2014年 センター数学IA 第2問

問題

解答

アイウエオ

2次関数の頂点

2次関数の頂点は平方完成して求める

 平方完成すると、
  y=x2 + 2ax + 3a2 – 6a – 36
   = ( x + a )2 + 2a2 – 6a – 36
であるから、頂点は
  ( a, 2a26a – 36 ) …(a)
である。

カキク


 問題文より、pはGのy切片であり、与えられた式にx=0を代入して、
  p = 3a2 – 6a – 36 …(b)
である。よって、
  3a2 – 6a – 36 = -27
  3a2 – 6a – 9 = 0
  a2 – 2a – 3 = 0
  ( a+ 1 ) ( a – 3 ) = 0
となり、 a = 3, -1 である。

ケコ

平行移動は、頂点の移動を考える

 (a)式を用いて、

  • a=3のときの頂点は、
      ( -3 , 2・32 – 6・3 – 36 ) = ( -3 , -36 )
  • a=-1のときの頂点は
      ( – ( -1 ) , 2・(-1)2 – 6・( -1 ) – 36 ) = ( 1 , -28 )

より、 ( -3 , -36 ) を ( 1 , -28 ) に移動するために、x方向に4、y方向に8移動すれば良い。

サシスセソ

x軸との共有点は、y = 0 との連立方程式で考える

 x軸と共有点を持つということは、連立方程式
  y=x2 + 2ax + 3a2 – 6a – 36
  y=0
すなわち
  x2 + 2ax + 3a2 – 6a – 36 = 0
が解を持つということである。それは判別式を考えて、
   D/4 = a2 – ( 3a2 – 6a – 36 ) ≧ 0
     -2a2 + 6a + 36 ≧ 0
      a2 – 3a – 18 ≦ 0
      ( a + 3 )( a – 6 ) ≦ 0
より、
   -3 ≦ a ≦ 6  …(c)
が正解。(スセはともに。)

タチツテトナニ


 問題文と(b)式より、
  p = 3a2 – 6a – 36 ( -3 ≦ a ≦ 6 )
の最大値と最小値を求める。
  p = 3 ( a – 1 )2 – 39
より、
  a=1のとき最小値-39
  a=5のとき最大値36
をとる。

ヌネノハヒフヘ

解の配置問題?解の配置は3条件

 -1より大きいところで交わるためには、

  • 解を持つ条件:判別式が正
  • 軸の条件:軸のx座標が-1より大きい
  • ポイントの条件:x=-1のときのyの値が正

を調べれば良い。

 1つ目の判別式はすでに解いており、(c)より、
  -3 ≦ a ≦ 6 …改めて(c)

 2つ目の条件は、軸の x 座標が -1 より大きいことより、 -a ≧ -1 すなわち
  a ≦ 1 …(d)
 3つ目の条件は、 x = -1 のときに y > 0 を満たしていればよく、

(e)   \begin{align*} 3a^2 - 8a -35 > 0 \\ (3a +7)(a-5) > 0 \\ a < -\frac{3}{7} , 5 < a  \end{align*}

となる。(c)?(e)の条件から、求める解答は、

  \displaystyle \bm{-3 \leqq a < -\frac{3}{7}}
となる。(ノハは順に sentaku_3sentaku_1 。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました