2011センター数学

さて、今年もやってきたセンター試験。

今日は会社の休みを取って、
「イズミの数学」では、昨日の夜から解答速報をお届けしてました。

今年は午後7時20分ごろに、試験問題が解禁。
はじめは問題を解きながら解答を公開、と思っていたんですが、
解答をTeXで打ち込むのには時間が掛かるので、やっぱり問題を先に解いてました。

2時間ぐらいでIAIIBまで解き終わり。
IAはそこそこ易化、IIBは去年とほぼ同じという印象。

それにしても、自分の計算力、公式の記憶の乏しさに愕然とした。
去年まではそこまでひどくなかったが、今年は頭の回転も相当遅くなったと思う。
今年は少し頭を使っていこう、と心に決める。

そのあとは解答を打ち込み。
時間が掛かるのは図形を打ち込まなければならないIAの第3問。
手書きなら一瞬の絵も、PC上で書こうとすると、やたら面倒くさいのです。
でも、綺麗な仕上げのためにはしょうがない。

結局、数学IAの解答打ちが終わったのが夜中の2時ぐらい。
数学IIBはグラフを打ち込むのを割愛したおかげで、4時半ぐらいには終わりました。

お疲れさまー。

写真は夜食として食べたシュークリーム。
おいしかった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.