れ」となるのが繰り返されて、結局狙った航空券は取れずじまい。なんだよー!

昼間。体重計と身長計のある商業施設へ行って娘の身体測定。
最近以前にもまして重くなったような気がしていたけれど、計ったらそうでもなかったみたい。抱っこずっとしてるから疲れてるだけってことか笑

夕方。
ANAセールに対抗してJALもセールをしていることを知り、
予約してみたら、日程は違えど狙っていた時間帯、値段で往復できるチケットがあったので、勢いで予約!
JALありがとう。ANAよ、昨日の1時間半を返せー!

そんなこんなで育休最終日はあっという間に終了。
明日から仕事なんて考えられない。頑張ろう。

お出かけ

昨日の疲れが取れなくて、朝はごろごろ寝てしまっていましたが、昼からお出かけ。

12時過ぎて出掛けたので、ランチのお店に着いたのは14時ぐらい。
もうピークは過ぎているのですぐ入れるかと思ったら、
祝日だったからかものすごい人で、1時間待ちぐらいでした。

ちょうど時間だったので、先に子供にミルクをあげて、そしたらあっという間に1時間。うなぎ美味。

そのあとは昨日と同じく、スーパーとドラッグストアをめぐってハチペイキャンペーンを使い切った。

それにしても、育休取ってると祝日感覚がないですね。

プレミアムロールケーキ

盛りすぎチャレンジ!の新メニュー
「盛りすぎ!プレミアムロールケーキ」を無事購入できたので食べた!

これはマジで神商品。
もともとプレミアムロールケーキの生クリームって激ウマだと思うんですが、
その生クリームがこれでもかというほど乗っていて、ほぼ生クリームを堪能するスイーツと化している。

しばらく生クリームはいいや、となるぐらい食べられるのがいい!(誉め言葉)
売り切れ必至なので、見かけたらぜひ!

マイナポイント

重い腰を上げて、腹を括って、マイナポイント第二弾のための手続きをしました。

今回は保険証紐づけと、公金受取口座の紐づけをやりました。
いろいろ気になることもあったので、色々調べ物をしながら慎重目にやりましたが、手続きは思いのほかすぐ終わりました。スムーズであれば10分以内に終わると思います。

ところで、何の情報も入れなくても承認ボタンさえ押せば、
自分の保険証情報がマイナポータルから読み取れるようになったんだけど、
これってどういう仕組みなんだろう。

マイナンバーと保険証情報は、裏では紐づいていて、
それを利用者が正式に認めるかどうかというだけのこと、ってことだよね。
建前上利用者の承認がないといけない、ということであって、
悪意ある誰かが、あるいは強い権力を持った人が強制的に結び付けますといえば、
自動的に結び付けることだってできてしまうってことだよなあ。

おおこわ。

2月

2月になり、育休もあと1か月。

どうせなら、と2か月取った育休ですが、初めの1か月はあっという間でした。
どれほど育児の助けになったのか、と考えると自己嫌悪しかありませんが、
残り1か月も有意義に過ごせるよう頑張りたい。

シャンシャン2回目

1月中旬から抽選制になったシャンシャン観覧。
無事当選して、今日改めて見てきました。

時間指定で入るのだからすぐだろうと思ったら、意外と15分ぐらい待つのね。
娘はぎりぎりまで寝かせておいて、直前で起こしました。

前回はお尻を向けて寝ていたシャンシャンですが、
今日は元気に動いていました。よかった。

最終日は忙しい

1月末日。

今日中に使わないといけないクーポンがあってセブンに行ったけど、目当てのものがなく町をうろうろ。
そうしていたら、マツキヨの期間限定ポイントの期限も今日だったことを思い出して急いでマツキヨへ。

いざ買うとなると何を買えばよいか思いつかないもんですね。結局おむつを買って帰りました。